育児日記・2003年2月

BACK  HOME


2003年2月2日(日)「初めてのパスポート」

 本日は、娘のパスポートを受け取ってきました。 0歳児にパスポート? いやあ、航空運賃がタダのうちに、一回、海外でも行きたいと思いまして。 それに、娘が物心ついて幼児になったときに海外旅行をねだられても、写真かビデオを見せて「ほらほら昔、海外に行ったことがあるんだよ?」とゴマかせるではありませんか。 

 さてパスポートを受け取った後は特に予定なし。 行き当たりばったりの行動に定評のある私ら夫婦は、義母と娘を連れてお台場に行ってきました。 


5年後の娘「パパー、ねえ今度の夏休み、海外に連れてってよお」
5年後の私「ほーら、この写真をご覧。 これはキミが小さい時に撮った写真だよ。 後ろにあるのは何かなー?」
5年後の娘「あっ。 自由の女神だ。 すごおい、アメリカにいったんだあ」





お台場に、いま「自由の女神」があることは娘に内緒だ。 




 日本に貸し出し中らしいですな。 とりあえず内緒にしてくれ。 ・・・誰に頼んでるのかわからんが。  TOPへ

2003年2月3日(月)「肝っ玉まのちゃん」

 昨日は、娘を二度目のお台場に連れてった訳ですが、こういう人ごみでもあわてず騒がず動じない娘は頼もしい限り。 実際、寝る時にぐずる以外は本当に泣かない子でして、病院での予防注射も平気の平左。 泣かないどころか、針が刺されている間に看護婦さんに笑いかけてたらしいですから、その度胸は誰に似たんだか。 先日もこんなことが。 

 娘と二人だった時、ちょっとだけ席をはずしてリビングに戻ると、彼女がアタマをコシコシしています。 どうやらどこかにぶつけた様子。 歩行器に座っているのにどこにぶつけたのか、と娘を観察していると、器用に歩行器でダイニングテーブルの下に移動すると、そこでジャンプ。 ・・・テーブルの底面に、アタマが 「ゴツン、ゴツン」。 おいっ。 痛くないのかっ。 


いろんな意味で大丈夫か娘っ。 


 実はウンチをしていてお尻が不快だったということがすぐにわかったわけですが、いや、最初はびっくりしました。 心配しましたよ。 いろんな意味で。  TOPへ

2003年2月4日(火)「余計な一言」

 本日はお笑いなしで、ちょいと不快だったことを。 今日は娘の9ヶ月検診。 娘はいまだに這い這いもしないのですが、奥さんと医者の一問一答。 

医師「筋肉が柔らかいですね」
妻 「そうなんですよ」
医師「いまだに這い這いしない? まあ一歳半ぐらいまでには歩くようになるでしょう」
妻 「そうですか (別に心配してないけど)」
医師「一歳半までに歩かないようだと、一生歩けないですね。 障害ということになります」
妻 「ええっ(!)。 なんか、そんな疑いでもあるんですか!?」
医師「(苦笑して)そんな疑いがあったらとっくに検査に回してますよ」


だったら言うんじゃねえよ。 


 ただでさえ毎日プレッシャーがかかってる母親に、余計な心配をさせることはないだろう。 世間話なのか知識をひけらかしたいのか知らないですが、余計なことだとは思わないんですかね。 

 まあ、育児書なんかもそういうところがありますね。 娘が不調になったときに調べたりすると「あの可能性もあるこの可能性もある。 これも心配しなきゃ」・・・で、かいつまんで言ってなんなんだ。 熱が出たらどうしたらいいんだ。 病院に行けばいいのか? だったらそう書けばいいじゃないか。 

 ようするに文章がヘタなんだと思うんですけどね。 要約するとこうだと書けないし、あるいは「実は判断できない」とも書けない。 そらそうだよね。 そしたらなんでも病院行きになっちゃいますからね。 

 実際、逃げ道を作りたいのかどうか知りませんが、育児書って、最後は「個人差」って書くからなあ。 なにかこう、アカデミックな匂いがしないんですね。 医師個人の経験則のみというか職人的というか。 もっとも、「赤ちゃん学会」って、つい最近できたらしいですから。 なんだ学会すらなかったのかよ(小児科学会はもちろんあったんでしょうけど)。 もっと研究してよまったく。  TOPへ

