育児日記・2004年8月

BACK  HOME


2004年8月2日(月)「勇気ある説得」

 この週末は、例によって可愛い孫の顔を見に爺様婆様がご来訪。 以前にも書いた、おジイちゃんおバアちゃんが来たらテーブル出すんだもんね!を今回もしっかりやってくれました。

 私といえば、夏休み沖縄明けの疲れ(というか、休み中に溜まった仕事の処理疲れ)であえなくダウン。 両親が来ているというのに、午後はほとんどうたた寝しておりました。


 沖縄といえば、旅行の前後で熱を出したまのちゃんで一番苦労したのが「薬」。 ピンクやら黄色やら鮮やかな色で、シロップにいたってはカキ氷にかけてもいいぐらいなのに、なぜこうも子供は飲むのを嫌うのか。

 まのちゃんは、いろんなジュースに混ぜてもダメな人で、最近は夫婦で押えつけてクチに流し込むのですが(<ひどい)、旅行中に出先で飲ませるのにそういう訳にもいかず、今一度「混ぜモノ」に挑戦してみました。


・まのちゃんの好物のスポーツドリンクに混ぜてみる ・・・透明の液体があからさまにピンク色になりました。 まったくダメです。

・まのちゃんの好物のオレンジジュースに混ぜてみる ・・・粉薬をお湯でコネコネし、ジュースに混ぜてみました。 2歳児って以外に侮れなくて、世の中のことがある程度わかるらしいんです。 なにを察したのか、イヤイヤするばかり。 ・・・そりゃ、目の前でクスリを混ぜたらねえ。

・子供用のイチゴ味のゼリーでくるんでみる ・・・日々可愛いモンスターに悩まされる日本中の親のために売っている、子供にクスリを飲ませるためのゼリー状のシロモノです。 那覇空港の喫茶店で挑戦してみました。 昔は、これで飲んでくれたのになあ・・・ (昔といっても1年前)

・大好物の練乳いちごヨーグルトにコソっと入れてみる ・・・パパが全部食べました。 イチゴ味のシロップ薬なんだからいいじゃないか。 食べてくれよ。


 他にないかと、ネットを検索してみました。 同じ悩みを持つ親御さんがいっぱいいます。


「ウチの子は大好物のチョコに混ぜて与えてます」 ・・・まのちゃん、チョコ食べません。

「アイアスクリームが大好きなのでそれに混ぜてます」 ・・・まのちゃん、ソフトクリームを見せるとコーンの方にかぶりつきます。 彼女、洋菓子系の甘みが好きじゃないようなんです。

「ゴハンに振りかけてます」 ・・・万が一、ゴハンが嫌いになったら最悪なので、これは挑戦できません。

「説得する」 ・・・なにィ?

 2歳児にもなれば、ものの道理はある程度わかる。 説得は通用するはずだ。 事実うちは成功した。 との親御さんがいらっしゃいました。 なるほど! と、目ウロコです。 よし説得するぞ。


 まず、怖い雰囲気を作ってはいけないそうです。 そう、確かに押えつけて飲ませてるときは、パパもママも借金を取り立てにきた闇金融のような形相でしょうからね。 そこで、お金を貸すときの闇金融のような笑顔を浮かべながら、二人で説得してみました。


「まのちゃーん。 お熱が出てるよねー。 セキも出るよねー?」
「お薬飲んだら、ゴホゴホがなくなるんだよー?」
「しかもね、苦くないんだよー。甘いよーシロップ(ゴクッ)。 ニコッ」
「ほーらパパも飲んでるでしょー。 ママも飲むよー(ゴクッ)。 あー美味しい」
「ママも甘いって言ってるよー。 さーまのちゃんも飲んでみよーねー」
「まのちゃんも飲むんだよー」
「まのちゃんもー」
「さあ」
「さあ。 さあさあ」


 まのちゃん、もんのすごくイヤな顔をしながら、でもおとなしく飲んでくれました! シロップOK、ピンクの粉(を丸めた奴)もOK! おお、説得が一番効果的とは。 なんていい子なんだ! 一家、やんやの喝采であります。 素直に育ってくれていて、パパは嬉しいぞ。



 最後の白い粉薬がまずくてイヤで、パパのヒザをゲロまみれにしたのは内緒です。 育児とゲロは切っても切れない仲良しさ。 偉いよまのちゃん。 うん。 TOPへ

2004年8月11日(水)「お台場ダーティ・ビーチ」

 先週末、東京湾で海水浴をしてきました。


 あんなキタないところで?! と思われるでしょうが、不思議だが本当だ。 いやね、最初は、としまえんのプールに行こうとしたんですよ。 でもね、家を出てみたら曇ってたんですよ。 時間も遅いし(もう午後になってました)、じゃあ、プールはやめてお台場でも、と行ってみたんですよ。 そしたらカンカン照りになってね、クソー、と思ってたら、お台場海浜公園で、泳いでいる奴が何人もいやがってね・・・。

