育児日記・2002年9月

BACK  HOME



2002年9月2日(月)「初めての温泉」

 8月26日から一週間、夏休みを取り、娘を連れて初めての旅行に、温泉に一泊してきました。 

 場所は、栃木県は大田原温泉。 温泉地と言えど酔客相手のコリントゲームやら射的があるわけでなく、のっぱらにただ一軒あるホテル龍城苑(ホテル篭城苑だとチョト怖い)。 温泉ランドまで併設された地方のレジャー拠点みたいなところで、宴会場、カラオケ、スナックなど全て完備。 それどころか結婚式などもできるみたいで、以前、山形県東根市のホテルで、礼服に身をかためた結婚式の招待客と、浴衣姿の宿泊客がロビーで混在するという不思議な光景を思い出しました。 て言うか、浴衣の客は俺たちでしたが。 

 日帰りの温泉ランドが併設されているだけあって、風呂は露天あり、大浴場あり、隣の温泉ランドにも同じセットあり、そしてなにより部屋のバルコニーに露天風呂がついております。 一時間は風呂に漬かって「まだ物足りない」とのたまう友人のY君を連れてきたら、漬かりっぱなしでジェル状になってしまうでしょう。 宿は清潔でしたし、職員(仲居さん、という感じではない)も親切でしたし、いいところでした。 さすが「じゃらん」の人気投票に2位になるだけあります。 那須へのアクセスもよく、観光の基地としても最適です(「那須から遠い」って言っちゃいかん!)。 

 娘といえば、ここでも外面のよさをいかんなく発揮。 行きも帰りも車のベビーシートが窮屈なのか良く泣いてくれましたが、ホテルでは職員から泊り客、マッサージの兄ちゃんにいたるまで、にっこり笑顔ですべて篭絡。 さすがです。 ただ、私がマッサージしている最中、泣き喚いていたのは内緒です。 

 この娘が興味を抱いていたのが、部屋の露天風呂にお湯を入れる口。 ちょろちょろ流れているのが気になるらしく、風呂で私と写真を取るときもずっとそっちを見ています。 ええい、こっちを向けというのに。   こんなに水に興味があるのであれば、という事で露天の家族風呂を貸し切り、ベビーカーで連れて行ってみました(無茶をする)。 このお風呂、ジャグジーがついています。 スイッチオン。 ガコ。 ぶおおおおおおお。 と、コンプレッサの音。 
 固まる娘。 
 ぼこぼこと噴き出す水。 それに漬かる奥さん。 



泣き出しました。 


 たぶん、大事なママが、水に飲まれると思ったんでしょう。 いじらしいもんです(単にコンプレッサの音に驚いたと思うんですが)。 

 せっかく来たんだから観光も。 那須どうぶつ王国というところに行ってみました。 動物を見ると見境いなく背中に噛み付くムツゴロウ帝国皇帝がプロデュースした、犬猫中心(馬羊もいたけど)のレジャーランド。 地方のテーマパークにありがちなセコさはなく、敷地もだだっ広く、結構、楽しめるところでした。 

ただ問題は、入り口脇にある「カフェ・モンサンク」でしょう。 小腹が減ったので買った「ほうれん草のベーグル」。 


「お待たせしました。 ほうれん草のベーグルです」

 皿の上には、輪切りにした緑色のパンが二枚だけです。 

「・・・すみません。 これ、なにもはさんでないの?」
「セットメニューだとラタテューユがついているんですが、単品ではこれだけです・・・」

 280円もするのに。  パンが2枚だけ。 


ボッタクリじゃねえか。 


 いまどき59円でハンバーガーが食えるというのに、いかに観光地価格でもこれはヒドイ。 昼飯に食った「とんこつ味噌チーズラーメン」という謎のメニューですら900円というリーズナブル価格だったのに。 しかもうまかったし(チーズさえ入ってなかったら)。 

 うむこれはヒドイ。 どこかに訴えようか。 どうぶつ王国ご意見用の葉書はないか。 とブツブツ言ってたら、奥さんが一言「ホームページに書いちゃえ書いちゃえ」。 

 ということで、書いてみました。 クレーマーか俺は。 

 ちなみに娘ですが、大量の犬猫に固まってました。 ま、どうせわかんないよなあ。 まだ生後4ヶ月だし。 アジリティ(犬の障害物競走)を見せるドッグショーでは、一応、目で追ってましたが。 もっとも、先のカフェで、お隣の客に眼を剥かれました。 

