ひねもすサウンドトラック
 第2回オールタイムベスト人気投票
"マイ・ベスト・スコア、マイ・ベスト・ソング"

−集計を終えて−

MENU HOME


 あやまってばっかりですが、今回は集計が遅れて申し訳ありませんでした。そして、ご投票いただいた皆さん、ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいであります。

 さて今回は前回とほぼ同数の投票数となり、この数字が当ウェブサイトの普及度ということでしょうか。・・・いえいえ、前回より下回ったらどうしよう、もしかしたら一通もないんじゃねえか、とか脅えてもいたんで、ゼイタク言っちゃあバチがあたるってもんですぜ旦那。<この辺、前回と一緒です(笑)。

 例によって票も割れましたけど、いわゆる古典的定番曲が前回同様ほとんど入ってきません。皆さん、マニアックですなあ。というより、古典よりも「新古典」と言うべきことでしょうね。イマが旬の音楽家たちがいかに皆さんの心をとらえているかよくわかった結果でした。あと、全体に70年代の作品に偏ってます(笑)。同世代が多いですなあ、ご同慶のいたり。

 それでは、以下、部門ごとに、簡単にコメントしたいと思います。今回は、作曲者別に集計をして、純粋な得票数で作曲家別の順位もつけてみました。( )内は複数投票作品(つまり上位入賞作品)を一作と数えた、「作品数」です。また洋画部門に投じられた日本人、邦画部門に投じられた外国人、共に、日本、外国として集計対象としております。主題歌部門は、今回は作曲者が全て調査できなかったので集計対象としていません。


■洋画部門

  • 1位が4本で2位が10本、得票数もそれぞれ3票と2票ですから、これはもう順位なぞないのと同じ(笑)。が、上位作品はやはり誰もが認める名作が勢揃いとなってまして、これが言わば映画音楽の「新古典」。しかし、その中で異彩を放つのが「ベン・ハー」。古典的映画音楽で唯一ふんばった名作です。いずれにしても、この上位14本、サントラファンなら聴いておきたい名作ですね。あ、「ロング・グッドバイ」だけサントラないですけど。これもまた、意外な上位入選でした。
  • また「ロッキー」「スターウォーズ」あたりの大ヒット作品は今回は投票すらなし。このあたりは皆さん避けてるんですかねえ。あまりにもメジャー過ぎてもう感動がないということでしょうか。やはり個人の感動と結びついていることがよくわかって、その自分勝手さが私は大好きです(^^)/。
  • さて作曲者別ですが、作品の上位陣にはゴールドスミス、ウィリアムス、ジマー、シフリン、シルベストリ、モリコーネとメジャーどころが揃い踏み。ところがポールドゥリスが今回、上位にはいませんでした。一体彼はどこにいるのか?!以下に作曲者別集計結果です(邦画部門に投じられた外国人も集計対象としています)。
1位:ジョン・ウィリアムス 14票 (11作品)
2位:ジェリー・ゴールドスミス10票 ( 7作品)
3位:ハンス・ジマー 9票 ( 5作品)
4位:ベイジル・ポールデュリス 7票 ( 7作品)
5位:エンニオ・モリコーネ 5票 ( 4作品)
5位:ジョルジュ・ドルリュー 5票 ( 4作品)
5位:ジェームズ・ホーナー 5票 ( 5作品)
5位:ラロ・シフリン 5票 ( 4作品)
9位:ヴァンゲリス 4票 ( 2作品)
9位:モーリス・ジャール 4票 ( 4作品)
11位:アラン・シルベストリ 3票 ( 2作品)
11位:エルマー・バーンスタイン 3票 ( 3作品)
11位:ジョン・バリー 3票 ( 3作品)
11位:ビル・コンティ 3票 ( 2作品)
11位:マーク・マンシーナ 3票 ( 3作品)
11位:ミクロス・ローザ 3票 ( 2作品)
17位:カーター・バーウェル 2票 ( 2作品)
17位:クラウス・ドルディンガー 2票 ( 1作品)
17位:デイブ・グルーシン 2票 ( 2作品)
17位:デビッド・シャイア 2票 ( 2作品)
17位:バーナード・ハーマン 2票 ( 2作品)
17位:フランシス・レイ 2票 ( 2作品)
17位:フレッド・カーリン 2票 ( 2作品)
17位:マーク・アイシャム 2票 ( 2作品)
17位:マイケル・ケイメン 2票 ( 2作品)
26位:アンジェラ・モーレイ、エリック・セラ、エリッヒ・ウォルフガング・コルンゴルト、カルロ・ルスティケリ、キース・エマーソン、クリストファー・ヤング、コール・ポーター、ゴブリン、ジェームズ・ウォン、ジャック・マックステッド、ジョセフ・クー、ジョン・アディスン、ジョン・カーペンター、ステルヴィオ・チプリアーニ、ダニー・エルフマン、チャールズ・バーンスタイン、デビッド・アーノルド、デビッド・フォスター、トーマス・ニューマン、トレヴァー・ジョーンズ、ドン・エリス、パトリック・ドイル、ハワード・ショア、フランソワ・ド・ルーベ、ヘンリー・マンシーニ、マービン・ハムリッシュ、マイケル・ゴア、マックス・スタイナー、ミキ・テオドラキス、ミシェル・ルグラン、ライ・クーダー、ランディ・エデルマン、ランディ・ニューマン、リチャード・ロドニー・ベネット、ルイス・デ・パブロ、ルイス・ボンファ、レナード・ローゼンマン、ロイ・バッド 1票 ( 1作品)
  • 私のゴールドスミスという予想を裏切り、なんと1位はジョン・ウィリアムス。代表作が多すぎるのか11作品と幅広い作品群で票を集めました。惜しくも2位のゴールドスミスの7作品、ジマーの5作品は、特定の作品に人気が集中しているということですね。乱暴な分析ですけど。面白いのは、上位には全くいなかったポールデュリスが単独4位をゲット。広く人気作品があるのがうかがえます。5位は無難な顔ぶれですが、当サイトではほとんど話題に出ないドルリューが入ってます。9位のジャールがベストテン入りなのが意外な結果で、人気なさげなのですが。11位〜17位は新旧人気者揃い踏み。最近活躍している人で弱いのは、エルフマン、ショア、ニューマン一家が1票ずつ。あっ!ジェームズ・ニュートン・ハワードがいないっ!

