育児日記・2010年10月

BACK  HOME


2010年10月某日(土)「欲求不満の丹下段平」

 愛娘・まのちゃんのおともだち、Rちゃんが我が家に遊びに来ました。 この子は自称「オセロが強い」でして、以前も対戦したのですが、そこはしょせん子供、四隅のコーナーの鉄則も知らず、上手に負けるのに苦労しました。

 今日は、彼女と、オセロ初体験である愛娘・まのちゃんが対決です。 セコンドはパパです。 そうです丹下段平です。 いいかジョー(まのちゃんです)、こういうルールだから、こう置いて、こう置いて、そこに置くとひっくり返るんだよ。 では両者見合って見合って。 よし行けぇ!


R 「おじちゃん、まのちゃんに味方してるでしょ?」


 違います。 小学生の勝負に親が出るわけにはいきません。 セコンドというよりはレフェリーです。 遊び方を教えているだけです。 ゲームの仕組みを教えるだけです。 あくまでルールだけ。


(ジョー、縦横ばかり見てないでナナメを見ろぉ! そこならもっと取れる!)
(ジョー、そこに置いたら端の列が取られて逆転されるだろ!そこは様子見でかわせ!)
(ジョー、四隅を狙え!ちゃちなパンチより一撃のストレートだ!えぐりこむように置くべし置くべし!)
(ジョー!!!四隅のひとつ内側は置いちゃいけねえっ! いけねえっ! ジョーーーーーッ!)


 あんなこともこんなことも伝えられずに身もだえしながら10分間を過ごす丹下段平でした。

 さて、Rちゃんが帰ったので、まのちゃんにコーチすることにしました。 ここはセコンドが、いろいろな作戦を授けるチャンスです。 では、対戦。




 やべっ。 あっさり勝っちゃった。 いや、父の凄さを見せておこうと思ってさあ。 TOPへ

2010年10月某日(日)「グレープ・ハンティング」

 実家に孫の顔を見せに行った際、ぶどう大好きな愛娘・まのちゃんを、爺さん婆さんが「ぶどう狩り」に連れて行ってくれました。

 関東某県某市。 到着したのは、ネットで探しだした、「なし狩り」と「ぶどう狩り」を営業する農園です。 いざ、グレープ・ハンティングへ。 騎士・僧正・魔法使い・怪力男がパーティを組んで、王女様を守って襲いくる「ぶどう」たちを次から次へとなぎたおs


農園 「こちらでは『ぶどうもぎ』はやってないんですよ。ご注文くだされば、お皿にのせてお出しします」


 なんでも市の規制かなにかで、市内の農園すべてでやっていないとか。 それってカルテルじゃないのか。 そもそも、それじゃあ『狩り』じゃなくて、ただの『ぶどう食べ放題』だと思うのだがどうか。 TOPへ

2010年10月23日(土)「気持ち悪い3D」

 電気屋に行くと、3Dテレビにかじりついて離れないまのちゃん。

 立体映像にきれいにダマされている姿は、可愛らしいったらありゃしない。



<< 、何もない空間に手を伸ばすまのちゃん >>



 私なんぞ5分も見てると気持ち悪くなるんですが、彼女は平気みたいです。


娘 「気持ち悪っ!」


 やっぱり気持ち悪いか。 そうだよな、なんとなく子供の目には良くないようなカンがする。


娘 「AKB48って、気持ち悪いよねえ!」


 なんだそっちか。 なぜかこの子は、AKB48が嫌いなんです。 しかし、なぜに店頭デモってAKBばっかりなんだろ。 TOPへ

2010年10月某日(日)「1年間のアニメに思う」

 半年ほど前にBS11で再放送していた「ふたりはプリキュア スプラッシュスター」のCM抜きがようやく終わりました。 順次、DVDに焼いて、愛娘・まのちゃんに渡しているところです。

 我ながらマメだなと思うのですが、なにせ、CMがあったままだと、DVDの枚数余計に使いますしね。 あと、愛娘にはCM抜きで楽しんでほしい! そのためにはどんな苦労も厭わない!


娘 「パパー、あそぼー」
私 「CM抜きしてるから後でな」
娘 「えー?あそぼーよー」
私 「おまえのためにやってるんだ!後でって言ってるだろ!」
娘 「うえーん、パパが怒った〜(ノД`)・゜・。」


 いや、流石にこれは冗談ですが。

 しかし、女児向けアニメにはまったく興味ないのですが、CM抜きなんぞしていると、なんとなくストーリーがわかってしまうもので。 当初、主役のプリキュア二人を狙う同世代の少女二人が、段々とプリキュアに感化され味方するようになり・・・そして起こる悲劇! おう。 けっこう可哀想。

 で、そんな感じでストーリーを追いつつ、最終回を迎えました。 悲劇の二人の少女も立ち直ったハッピーエンドを見ていたら、ああ終わったと微妙にすっぱい気持ちになってしまったのでした。 そうそう、子供のころ、「帰ってきたウルトラマン」の最終回に喪失感を味わいつつ、「ウルトラマンエース」の予告編に心躍らせる、そんなことを思い出してしまったのです。

 思えば、あの頃の1年間は長かった。 1年間、毎週見続けて、「あるのが当たり前」だったドラマが終了する時の悲しい気分たるや。 いま思えばたった1年なのに、何かの節目を感じとっていたような気がします。


 子供を作り、子供のメディアにつきあうということは、そんな幼き日の心を思い出させてくれる体験をもたらします。 プリキュアに気づかされましたよ。 <いや馬鹿だろこの父親。 TOPへ


BACK  HOME
Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.