「ねえねえ。 見て見て。 赤ん坊だよ?」
「本当だ!見たってわかんないのに。 なんで連れてきたのかしら」

はい。 すみません。 来たかったのは両親の方です。 こういうのを、親のエゴって言うんでしょうな。 ・・・小さいエゴだなあ。  TOPへ


2002年9月5日(木)「世界中の誰よりきっと」

 ついに恐ろしい事態に。 眠いときだけは相変わらずビービー泣くわが娘、私があやしてもダメになってしまいました。 横抱き、縦抱き、いずれもダメ。 腕の中で殺されそうな悲鳴をあげて泣き叫びます。 ママ(わが奥さん)が抱っこするとピタリと泣きやみ、あまつさえ私に向かってニッコリと満面の笑顔。 


嫌われたのか俺。 


 というのは冗談ですが(冗談であって欲しい)、こういうのを、赤ん坊の人見知りっていうのでしょうね。 しかし、外面のいいわが娘のこと、両親以外の人であれば、けっこう、泣かずにあやされたりしてしまう可能性もあります。 事実、義母はOKですし(まあ、義母はずっとお世話してもらってるから、当たり前といえば当たり前)。 

 先日、温泉旅行に先立ち、私の実家に泊まりました。 娘にとって、はじめて自宅以外で夜をすごすことになります。 ここは私の勝負どころ。 外面のいいわが娘、ジジババにあやされて眠るのでしょうか。 

 結局、ジジババとの遊びに疲れたのか、泣きだすことなくストンと眠ってしまいました。 


娘をあやせないのは、世界中で俺一人と判明。 


うおーい、頼むから、俺の抱っこでも寝てくれえ。  TOPへ


2002年9月6日(金)「お風呂で取材」

 毎月やってくる、育児雑誌「ひ○こくらぶ」のグラビア(?)取材。 今回のテーマは「お風呂」だそうです。 

私「ああ、それで、露天風呂で、俺と娘の写真を撮ったんだな」
妻「そうそう。 パパとのスナップ、載せるだもん」
私「明日の取材、君は、お風呂で写真、撮らないの? あっ、もしかして裸で撮るの?」
妻「ばか。 水着に決まってるじゃない。 どうしようかなあ・・・。 でもやっぱりイヤよ。 恥ずかしいじゃん。 体型変わっちゃったし」

 ところで、取材前日になると、奥さんは明日はなにを着ようかしらとバタバタしてます。 

妻「えーと明日は、上がこれで、スカートはこれで・・・。 あと一応、これ」
私「この服、なに?」
「水着」


やる気まんまんじゃねえか。 


 さて取材当日(昨日)。 取材スタッフに「一応、お風呂、沸かしてるんですけど」と言ったら、「じゃ、いきましょう」とあっさりお湯にたたきこまれたとか。 

「いやあ、奥さん、お風呂での撮影は5年ぶりですよ」


他の奥さん、誰もお風呂で撮影してないんかい。 


 みんな恥ずかしがってダメなんだそうで。 なのに応じるとは、うちの奥さん、すごくシャイな人だったんですが、私と結婚して人格が変わったようです。 

 ところで、スタッフのカメラマン氏、やってきて妻の顔を見るなりクスクス笑いだしたそうな。 なにかと思ってきいてみると、このサイト(注:本文掲載当時のこちらのこと) のこの記事の存在がバレたようで。 

 恐るべし、意外に狭いネット界。 旅先の飲み屋で意気投合したオッサンと半年後に自宅の前で偶然あいまみえるような衝撃です。 しかし、どういう検索をしたら、このサイトにたどりつくのか。 こころみにGoogleで検索してみますと、「育児 サウンドトラック」で一発でヒット。  <そんな検索するやつはいないって。 

私「ごめんなー奥さん。 恥ずかしかっただろ」
妻「笑いがとれたからいいんじゃない?」
私「え? じゃあ、あの事もこの事も書いていい?」
妻「まあ笑わせてなんぼの商売ですから」


あんたホントに人格変わったね。 


 家内漫才師改造計画は、私の預かり知らぬところで、神の手により着々と進行中です。  TOPへ


2002年9月10日(火)「忘れられた男」

 相も変わらず寝ぐずりをするわが娘。 一頃に比べればだいぶ早く寝つくようになってくれましたが、(私にとって)一番の問題は、今も私があやしても泣き止まないことです。 妻が得意そうな顔をすることすること。 

 なぜだろうと育児書を読んでおりましたら、赤ん坊には短期記憶と長期記憶があることを知りました。 短期記憶は、今おきたことをそのまま鮮明に記憶するけど、すぐになくなってしまう記憶。 長期記憶は、経験や知識を情報として整理して記憶すること。 一般に「記憶」と呼ばれるのは、この長期記憶のことだそうです。 
 赤ん坊には、短期記憶というのはまだなく、長期記憶の持続時間も短いと。 これがきちんと記憶できるようになるのは、二歳ぐらいになったころだとか。 