■邦画部門

  • SF/特撮作品が多数を占めた前回のベストテン「燃える映画音楽」ですが、今回のオールタイムベストの上位作品ではなんともまともな結果。古典(「七人の侍」)から中興の祖(?「犬神家の一族」)、アニメにSFと、バランスよく並びました。SF関係は少々強い気もしますが、これは今回も、現代の映画音楽の音盤化状況を反映してると思っています。平たく言うと、一般作品のサントラ盤、もっと出さんかい!という私の願いなのですね。1位作品が2本でとどまった(笑)というのも、ベストテン「らしい」結果となってほっと一安心です。
  • いずれにしても、作品か映画音楽のどちらか、または両方ともが「名作」とされているものばかりで、この上位陣も洋画部門同様、必聴のサントラ群であります。音楽傾向も、シンフォニー、ジャズ/フュージョン、シンセ打ち込みとこれまたまんべんなく散らばりました。バラエティな上位陣であります。
  • さて作曲者別ですが、大野雄二、早坂文雄、武満徹、川井憲次、大谷幸、本多俊之、冨田勲、佐藤勝、久石譲と作品別上位陣はいずれも日本映画音楽を代表する見事なラインナップ。ところが、あれ?伊福部昭先生はどこへ?では作曲者別集計結果です(洋画部門に投じられた日本人も集計対象としています)。
1位:佐藤 勝 9票 (6作品)
2位:大野 雄二 7票 (3作品)
3位:伊福部 昭 6票 (6作品)
3位:武満 徹 6票 (3作品)
5位:早坂 文雄 5票 (1作品)
5位:久石 譲 5票 (4作品)
7位:川井 憲次 4票 (2作品)
7位:本多 俊之 4票 (2作品)
9位:井上 堯之 3票 (2作品)
9位:大谷 幸 3票 (2作品)
11位:かしぶち哲郎 2票 (2作品)
11位:芥川 也寸志 2票 (2作品)
11位:坂本 龍一 2票 (2作品)
11位:山本 直純 2票 (2作品)
11位:菅野 光亮 2票 (1作品)
11位:冨田 勲 2票 (2作品)
17位:青木望、石川忠、梅津和時、芸能山城組、溝口肇、小六禮次郎、坂田晃一、三枝成章、すぎやまこういち、團伊久磨、千住明、津島利章、中村由利子、羽田健太郎、林光、平尾正晃、前田憲男、松本晃彦、宮川泰 1票 ( 1作品)
  • 上位に3作品を送り込んだ佐藤勝、大方の予想通り貫禄の1位。大野雄二は犬神のたたりで5票を荒稼ぎ、2位となりました。 そして3位にようやく伊福部昭、これも代表作が多い口でしょうか、特定作品に集中せず票が割れました。しかし、本家「ゴジラ」は入りませんでしたねえ。同じく3位に武満徹と、これは日本映画音楽を代表する両極端の作風の二者が並びました。
  • 5位の早坂文雄は侍のたたり(なんだそれは)で、1作品のみで堂々5位。以下9位まで納得のラインナップですが、意外なのが井上堯之。掲示板等でも話題に出ませんが、やはり沢田研二のたたりでしょう(<しつこい)。
  • 逆に「いない人」に着目してみますと、まず古い人では八木正生、黛敏郎がいないのが寂しい。最近の人では、服部隆之、本間勇輔、渡辺俊幸、大島ミチル、石川午朗など、最近の邦画を支えている人がいないではないですか。代表作がないんでしょうか。

