育児日記・200年月

BACK  HOME


2004年2月9日(月)「いぬたま・ねこたま/まのちゃん扉を閉める」

 子供の遊び場シリーズ。 愛娘・まのちゃんも、最近は公園で犬や猫を追っかけるようになったので、この週末は二子玉川にある「ねこたま・いぬたま」という犬猫動物園に行ってきました。 犬サントラを紹介するぐらいベッタベタの犬好きの私は、結婚前に奥さんを引っ張っていったことはありましたが愛娘を連れては初めてです。

 「ねこたま」はあまり敷地も広くなく、「ふれあいコーナー」のネコちゃんたちもあまり動かないので(まあネコだからね・・・)、サクッと「いぬたま」に移動。 残念ながらまのちゃんの興味は、歩道の段差や坂道や階段やトイレに向いているみたいでいまひとつ食いつきが悪かったですが、まあ自分と同じ身長のシェルティの隣で柵の向こう側を覗いていてもビビることはなかったので、恐怖心はないようです。



 さて、家に帰ったら手洗い。 最近、パパ(=私)の主要な育児テーマである「生活習慣を身につけさせよう!」運動の一環で、自分で洗面台の前の踏み台に立ってもらい、手を洗ってあげます。 本当は自分で手をこすり合わせるまでいけばいいのですが、なかなかそこまでは。  もっとも、一週間ほどの訓練で、食後に自分で踏み台の上に登るところまでは来ました。 たまに抵抗しますけど。 ↓こんな風に。



 ぼちぼち年頃ですので、手洗いに限らずその他にも「生活習慣を身につけさせよう!」シリーズとして、こんなことを考えました。

・トイレトレーニング

 ・・・まだしゃべれないので「シーシー」が言えません。

・パジャマに着替えたらお休みタイム

 ・・・まのちゃんの身長85センチ。 パジャマ売ってませんでした。

・食後は歯磨き・仕上げはパパよ

 ・・・パパは歯磨きは朝しかしない人なので、煙が目にしみるほど説得力がありません。 でも無理やり押えつけて磨いてます(ひどい)。

・台所は立ち入り禁止

 ・・・これは生活習慣とはちょっと違いますが、もうガスコンロに手が届く身長なのにも関わらず日本語が通じないまのちゃんですので、いわゆるチャイルドゲートを設置してみました。 台所で、おばあちゃんやママの足元で遊ぶのが大好きな彼女。 きっと不満で泣き叫ぶだろうと思いましたし、もっとも危惧したのが、閉め忘れたゲートを通って台所に入り込んで事故に会うパターン。 ところがところが、最近の彼女の行動はこんな大人の思惑をスキップしながら越えてしまいました。

 閉めるんです。 ゲートが開いてると、「開けっぱなしはダメ!」という感じでガチャン!と。 それどころか、他の部屋のドアから引き出しに至るまで、みんな閉めてまわります。 もちろん、ドアを開け閉めすることが出来て嬉しいのが最大の理由でしょうから、私を締め出したりして面白がってますが、廊下を疾走しながら順番にドアを閉めて回るところは見物です。

 どうやら、妙に几帳面な性格に育っているようです。 ドアの開けっ放しが気持ち悪い人って、いますよね? そんな感じで。 もっともキレイ好きかというとそういうこともなく、部屋を片付けた直後、オモチャ箱をひっくり返して部屋じゅうに散乱させてます。 埃が積もってても平気なのに、クッキーを食べるときは必ずチリ紙をしいてクズが散らないよう細心の注意を払う、オカシなところに神経質なパパに似たようです。 変なところが似るなあ。



<<廊下でパパを閉め出そうとするまのちゃん>>


<<閉めだしに成功したまのちゃん>>


<<ドアを開けて迎えいれてくれるまのちゃん>>


<<チャイルドゲートを閉めるまのちゃん>>


<<トイレのドアを閉めるまのちゃん>>


<<パパの部屋のドアを閉めるまのちゃん>>


<<オーディオラックのガラス戸を閉めるまのちゃん>>










<<ドアを開けるまのちゃん。「キャー。なにすんの」 奥さんおトイレ中でした>>

TOPへ

2004年2月12日(木)「川口市立グリーンセンター/娘をオヤジに」

 休みとなると、愛娘・まのちゃんを連れて遊戯施設に行ってますが、昨日の建国記念日は「川口市立グリーンセンター」なるところに行ってきました。 ありがちな自治体のハコモノ公園ですが、大温室、大芝生(<今回は行かなかったけど)、わんぱく広場にミニSL(ちゃんとアルコールだか石油の燃料で走る!)などありまして、なかなかのものです。

 まのちゃんは、アスレチック広場の、けっこう急角度の大型すべり台に大喜びで自分で挑みまして、こういう遊具が面白くなってきたようです。 しかも、普通のすべり台は、私の身長ほどの高さのものもなんと自分の足で登ってます。 成長したもんだと嬉しくなります。 落ちたら、コワそうですが。


<<自分ですべり台の階段を登るまのちゃん>>


 このグリーンセンターには、高さ10メートルぐらいの高さから、らせん状のチューブで下りてくる大すべり台がもうひとつありまして、折角きたのでまのちゃんと滑ってきました(未就学児は、危険なのでオトナが抱えてやらないと滑ってはいけない規則です)。 10分 並んでわずか5秒で終わりですが、ローテクなぶんだけなかなかスリリングで面白いです。