 ようやくわかりました。 家に帰って娘に会っても、笑ってくれるまでに5秒かかる理由が。 抱っこしても、泣き止まない理由が。 お風呂でも不機嫌そうな理由が。 


こいつ、俺のこと忘れてます。 


 私は早く帰っても8時ごろで、娘が寝ぐずりだすのが10時ごろ。 私は夕食をとったりもするので、一日中そばにいる母親に比べ、娘と遊べる時間は正味一時間あるかないか。 娘にとっては、夜になるとどこからともなくやって来て、あまり好きでないお風呂に連れて行く謎の人のようです。 ・・・悲しいけど、しかたない。 

 そんなことを考えながら、今日も帰宅。 

「ただいまー」
「おかえりー」
「まのちゃーん、今日も元気でしたかー?」


「ほーら、お風呂のおじちゃんが来たよお」


・・・奥さん、それはないだろ。  TOPへ


2002年9月15日(日)「似たもの親子」

 本日は、娘も連れて家族3人でお台場へ。 生後5ヶ月、なんでも初めてのはず(当たり前だ)ですから、いろいろ見聞させてあげたいもんです。  パレットタウンなるところに行って娘を観覧車に乗せ、空高くあがって見ましたが、外を一応見ることはするのですが特にどうということはなし。 まあわからないとは思いますが。 実は一番興奮していたのが、観覧車を待つ行列の中。 20分ほど待ったのですが、その間すれ違う多くの人を持て手足をバタバタさせて大興奮状態。 高いところより人間好きなところは、父親に似たようです。 よしよし。 社交的に育てよ。 

 お台場といえば人ごみ。 大勢の人を見て興奮していた娘ですが、そのうち眠くなったのか、すやすや寝てしまいました。 「東京レジャーランド」(ゲーセン)の騒音の中でもそうですから、「眠くなったらどこでも寝る」ところも、父親に似たようです。 まあいいか。 図太く育てよ。 

 もうひとつ興奮していたのが、食事中。 2週間ほど前に離乳食を始めたためか、親の食べる食事に興味深々。 自分も食べられると思ってるのでしょう、私が口に運ぶスパゲッティを見て、ひざの上で不満の声をぶぶーぶぶー。 「アタシにもよこせ!」と言ってるのでしょうな。 食いしんぼなところも、父親に似たようです。 よしよし。 デブに育つなよ。 俺みたいに。  TOPへ


2002年9月16日(月)「アタマのよい娘」

 最近の愛娘を見ていると、やはり頭がよいことがよくわかります(親バカ)。 

 休日の朝、妻が娘を私の寝床に連れてきて横に置きます。 寝ている私に不満なのか、「ブルルルル」と叫ぶようになりました。 それでも居汚く寝ていると、顔や鼻をつまんで起こそうとします。 起きて「痛いよ」というとニタっと笑います。 きっとわかってやってるんですね。 アタマのいい娘です。 

 泣き方も違ってきました。 ミルクが欲しい時は情けない泣き方、オムツの時は「ブーッ」。 「はいはいオムツだね」と言うとピタリと泣き止みます。 替えてくれるのがわかったら泣く必要はないですものね。 アタマのいい娘です。 

 月齢5ヶ月になりましたが、まだ寝返りをうちません。 水平方向に180度回転はしますが(朝になると頭と足の位置が反対になってたりする)寝返りを打とうともしません。 ちょっと遅れてる気もしますが、古来、寝返りを打たずに成人した人はいないのであまり心配していません。 

 指しゃぶりも二ヶ月ほど前からよくしています。 何本しゃぶるかは赤ん坊によって違うらしいですが、彼女の場合は5本指を全部しゃぶるパターン。 たまに両手とも口に突っ込んでたりします。 突っ込みすぎて、自分でオエッとなったりしてます。 ちょっと変かも知れません。 

 昨日の疲れか、今日は奥さんがお昼寝。 3時間ほど、娘の昼寝につきあったり、ミルクにオムツ替えと、私だけで娘と遊んでました。 ・・・奥さんが起きてきました。 娘にとっては3時間ぶりに会うママです。 「まのちゃーん、元気してた〜?」、娘、ケゲンな顔。 「まのちゃーん、ママだよ〜」娘はまだケゲンな顔。 「まのちゃん?どうしたの?」娘、おずおずと笑顔に・・・。 


こいつ、ママのこと、忘れてます。 


わずか3時間しかたってないのに。 すみません、ちょっとバカかも知れません (いや、赤ん坊なんてそんなもんだと思いますけど)。  TOPへ


2002年9月19日(木)「歯が生えた」

 我が愛娘に歯が生えてきました。 下の歯ぐきが、歯4本分ぐらい堅くなっており、一本は少し白く見えております。 娘が一日中「うーっ うーっ」とうなり続けていて奥さんがお疲れの様子だったのですが、どうやら原因はこれのよう。 口の中に不快感があるようですね。 

