育児日記・2004年4月

BACK  HOME

TOPへ

2004年4月5日(月)「まのちゃん THE 独裁者」

 日曜日はいきなり寒くなりましたね。 まのちゃん風邪っぴきで発熱中のため、今日の更新は写真でごカンベン。










<<「ふふ。 愚民どもめ」と、あたりを睥睨して、滑り台の上から世界を手中に収めるまのちゃん>>
(この後、恐がって滑らないのでパパが救援しました)


TOPへ

2004年4月6日(火)「2歳児の「しつけ」〜プレ誕生日」

 まのちゃん発熱でダウン。 奥さんも一緒にダウンでてんやわんやです我が家。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 さて、なかなか言うことをきいてくれない愛娘・まのちゃんですが、なぜか、比較的、私の言うことはきいてくれます。 奥さんなどは、なんでアナタだけ、私にはナツいてない、とぶつぶつ言っております。

 訓練された成犬の知能レベルは、子供で言えば3歳から5歳ぐらい、という記述を読んだことがあります。 そのデンで言えば、リッパな人間様である娘には申し訳ないのですが、彼女の知的レベルは現時点では犬ネコ以下。 で、実は、私の娘の「しつけ」は、昔飼っていた犬と同じスタンスで行っています。 すなわち、こんな感じ。




 完全に犬のしつけと同じですね。 おかげさまで、食後に手を洗う時には素直に洗面所に来て台によじ登りますし、寝巻の半てんもじっとして着せられるのを待つようになりました。
 まあ日本語が通じるようになるまで、この調子で行こうと思ってます。 ちなみに上記には「誉める」がほとんど入ってませんが、普段はベタベタに可愛がってますので、まあ書かんでもいいかと。



 こうやって叱っていても、ジジババ来訪のときには無礼講。 この週末は、ジジババがやって来てプレ誕生日です。 まのちゃん、礼によって大暴れです。



<<大好物のいちごを盗むまのちゃん>>


<<この緑の部分は食えるのか?、と悩むまのちゃん>>
(この後、「この変な緑を取れ!」と押し付けてきました)



 しかし、ジジババ・・・失礼、爺様婆様が来て助かるのは、流石マゴを二人育てたキャリア、いろんな新しいことをまのちゃんに教えてくれることですね。




<<爺様に箸の使い方を教えてもらうまのちゃん>>


<<婆様に「こんにちは」のお辞儀を教えてもらったまのちゃん。「こーわ!」>>




 この「こーわ!」を憶えたときは、やんやの喝采でありました。



 さて天気もいいのでお散歩です。 しかし、例によって言うことをきかないまのちゃんですので、なんと新兵器登場!




<<腕に引き綱をつけられるまのちゃん>>




 これ、背中のリュックサックにつけるタイプも売ってるのですが、犬みたいで可哀相、と奥さんが言うので手首につけるタイプにしました。 反対側をオトナの手首に通しまして、これでいきなりダッシュしても安心。 まあ、確かに可哀相だけど、現時点ではワンちゃん以下だからなあ・・・。

 これで散歩に行くと、道行く人がニッコリと見ています。


妻 「ほらー。 笑われてるじゃない・・・」
私 「違う違う。 あれは微笑んでいると言うんだ」
妻 「アタシは使わないからね」



 まあ、物は言いようで。 ただ、面白いのは、最初はこれをイヤがっていたまのちゃんも、2、3回したら慣れたようで、逃げられないのがわかったのか自分から手をつないできます。 しかも、出かける前にこのヒモを持たせると大喜びします。 散歩に行けるとわかるからでしょうね。





 ・・・やっぱりワンちゃんみたいです・・・。


 いずれにしろ、日本語をしゃべれるまであと半年かそこらだろうから、ガマンしてね、まのちゃんや。 TOPへ

2004年4月8日(木)「HAPPY BIRTHDAY!・2」



 更新が1日遅れましたが、あえて昨日の日付で更新です。 






 親バカと言われようが大バカと言われようが、ネットで個人情報さらし過ぎと言われようが俺は書く。



今日は娘の満二歳の誕生日です。



 おめでとうおめでとう。 ・・・去年と書き出しが一緒でありますが、無事に2歳を迎えることになりました。もっとも病み上がりでメチャメチャ機嫌が悪い愛娘・まのちゃんですので、今日は「おめでとう」と一言であります。

