育児日記・2009年8月

BACK  HOME


2009年8月8日(土)「はじめてのサザエ 〜大洗(1)」


娘 「アワビとサザエ、楽しみだなー」


 日曜夕方のアニメを心待ちにしているのではなく、旅先での夕食をひかえ、くそ生意気なことをぶっこいている愛娘・まのちゃんです。

 正月に実家で供されたアワビを食べなかった彼女がこんなことを言う理由はわかってます。 旅行の前週に放映された「ドラえもん」で、のび太とドラが、アワビとサザエをむさぼり食べるシーンがあったからです。


娘 「違うよ違うよ! ドラえもんじゃないよ!」


 アニメに影響された言動は、そのアニメの視聴禁止をもたらすので(<我が家ルール)必死に否定するまのちゃんですが、まあいいや、追加注文したるわい。 アワビは夕食のメニューにはいっているので、サザエだけな。

 でも、サンマのハラワタさえ神経質に落とすキミが、あの黒いところのあるサザエを食べられるのかな?


娘 「おいしーい!」
妻 「おいしい? よかったね」
娘 「おいしいよ!ほんとにおいしいよサザエ!」


 直後にオレンジジュースを一気飲みしたのはなぜだ。 TOPへ

2009年8月11日(火)「水面に悪魔 〜大洗(2)」

 つい先日から水泳教室に通い始めた、愛娘・まのちゃん。 水が大好き少女となってえおります(ま、子供だしね)。

 大洗でも勇躍、プールと海に突撃です。


娘 「海だー!」
私 「おう、海だ。よし行け!」
娘 「海だ、ね・・・」
私 「・・・なんでテンション落ちてるの?」


 答えは、ざんぶざんぶと押し寄せる波が怖かったとか。 なるほど、沖縄、熱海、グアムと、穏やかな海にしか行ったことなかったもんな。

 大人の考える「海」は、「自然の海水に面している」条件さえクリアすれば「海認定」できる、一種の記号化された存在だけど、子供の考えるそれは、ひとつひとつ違うものなんですね。 そんな大きな感覚の違いがあることに気づかされたのは、面白い経験でした。

  ------ * ------

 さて、波のないプールでは、まったく怖がらずにビート板を駆使し、はたまた丸腰での「伏し浮き」を披露するまのちゃん。 浮き輪でもぷかぷか浮かびながら、すごいことを言い出しました。


娘 「まのちゃん、妖精みたい」
私 「はいはい、我が家の妖精ですね」
娘 「違うよ!そうじゃなくて!」


 ああ。 足がつかずにぷかぷか浮かんでいるところが妖精みたいだっちゅーのね。 なるほど。


娘 「ママも妖精?」
私 「いや、ママは足がついてるから、妖精じゃないよ」
妻 「それにどうみても妖精じゃないわよ」
娘 「じゃあ悪魔?」
妻 「ええっ?」
娘 「それともオニ?」


 伝説上の存在をなんでも出せばいいってもんじゃありません。 鬼ママですか? TOPへ

2009年8月16日(日)「江戸川プールガーデン」

 お盆休み(私は休んでないけど)最終日の日曜、愛娘・まのちゃんが運動不足(だから寝つきが悪い)のため、プールに行ってきました。


 目指すは、江戸川区営「プールガーデン」。 大人500円・小学生200円というお手頃価格にも関わらず、流れるプールにウォータースライダー、売店まであるというプチ遊園地プール。 この不景気で低空飛行の我が家の家計には最適です。

 「としまえん」なんか行った日にゃぁ入るだけで1万円かかるし、サマーランドもよみうりランドも高い遠い。 しかもスライダーの類いを怖がってやらないまのちゃんには、あり余るプール遊具もほとんど関係ないし。 それどころか、気が乗らないと2時間ぐらいで「帰ろう」と言い出す始末。

 しかし、ここなら2時間で退場しても、惜しくない金額なのがこのプールガーデン。 数年前にその存在を知ってからやっと行けたのですがこれはイイ! (・∀・)V。 1メートルぐらいの、子供には最適の水深のプールふたつ、幼児プールに「流れるプール」。 まのちゃんはやらないまでもウォータースライダーが演出するプチ・ゴージャス感、ぼったくり感のないきつねうどんやラーメンと、小市民ファミリーのお手頃レジャーには最適です。 デートコースに入ってないため、アベック(死語)で無駄に人手が多すぎないところもナイスです(もちろん、いましたけどねカップル)。