「すごいなあ。 成長してるんだ」
「まのちゃん、よかったね。 少しずつ人間になってるね」
もともと人間だってば
「平均だと歯は7ヶ月ぐらいからなんだって」
「ちょっと成長が早いかもな」
「アタマがいい子だし、きっと早いのよ成長が」
「まだ寝返りしないけどな」
「寝返りしないでオトナになった人はいないから大丈夫」
「どうしよう、中学生ぐらいまでしなかったら」
寝たきり中学生」

 今日は以上でおしまい。 話を展開させようとしたら、思いつきませんでした。 <それはネタギレ。 ・・・駄洒落ですみませんです。  TOPへ


2002年9月21日(土)「恐怖の豊島園」

 今日は家族3人で豊島園遊園地にいってきました。 併設のプールには行ったことはありますが、遊園地エリアは初めてです。 アトラクションに行列はなく、ベビーカーを押した家族がゆうゆうと歩き回り、ゆったりと空いていてよい雰囲気(ちょっと経営ヤバイんではないかと半ば本気で心配もしますが)。 

 しかも、なぜか温泉地で見るような射的や輪投げ、あまつさえ駄菓子に金魚釣りなどもあり、富士急ハイランドやディズニーランドのようなハイテク遊園地にはない奇妙な生活感が漂ってまして、いやあ私はこういう方が落ち着きます。 ナツカシや針金細工も売っていて、ひさしぶりに見ました針金自転車に針金鉄砲。 まだあったんだなあ。 戦前からあるオモチャだぜこれ。 

 しかしいかにアトラクションに行列がなくとも、赤ん坊連れですからせいぜい乗れてもメリーゴーラウンド。 絶叫マシンオタク(ああ恐ろしい)のうちの奥さんとしては無念残念恐竜百万年のご様子ですが、これはしかたありません。 園内をぶらぶら散歩してますと、奥さんの友人が、息子さんとオバアちゃんと来ているのに出くわしました。 奥さん絶叫「きゃあーAちゃん、ひさしぶりー!」

「やーホントー!ひさしぶりー!」
「ぐーぜんだねー。 どーしたのー」
「タダ券もらったんで来たのよ。 今月いっぱいだって」
「それでボールで遊んでたんだ」
「ボールで遊んでるだけじゃないわよ。 もうジェットコースターとか乗りまくり。 5つも乗ったわよ」
「いいなあ。 あたしも乗りたいなあ」
「シャトルループ、なかなか面白いよね」
「あーそれ乗りたい。 何度も乗ったけど、また乗りたい・・・って、息子さん2歳でしょ?乗せていいの?」
「アタシが乗ったのよ」


ママさん一人で乗ってるんかい。 


彼女たちと別れると、妻の目付きが変わっております。 

「乗りたい乗りたい。 シャトルループ乗りたい」
「(笑)いいから乗ってきなさい。 娘と二人で待ってるから」

・・・・がたごとがたごと。 ゴーッ。 キャアーアア。 あーあ両手あげてるよ。 

「乗ってきた!シャトルループ」
「どうだった?」
「面白かった。 ・・・アナタも乗ってきなさいよ」
「俺が絶叫マシン苦手なの知ってるだろ。 いいよ」
「絶叫するほどコワくないって。 面白いから乗りなさいってば」
「やだよ」
「いいから乗れ」
「いやだっつーに」
「アタシがこれだけススメてるのにどういうことよ・・・。 離婚する気ね
「なぜそんなことで逆ギレ? わかったよ乗るよ」

・・・・がたごとがたごと。 ゴーッ。 恐ろしくて書けません。 腰がヌケながら、娘と待ってた奥さんと合流。 

「どうだった?」
「コワかったです」
「面白かったでしょ」
「ずっと目をつぶってました」
「フワっとしたでしょ」
「無重力はキライです」
「あー面白かった。 でも女一人で乗ってるのも変だよねー。 回りはカップルか子供ばかりだし。 しかも両手あげて一人で盛り上がってるし。 我ながらおかしいよねー」


一人で目をつぶって乗ってる中年男はもっとおかしいと思うんですが。 


 恥ずかしかったぞワシは。 

 ちなみにズにのったふたりは、カートがごろごろと真っ暗な館内を走るお化け屋敷に、娘と一緒に乗ってしまいました。 どーせ暗くてわかんないわよ、と言ってたんですが、娘にとっては真っ暗闇が既に怖いわけで。 途中で泣き出しました。 トラウマにならなければいいんですが。  TOPへ


BACK  HOME
Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.