 なんでも、「浄水化実験」をしてるそうで、海浜公園の一部を「浮き」で囲って、そこに東京湾の汚い水を浄水して流し込んでるらしいんですね。 せいぜい、水遊びと思ってたんですが、ざぶざぶ入ってるコドモや、オトナまでいるし、まのちゃんに足を着けさせてあげたら、沖に向かってまっすぐに歩いていくんで(おまえは太宰治か?!)、こりゃしょうがない、とパパもママも水着ですよ。 入ってみると、やっぱり水は濁り気味ですし、足元もちょっとネチャっとしてます。 自分たちはもとより、まのちゃんもアタマを漬けないように気をつけて遊んでました。

 しかし、こうしみると、お台場ってのは国際的ですね。 一家で来ていたドイツ人のオバさんは、お子さんの水遊びオモチャを貸してくれました。 中国人のカップルのお兄さんには、ビーチボールを借りました。 「ダンケ・シェーン!」とか「謝謝」とか、忙しくてしょうがありません。 またみんな、平気でざぶざぶはいって潜ったりしてるしなあドイツのお父さんとか中国のお姉ちゃんとか。 汚いよ、ここの水。

 さらには、海岸で日光浴をするTバックを着た金髪白人のお姉ちゃん二人。 Tバックなんてひさびさに見ました。 ほとんど裸ですよ裸。 オッパイも凄くて、ボン・キュ・ボンどころか、その肉食人種特有の力感はボンボボンですよ。 侍ジャイアンツです(<それはバンババン)。

 思わず、クチをあんぐりと開けて見てましたら、脇で奥さんもクチをあんぐりと開けて見てました。 いや、あんた女だから。

 さて、いい加減夕方になったので海を出て、更衣中の奥さんと娘を待ってたら、脇にいた監視のお兄さんとオバちゃんの会話を小耳にはさみました。


オバ 「なーに、ここは泳げるの?」
監視 「ああ、ダメですよ」
オバ 「でも浄水してるんでしょ?」
監視 「なんかねえ、いくら浄水してもダメらしいですよ。砂とかヘドロになってるらしくて」


 げええええ。 ・・・やっぱり? 誰かあの外人さんたちに教えてやれよ。 ごく普通の海水浴場みたいに振舞ってたぞ。 国際問題になるぞ。 

「ドイツ人ビジネスマン謎の一家全滅 原因は東京湾のヘドロか」
「東京湾の汚水で中国人カップル死亡 アジアカップにつづき激化する反日感情」

 いや、日本人もいっぱいジャブジャブしてましたがね。 まのちゃんは、・・・海水にクチつけて飲むなって! なんでお風呂といい、海といい、プールといい、こういうのが好きなのか子供って。 私ゃ国際問題より自分の娘が心配だよ。 TOPへ

2004年8月13日(金)「まのちゃんの通行手形」

 相変わらず暑いですね。 一番の原因は、背広です。 背広を脱ぎたくてしょうがないのですが、しがない宮仕えの身ではそうもいきません。

 しかも、家に帰るとクーラーがきいて涼しいはずなのに、帰った直後が1日で一番暑い瞬間です。

 ドアを開けると、奥さんの「パパ帰ってきたよー」の一言が。 向こうのりビングでガバッと起き上がった愛娘・まのちゃんが、玄関まで足音高く走ってきます。 こちらはしゃがんでお出迎え。 一度、ハグハグすると、まのちゃんはすぐリビングに戻っていきます。

 手をつないで連れてきたのはママ。 パパとママの手をつかんで、下に引き下げて二人を座らせると、両手をつなぎ合わせてくれます。 パパとママが握手すると、それを引き剥がし、また手をつながせます。 これを、3、4回やらされます。 いやあ、「子はかすがい」とは、よく言ったもんです。

 次に、パパとママの後頭部に両手をそれぞれあて、二人の顔を近寄らせます。 そこにまのちゃんの顔も寄ってきて、3人で同時にチューです。 これがまた、3、4回。 これが、私が帰宅したときの一通りの行事で、これをしないと家に入れない通行手形のようなものです。 先日は、まのちゃんが納豆を食べていたのでチューを拒否したら、ものすごく不満そうな顔をされました。

 この間、パパは背広が脱げません。 せっかくクーラーの効いた家に帰ってきたのに、暑いままなんですよ。 だらだら汗を流しながら、まのちゃんのするとおりに動いてます。 暑くて暑くて仕方ないのに、本当にまのちゃんには困ったものです (満面の笑みをたたえながら)。  TOPへ


BACK  HOME
Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.