 さて未だ日本語をしゃべれない彼女でありますが、いつ、しゃべってくれるのでしょうか。 でも 「ぷよぷよ」 「ぷっかぷっかぷっか」 「あにゅら。あー。まにょるか」とかいつも言ってるまのちゃんが、この後、「パパ。お菓子食べたいお菓子」とか「ディズニーランドはいつ行くのー?」とか、意味のある言葉をしゃべることが全然想像できなくて、それって「くうんくうん」と言ってるワンちゃんがしゃべるのを想像できないと一緒でして、このままでいいとかよくないとかと別の領域で、とにかく想像できないんですよね。 今のままでも可愛いのはもちろんなんですが、もちろん、いつかはしゃべって欲しいけど、とにかく想像できない。

 でも、そういう子供の変化をつぶさに眺めて、驚いたり、喜んだり、果ては哀しんだり怒ったりすることが、親の特権であり義務であるのでしょう。 あらためて考えると、親になるって怖いことですね。 ・・・面白いのは面白いんだけど。

 しかし、3年前は、こいつはいなかったんだよなあ。 まだ奥さんと結婚前、あるいは一人でぶらぶらと毎週中古CD屋を回っていた頃、このサイトを始めたばかりの頃、この娘は世界中のどこにもいなかったんですよね。 いやあ、生命って不思議だ。

 そういう、あらためて考えると当たり前でアホみたいなことも、リアルに実感できるのが、また、面白いといえば面白いです。

 今日までお世話になった皆様・親族、サイトで本文を読んでいただいてご感想を寄せていただいた皆様、毎日足を運んでくださってる読者の皆様(親バカ話なんて面白いですか?)にあらためてお礼申し上げます。 それと、この人と結婚しなかったら、娘の名前は違う名前になっていた奥さんにも(両親から一文字ずつ取っているので)。


皆さん、娘は、今日も、元気です。 ・・・病み上がりだけど。 意味なく泣くなって。


<<5日前の画像ですが。ケーキを前にしたまのちゃん>>
(幸か不幸か、まのちゃん、ケーキはキラいです)
TOPへ

2004年4月12日(月)「理由なき反抗〜江戸崎農業公園ポティロンの村」

 土曜日は所用がありまして、娘を預けて夫婦二人で出かけたのですが、いつもは帰ってきても何事もなく迎えてくれる愛娘・まのちゃんが今日はキゲン悪い悪い。 パパママが抱っこしようとすると泣き叫んで逃げ、義母にしがみついて離れません。 どうやら、置いていかれたことを気づいているらしいです。 出かける時、寝ているスキに出かけたのがまずかったのか。

 娘、2歳ともなりますと、しゃべらないまでもどうやらいろんな出来事がわかってきているようで、いわゆる「イヤイヤ期」・・・第一次反抗期の本格的な始まりのようです。 うわあ、大変そう。

 そこで、翌日曜日はマックへ連れて行って大好物のチキンナゲットでご機嫌を取り、さらに遠くのスポットにお出かけすることにしました。 茨城県の谷田部のあたりにある「江戸崎農業公園・ポティロンの村」です。



<<江戸崎農業公園・ポティロンの村。常磐自動車道・谷田部ICから約30分>>



 もともと農園のところをヨーロッパ庭園風にしたようですが、なかなか広いです。 東京からわざわざ行くほどでもないですが、近所にお住いの人には便利でしょう。 なにがすごいって、駐車券が500円で1年間有効ですよ。 しかも入園料1000円の他に1500円で年間パスポートが入手できます。 年間ですよ年間。 スゴいなここ ・・・・・・お客、いないんでしょうか?