■主題歌部門

  • 前回の投票でボーカル曲がチラホラと投票されたのでやってみました主題歌部門。三部門中、唯一、単独1位の結果が出ましたけど、本文にも書きましたがあんたら古いよお(笑)。自分も投票しておいて偉そうな事は言えませんが。今回、もっとも意外な1位でありました。
  • この部門は洋画邦画まぜこぜにしたので、洋画のみに集中するかと思ったのですが、きちんと代表的な作品は入ってきましたね。さすが皆さん、お目が高い、いやお耳が高い。全般に古目の作品に寄ってるのは、こらもういつものことでして・・・・。おーい、サントラファンは、若いやつはおらんのか?(笑)。
  • だからと言ってはなんですが、70年代の「イメージ・ソング」が実に6曲!しかも、上位にも2曲。おまーらー、A加減にせーよー・・・なんて失礼なことは言いません。だって、集計しながらもニヤニヤしっぱなしでした私(笑)。当時、こんなことやる配給会社はジョイパックか東宝東和と相場が決まってましたが、それが我ら70年代映画少年に残したものは大きかった。その辺がよーーーーーっくわかりましたよ(笑)。このあたり、まとめてCDにしてくれませんかねえ・・・・。


 さて10万ヒット記念のこの企画、なんと集計に半年もかかり、最後にもう一度、ゴメンナサイ、とあやまっておきます。また、締め切りをはるかに過ぎて投票を頂いた方もいらっしゃいましたが、今回は集計対象外とさせていただきました。いつになるかわかりませんが、またの機会によろしくです。

 でも楽しかったっすよー集計。またやりたいけど、しばらく忙しいので、今度ヒマになったらボロッとやってみたいと思います。皆様が忘れた頃に・・・。あと、「テレビ音楽ベストテン」をやっておきたいところですからねえ・・・。

 それでは、以上で集計結果は完全におしまい。最後に、例によって投票してくださった方のハンドルネームを以下に記載して、お礼申し上げたいと思います。
  • (敬称略、投票到着順)
  • ユキヒコ、ダグ、HIDEO、ANDRE、ケンジン、加塚玲、レッド・バー、レッズ、kamiken、ぐりぐり、おさのうみ、maru0915、どくさい、チョン月、とんがり、白岩山羊、k.m、shimo、メカラドン、'A' Number One、あじと、ジョエル銀、源三郎、komekome、kuni、たけちゅー、aquamoon、墨谷、FUNA(=管理人)
  • 男性28通、女性1通、計29通)
ありがとうございました!



[結果発表のページへ戻る]



Copyright(C) by FUNA
MENU HOME