 これは良い!と、この夏の間にあと1、2回くるか!と考える我が家でした。


 大誤算は、過去のまのちゃんの行状から2時間ぐらいで撤退と考えていたのですが、ノリノリの彼女の強行な主張により、日が陰る時間までプールにいたことでした。 滞在5時間。 いや。 ダメ。 死ぬ。


 しかも、興奮し過ぎて寝つきがいつもより悪いときてやがる。 逆効果です。 TOPへ

2009年8月31日(月)「八月の狂詩曲・弁当編」

 小学校の夏休みが終わりましたが、この間、最大の問題は「弁当」でありました。
 そう、まのちゃんは、夏休みも学童クラブに通っているので、お弁当が必要なのです。

 ところが、ウチの奥さんは、寝起きが非常に悪く、朝は使い物にならないと来た。
 そこで、この夏は、私が弁当担当に! 平日はほぼ毎日、17食分。 すごーい >俺。 ま、自分も弁当を持っていくので、ついでになりますが・・・。


 さて、毎日弁当を作る中で、いろいろ学んだテクニックがあります。


・冷凍食品は意外に美味しい

 ・・・びっくりしました。 あまり食べたことなかったのですが、十分、美味しいのですねえ。 揚げ物系なんか、文句ないです。 値段も安い。


・シリコンカップがいい!

 ・・・友人の奥さんに教えてもらったテクニック。 弁当の片隅に周りから区切られて入っている、通常はアルミホイルで出来ているカップのシリコン版なのですが、これは冷凍も電子レンジもOKのものがあります。
 これに、多めに作りすぎた料理をちょこっと納めてそのまま冷凍し、朝にカップごとチン! そのままカップごと弁当箱へ。 いやあ、こんな便利なものがあるとは知りませんでした。


・餃子の皮が余るとけっこう嬉しい

我が家は餃子は自家製なのですが、大抵、皮が余ります。 そんなときはとにかく何かをくるんで冷凍冷凍冷凍。 魚肉ソーセージとアスパラ、軽く炒めたベーコンとチーズの固まり、適当にくるんで冷凍。 弁当の朝は焼いてもいいし、電子レンジでもOK。 石橋蓮司はダメ。


・困ったときにはチーズ

アルミホイルのカップにほうれん草やブロッコリを置き、チーズをのせてオーブントースター7、8分加熱でグラタン風。 コーンをマヨネーズであえて、アルミホイルのカップ(略)でグラタン風。 切れ込みを入れたちくわにアスパラガスを入れてチーズを(略)ピザ風。 ハムで巻く。 ハムを巻く。 アスパラを巻く。 玉子焼きにのせる。 チーズ万歳!


 では、この夏の我が家の弁当を、全部ではないけど一気に公開。 ええ。 オチはありませんよ。 ないってば。 ・・・いや、よく、「今夜のメニュー」とかのせている日記サイトあるじゃないですか。 あれ、やってみたくてさあ。

 それとね。 ここに記録を残しておいて、来年の参考にするんですよ。  ・・・来年もやるのか。




 チキン南蛮カツ(冷凍物)、魚肉ソーセージの餃子の皮包み、ほうれん草のチーズのせピザ風。
 ゴハンは「二段重ねノリ弁」が我が家の基本。面倒くさいけど。


 アスパラとベーコンの餃子の皮包み、ソーセージ、中華丼になる前の炒め物を冷凍保存したもの。これが乗っているのが、シリコン・カップです。


 チキン南蛮カツ(冷凍物)、ソーセージ、イカゲソ醤油炒め、もやしのゴマ油あえ。
 なかなか減らないチキン南蛮カツの消費に必死。モヤシは簡単で意外にうまいです。


 アスパラと魚肉ソーセージの天ぷら、冷凍してあったもらいものの薩摩揚げ、親子丼になる前に別に冷凍しておいた鶏肉に前夜のカレーをかけてみた。
 ・・・いまいちでした。


 ハンバーグ、エビフライ、エビシューマイ、モヤシとキャベツ炒め。
 こう書くと豪華だけど、実は冷凍してあった作り置きのハンバーグ、冷凍食品のエビ物二連発。


 レンコンはさみ揚げ(冷凍食品)、ゆで卵醤油煮、エビシューマイ(冷凍食品)、ソーセージ、ちくわのアスパラ詰めピザ風。
 場所が余ってあわててエビシューマイを解凍。




 諸事情あってこずかいが足らなくなり、実は9月以降も弁当を作ってます。 いつまでつづくんだ <次の給料日までです。 TOPへ


BACK  HOME
Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.