 さてまのちゃんはなにせ「イヤイヤ期」ですからもう大変です。



<<自分のお子さまランチを拒否してママのカレーのライスを奪うまのちゃん>>



 まあもっとも、アスレチックに挑戦したり、


<<自力でアスレチックを登るまのちゃん>>


 いつもはダメな水遊びにも初めて挑戦し、


<<物凄く真剣な顔で水遊びするまのちゃん。でも楽しいらしい>>


 ちょっと気分を直してくれたまのちゃんです。 もちろん、水遊びではやってくれましたが。





<<水の中に転びました>>





 あれやこれやでいっぱい遊んで、ようやくご機嫌で帰ってきたまのちゃん。 おウチに帰ると、おバアちゃんが迎えてくれました。



 おバアちゃんの前、素通りしてます。



 あれだけパパママがイヤでおバアちゃんにしがみついてたのに、こやつ、反抗期というより単なる気まぐれかも知れません。  たまたま訪問してきた、以前はナツイていたオジちゃんにも警戒心あらわの目つきだし。




 でも、そのオジちゃんにも、お別れの時には「バイバイ」の声に応えて手をふって「バイ」。 公園でも犬の吠える声を聞いて「ワウワウ」と言ったり、言葉も少しづつ出てきて、2歳を境にコドモの成長が実感できます。

 もっとも、いま一番はっきり聞き取れる言葉、次のようなものなんですけどね。





 「ヤダヨー」 「オワリー」


 さすがイヤイヤ期です。





[まのちゃん一口メモ] 今朝起きたら、まのちゃんの左目が二重まぶたになってました。 ほおおおこんな風に二重になるもんなんですか。 可愛いですよ。 ええ。  <重巡洋艦並超ド級親バカ。 TOPへ

2004年4月15日(木)「恐怖のコマーシャル」

 最近の愛娘・まのちゃんの行動で可愛いのは、テレビを見ていてコワいシーンやグロなシーンがあると、手で自分の目をおおうところです。 私と一緒に見ているときは、私の手を持ち上げて自分の目をおおってます。 また、この仕草が可愛いんですよ。

 そのまのちゃんの考える「コワい映像」には彼女なりの「アタシ基準」があるらしく、例えば化粧品のCMの、ミクロン単位での皮膚を描いたCGにいきなり目を覆うんですね。 ピンク色に白い丸がフワフワしているシーンの、なにが怖いのかよくわかりません。

 先日は、風呂の目地のカビ取り剤のCMの、ドス黒いカビのどアップCGに目をおおってまして、さすがにこれがコワいのはわかります。 それが終わるとCMは一転、オリンピック関係でしょうか何人もの柔道選手が乱取りしている映像に。 まのちゃん、どけた手を戻してまた目をおおってます。 別にコワくはないでしょう柔道家。 おかしいと思って、なにが彼女をそうさせたのかとテレビに目を向けてみました。










アップで微笑む谷亮子 (旧・田村亮子)。


 いや。 気持ちはわかるが。 それはあんまりだろまのちゃんや。 TOPへ

2004年4月23日(金)「不自由な丘」

 週末に出かける娘の散歩ですが、規模の大小はあれ、いつも公園ばかりなので奥さんがツマラんと言い出しました。

 そこで、先の週末は、子供の遊び場ガイド本に、「いろいろあってワクワク」とのキャッチフレーズがあったオシャレな街、自由が丘に行ってみました。 東京住まいが長い奥さんも私も、初めて行くところです。 しかし、名前に反して、いろいろと不自由が。


妻 「TシャツとGパンなんかで行っていいのかしら?」
私 「なんで?」
妻 「ハイソなカッコした人ばっかりじゃないの?」
私 「いや・・・。 単なる私鉄沿線の商店街じゃないの・・・?」



人としての自信に不自由してます。



 クルマで行ったんですが、北側からアプローチしていったら、だんだん家並が高級化していって、さらに駅前商店街が。


妻 「おー。 さすが自由が丘。 高級ねえ」
私 「おー。 ホントだ。 ハイソだハイソだ。 ・・・ゴメン、まだ駒沢公園だった」



地理感覚が不自由です。



 さて、到着してみたら、にぎやかだけど、まあ単なる私鉄の駅前です。


妻 「ガイド本にあった、石畳とか川の上にかかった石橋はないの?」
私 「確かにないねえ? ・・・あ、よく読んだら、このラ・○ータっていうショピングエリアだけだった」