2003年2月10日(月)「誤診」

 重要なことを書き忘れてました。 名誉回復せねば。   先日書いた娘の皮膚の異常、実は「インキンタムシ」ではなく、ただのカブレであることが判明。 うら若き女性(=娘)に対し、不確かな情報で失礼な病気(同じ病気を患っておられる方、失礼!)を公開してしまったことに、お詫び申し上げなきゃね。 ごめんよ、まのちゃん。 

 ところでこの件、奥サンのママ友の疑いにより再度、病院、しかも専門の皮膚科に行って診察を受けて判明しました。 皮膚科の女医さん(というよりお嬢さん)、「赤ちゃんにありえません」と言い放ちました。 明らかに「誤診」なんですね。 

 最近、アメリカの「標準医療」というのがウェブサイトで公開されるために準備中とのことです。 アメリカで使われている、この病気には標準的にはこの治療法がある、という「治療基準」みたいなものらしいです。 もちろん、これで百%治療されるわけではないですが、「ヌケ」や「余計」はチェックされるようです。 さすがマニュアル大国アメリカですが、こういうのは日本でも早く導入されて欲しいですね。 もちろんカルテには標準装備で、項目ごとに実施の有無をチェックしながら患者にインフォームド・コンセント(説明責任)があるとをしなければならないように。 ・・・どうせ、医師会が反対するんでしょうけど(保険点数、ゴマかせないもんね)。 私が今、肝臓治療に通院している個人医など、正月すら元旦から営業しているいいお医者さんもいるのに、いろんな医師がいるものです。  TOPへ

2003年2月16日(日)「お父さんの見た幼児教育フェア2003」

「お母さんのための幼児教育フェア2003」というところを覗いてきました。 「ビジネスショー」や「ゲームショー」の幼児教育版です。 

 池袋サンシャインシティの、比較的閑散とした雰囲気の(ディスプレイが地味なんで。 幼児教育だからしかたないか)会場には各メーカーや研究所、スクール等がブースを構えています。 本、ビデオ即売、教材展示、講習会申し込みと様々ですが、驚いたのはそのほとんどが「英語教育」。 老舗「ディズニー・ワールド・ファミリー・クラブ」や、「セサミ・ストリート・えいご・ワールド」に混じって「オックスフォード大学出版局株式会社」なんてのも。 オクスフォードって日本に支店があったのですな。 

 しかし、幼児教育って英語しかないんでしょうかねえ。 そんなにニーズがあるのか。 あおられているような気もするんですが。 

 英語教育以外は、アウトドアがどうこうとか、それに「動体視認能力の向上」・・・いや、なにか違うような気がします。 場違いといえば、なにをトチ狂ったかスピーカーメーカーのBOSEまで出展してまして、しかも一般には発売していない大型のCDプレーヤーまで展示してます。 ブースのおじさんに聞いてみました。 

私「なんでまた、幼児教育フェアに出展してるんですか」
おじさん「いや、どんどんアピールをしなければいけませんので・・・」


なぜ幼児に? んでなにをアピール?


 あまりにも英語ばっかりで飽きてしまい、サンプル品収集に目的をチェンジ。 幼児用教育サンプルを、ビデオ3本、CD1枚ゲットしました。 入り口近くでは主催者の抽選ブース。 一等賞はディズニーランドのパスポート。 抽選自体は、私、奥さん、義母と全員ハズれたのですが、その抽選のためにはアンケートを書かねばなりません。 

私のアンケート回答−−−
お子様は何人ですか? : 1人
お子様のお歳は? : 0歳
教育費はいくらぐらいかけていますか? : 約1万円/月

妻のアンケート回答−−−
お子様は何人ですか? : 1人
お子様のお歳は? : 0歳
教育費はいくらぐらいかけていますか? : 約1万円/月

義母のアンケート回答−−−
お子様は何人ですか? : 3人
お子様のお歳は? : 3x歳、3x歳、2x歳
教育費はいくらぐらいかけていますか? : 


いや、みんな就職してるし。 一人はもう嫁に行ったし。 


 主催者サマ。 来年からは、お祖父さんお祖母さん用のアンケートも用意した方がよろしいのでは。   TOPへ

2003年2月19日(水)「ロタウィルス」

 娘が風邪にやられまして。 「ロタウィルス」というヤツで、子供は一度はかかるものらしいです。 一度かかれば免疫ができて二度とかからないらしいですが (追記:これ間違いです。 一生免疫はできないけど、体力のある大人は発症が少ないということらしいです)。 食えば全てもどすわ、日に20回以上真っ白な下痢便はするわ、もう我が家は大騒ぎさ。 