妻 「いいな〜。 私も滑りたかったな〜」
私 「子供をダシにこういうので遊べるのも、あと5、6年だぜ。 俺の代わりにまのちゃんと滑ればよかったのに」
妻 「だって、10分も、まのちゃんオトナしく待ってないでしょ。 私、ずっと抱っこしてらんないよ」
私 「じゃあ、俺と一緒に並べばよかったのに」
妻 「でも、降りてくるのは一人でしょ。 恥ずかしいよ」


 考えすぎです。 誰もあなたを見てません。


妻 「じゃあ、あなただったら一人でできる?」
私 「東京マリン(プール)で、一人でウォータースライダーやりました。 並んでいるのは前も後ろも小学生でした」
妻 「しまった。 そんなヤツだった」




 さて、休みの度にこういうところに行ってると、まのちゃんにとっても刺激になるようで、言葉が増えるようです。 昨日も一日中、香港カンフー映画に出てくるジャッキー・チェンの腰巾着みたいな言葉をずっと話してました。 「へんやー。 あーぱぷるたなすまぁ」(語尾を軽く上げて読んでください)。

 でも徐々に、意味のある言葉も出てきまして、帰宅してからは、絵本を持ってママの手をつかんで「読んでー。」と一言。 うおおおおお。 意味のある言葉が。 夫婦で嵐のような拍手です。

 最近は、「むすんでひらいて」をやってあげると大喜びしてますし、今後は「パンダ・うさぎ・コアラ」や、「ずいずいずっころばし」、「大きな栗の木の下で」、「おちゃらかほい」などを順次教えて、最終的には「寿限無」を覚えさせたいと思っております。 ・・・えー、まるで中年オヤジのような女の子に育てようとガンバッております <間違った育児方針。   TOPへ

2004年2月29日(日)「まのちゃんの営業終了」

 しかし、今月は写真が多いなあ。 重かったらゴメンなさいね。 (<改める気なし)


 1年前はイチゴ大好きだった愛娘・まのちゃん。 一個食べると、カラダを押さえ込んで止めなきゃならないぐらい食べつづけていたまのちゃんですが、イチゴのシーズンオフをはさんだ今年。 赤い粒がなんだったか忘れてしまったらしく、警戒心の強い彼女はなかなかクチにしようとしません。 そこで先日、無理やりクチの中にねじ込んでみました (<ひどいことする)。


「ほらオイシイよまのちゃん。 食べてごらん」
「はが。 はが。 はがあああ」 (いや。 いやだよう。 変な赤いのいやだよう)
「去年はいっぱい食べたでしょ。 ほらあ。 おクチに入れて」
「ふんぐぐ。 ふぐぐ。 ふぐぐぐぐぐ」 (いやああああ。 気持ち悪いいいいい)
「こら暴れるな。 食わんかい」
「みひゃあ。 めげげ。 めげげげ・・・むにゃ。 むにゃ。 むにゃ? むにゃにゃにゃにゃ」


 思い出したようです。 オイシそうに食べてます。


 さて、そんなイチゴも、この土曜日に、早めのひな祭りにやって来たジイちゃんバアちゃんのおみやげともなるとハイテンション。 お客さんには愛想がよくてすぐ盛り上がる彼女、一口食べたとたん、次も次もとあっという間に8コも。 


<<ハイテンションのまのちゃん>>


 これを皮切りに彼女のサービス精神、ニッコリニコニコまあるい笑顔、可愛い仕草で百マイルはもう止まりません。 普段はあまり食べないパンもむきゅむきゅ食べ、おジイちゃんと歓談中です。


<<おジイちゃんと歓談中のまのちゃん>>


 さらに、ジジババと共に行ったベビー用品屋では、ゲームコーナーの太鼓ゲームで盛り上がり、家に帰るとジジババが買ってくれた洋服で着せ替え人形状態。


<<初めてスカートをはいたまのちゃん。まだ丈が長くて、オバサンみたくなってしまいました>>


 ゴハン時も、まのちゃんには少し固めの肉をむきゃきゃきゃとたいらげ、最後はキッスの大サービス。 


祖母 「おバアちゃんにチュウしてくれる?」

 とことことこ。 チュウ。

私  「あれえ? パパには?」

 だだだだだ。 チュウ。

妻  「いいなあ。 最近ママにはしてくれないのよねえ。 ママには?」

 椅子に座っている奥さんの横の台にえっちらおっちら登って。 チュウ。

「きゃああああ。 可愛い」
「お。 もう10時だ。 そろそろ帰るよ」
「ああ。 下まで送るよ」


 両親を送って、部屋に戻ると、まのちゃんグッタリしてます。

「まのちゃーん? パパにチュウは?」

 もんのすごい冷たい視線を浴びせられてしまいました。 どうやら、お客さんが帰っていつものメンバーになったので、もうサービスする気はないようで。 まのちゃん、本日の営業は終了です。








<<閉店後のまのちゃん>>




 まったくゲンキンなヤツですが、内弁慶なところは奥さんにそっくりです。 TOPへ


BACK  HOME
Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.