読解力にも不自由してます。



 ちなみに、そのショッピングエリア、小ぶりな店が5軒ほど。 イラストでは川に見えたのも、ただの淀んだ池でした。

 歩き疲れたので、ちょっと一服で喫茶店に。 オープンテラスですよオープンテラス! 二軒も並んでますよ! おシャレですねえ。


私 「こっちの店って、『どっちの料理ショー』に取材されたんだってさ」
妻 「よし。 じゃあそっちにしよ」


 もう田舎もん丸出しですな。 まあでも、気候もいいので、よいお茶でした。


私 「あ。 そこに中古CD屋がある! しかも2軒も!」
妻 「一軒だけ。 5分以内」



時間も不自由です。



 というわけでいろいろとありましたが、とにかく道は狭いわクルマ通りは多いわ、名前に反して子供を連れて行くには少々不自由な街でした。 でも派手で朗らかな雰囲気はなかなか良さげですので、もう少し大きくなったらまた行こうね、まのちゃんや。


妻 「ねえ。 ベビー用品のアウトレット&リセールショップあるよ」
私 「入ってみよっか」
妻 「この靴、ブランドみたいだけど、けっこう汚いわね」
私 「中古品だもの。 で、いくらよ・・・。 3千円!?」




お金がいちばん不自由です。



 なんてね。 んなもん、買えるかあ! ぼったくりやがって。 TOPへ

2004年4月28日(水)「キミは人のために死ねるか by 杉良太郎」

 まのちゃんが鼻風邪ぎみで、青っ洟を垂らしてます。 いちいち拭いてあげなければいけないのですが、外出先でティッシュがなくなると、けっこう平気で素手で取ったりしています。 なぜか、それほど汚いとは思わないんですね。 親とは不思議なものです。 もっとも、奥さんのも平気ですが。

 よく、わが身を犠牲にして子供の命を助けた親の話がありますよね。 今は、その気持ちが実感としてわかります。 まのちゃん、ボクは君のためなら死ねる。


妻 「それってどういう時よ」
私 「例えば、親子3人でエベレストに登ったとする」
妻 「うん」
私 「一人が足を滑らせて、3人がひとつながりで崖からぶら下がったりする」
妻 「うんうん」
私 「一番下は俺だ」
妻 「一番重いわね」
私 「ためらわず、俺は手を放すね。 キミたち二人は這い上がって生き残ってくれ」
妻 「とりあえず、エベレストに登ったりしないから


私 「じゃあ、親子3人で豪華客船に乗ったとする」
妻 「はあ」
私 「舟は氷山にぶつかって沈没」
妻 「タイタニックかよ」
私 「タンスの破片につかまって、俺たち3人は浮いてるわけだ」
妻 「ふーん」
私 「俺がつかまってると」
妻 「一番重いわね」
私 「そう。 沈んじゃうからね。 ためらわず、俺は手を放すね」
妻 「私はどうすんのよ」
私 「ババアになってから、遭難海域で青いルビーのついたネックレスを海に投げ込むのよ」
妻 「まず、そのネックレスをちょうだいよ


私 「夢のないヤツだな」
妻 「遭難する夢なんか見たくないわよ」
私 「ごもっとも。 じゃあ、親子3人で宇宙旅行に行ったとする」
妻 「はいはい」
私 「3人で、観光コースに入ってる宇宙遊泳だ」
妻 「はあ」
私 「宇宙船とつながってる、命綱が切れたりする」
妻 「何が 「たり」 なんだか」
私 「そこでまのちゃんを宇宙船の方に突き飛ばす。 反作用の法則で、俺は宇宙の果てに漂っていくわけだ」
妻 「そう来たか」
私 「感動的だぞ。 まだ通信装置は生きてるからね。 宇宙服に酸素のある間、娘や妻と別れの会話。 くうううう泣かせるね」
妻 「まあとにかく」
私 「うん」
妻 「映画の見すぎだよねアナタは



 奥さん、あくまで現実的です。


私 「じゃあキミはどうなんだよ」
妻 「なーに?」
私 「キミは人のために死ねるか」
妻 「まのちゃんの青っ洟を素手で取るのは私も平気だよ」
私 「俺の青っ洟は?」
妻 「・・・イヤだ



てめえ。



 災害が我が家を襲ったら、真っ先に見捨てられるのは私です。 TOPへ


BACK  HOME
Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.