そんな訳でして、夜は戦闘待機体制、デフコン2となっていますので、落ち着くまでこの「管理人から一言」の更新、掲示板のお返事等の頻度が下がるかと思いますがご了承のほどを。 

 それにしても、終業後に帰宅すると、朝、見た時とはうってかわって、たった9時間でゲッソリと痩せた娘の姿が(断じて気のせいではない)。 赤ちゃんもやつれるのですなあ。 本当にびっくりしました。  TOPへ

2003年2月22日(土)「ロタウィルス、猛威を振るう」

 いやはや。 やられました。 娘がかかった「ロタウィルス」、家族全員に感染しました。 まずは奥さんが吐き気とゲリでダウン。 次に義母が顔色も真っ青になりダウン。 

妻「あなたも気をつけてよ」
私「いや大丈夫大丈夫。 俺はこの7年間、カゼをひいたことないから」
妻「そら、あなたは丈夫だけど」
私「たまに体の節々が痛かったり、頭痛がしたり、セキがひどかったりするけどな」
妻「それをカゼっていうんだよ

 まあ、病は気から、と申しますか、私、カゼと思われる症状でも熱だけは測ったことがない。 熱があるとわかると病気になっちゃうじゃないですか。 「これはカゼではない!単に筋肉痛と頭痛とセキがいっぺんにやってきただけだ!」と自分をダマして生きてきた「肉体サギ師」なのです。 自分のカラダ版スティングといいますか。 ペテン師とサギ師・だまされてリヴィエラと言いますか。 きゃっち・みー・いふ・ゆー・きゃんと言いますか。 

 しかしおそるべしロタウィルス。 「復活の日」で人類が滅亡したのもよくわかる38度の高熱。 会社も早退して家で寝込むことになりました。 回復途上にあった奥さんの甲斐甲斐しい世話のおかげで、とりあえず一晩でカレーうどんがモリモリ食えるまでは回復しました。 

 このロタウイルスというのは経口感染でして、例えば娘とマウス・トゥ・マウスでキスしたり、娘の離乳食のスプーンを口にしたりすると移るわけです。 そのどれもしたわけはないんですが、なぜ? 原因はわかってます。 カラダの不調で心細いであろう娘には、必ず誰かが添い寝してるんですが、横に寝ている大人の顔、目とか鼻とかクチとかを娘がペタペタ触るんですな。 自分でペロペロなめたその手で。 ・・・移すなア。 

 えー、いまも頭痛は残ってます。 今日は私が夜勤当番。 いつウンコするかわからない娘のため、朝まで徹夜です。 こら鉄矢。 いまも聞こえる、あのーおふくろの声、ぼくに人生を教えてくれたああああ。 知ってますかこの歌。 ・・・もうへろへろ。  TOPへ

2003年2月23日(日)「ロタウィルス、終息す」

 とりあえず事後報告をば。 ムスメの下痢も止まり、家族3人ともハンバーグを食べられるまで回復。 どうやら、ウィルスの脅威は終息の方向に向かったようです。 

 それにしても忙しい週末でした。 金曜の夕方から土曜日の朝まで寝続け、その後は、ムスメのお尻を洗いクスリを塗るとウンコを発見しお尻を洗いクスリを塗るとウンコを発見しお尻を洗いクスリを塗るとウンコを発見し・・・






週末終了。 


 冗談抜きで、百回ぐらいはオムツを替えたんじゃないですかね。 子供を持つということはこういうことかと妙に納得。 

 さてオムツ替えのたびにお尻のカブレにクスリを塗ると体をよじっていやがるムスメ。 顔はクシャおじさんのようにしかめっ面。 痛いのでしょう可哀想に、とFUNA家では同情の声が各方面から(といっても3人だ)あがっておりました。 しかし今日、ウンコの回数も減り、どうやらムスメも回復途上にあるようで一安心。 ひさしぶりにオカユなどをあげることになりました。 

 まずスープ。 「うっき」。 おいしいらしい。 
 そしてオカユ。 「あーん」。 目は真剣です。 おなかが減っていたのでしょう。 ああ可哀想に。 ずっとゴハンなしだったからね。 
 それ一口。 「むにゅむにゅむにゅ」。 おお満足げ。 おいしんでしょう。 「くしゃ」。 あ。 そのしかめっ面は。 それって喜びの表情なの? もしやクスリ塗られていた時って。 


くすぐったいだけだったんかい。 


 むう。 ダマされた。  TOPへ


BACK  HOME
Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.