育児日記・2007年10月

BACK  HOME


2007年10月12日(木)「風と扇風機」

 最近、クルマに乗ると、まのちゃんが「お話」をしてくれます。 「次はなんのお話をしようかなー」と言いながら繰り出す創作童話。 「赤い空にお地蔵さんがいるんだよ」とか、「風に吹かれた大男」では「風のお父さん」、「風のお母さん」が出てくるとか、なかなかにロマンチックが止まらない前衛童話ですが、もちろんオチは付かずにグダグダです。


娘 「じゃあねえ、次は『風と扇風機』」


 おっ。 大自然の風と扇風機の風が戦うような話でしょうか。


娘 「カンナくんとリーちゃんは風に吹かれました」
私 「ふんふん」
娘 「寒かったのでオウチに帰りました」
私 「ほお」
娘 「オウチでは、お母さんが『寒かったね』と、ホットケーキを作ってくれました」


(中略)


娘 「お風呂に入って寝ることにしました。お・し・ま・い」
私 「あれ?まのちゃん、扇風機は?」
娘 「あーっ、お外にカエルさんいるよー」
私 「扇風機はどうなったの?」
娘 「ええ?」
私 「扇風機が出てこないじゃん」
娘 「だって、『扇風機の風』のお話だよ?」


 話が変わってます。


私 「『風と扇風機』って言ったじゃんよ」
娘 「うっさいわね!パパは運転してなちゃい!」


 なにげに怖いまのちゃんなのでしたあ(「きょうのわんこ」風)。 TOPへ

2007年10月17日(水)〜20日(土)「まのちゃん北のハワイへ(1)〜たのもしい娘」

 遅い夏休みを取り、三泊四日の長逗留をしてきましたスパリゾートハワイアンズ。 大規模なプールに最初はとまどっていた愛娘・まのちゃんも、ジワジワと盛り上がっていきます。

 無論、プールや風呂に何度も入ってきました。 既に足の着かない深さのプールも、浮き輪片手に積極的に挑む我が娘。




《ヨーロッパ調お風呂でのまのちゃん》




私 「なかなか頼もしくなってきたねー」
妻 「そうねー。もっといろいろ挑戦するようになるんだろうね」
娘 「(巨大なウォータースライダーを指さしながら)まのちゃんは無理!」


 当たり前だ。 身長120センチ以上で浮き輪なしで泳げる人が条件だ。 そこまで期待してないってば。 TOPへ

2007年10月17日(水)〜20日(土)「まのちゃん北のハワイへ(2)〜ハワイで大江戸」

 屋内プールに行けば、律儀に、併設の欧風スパや、屋外スパガーデンまで順繰りに練り歩くまのちゃん。


私 「まのちゃん、次はどのお風呂に行く?」
娘 「よいち!」



 日本家屋風の屋根などがある、日本最大の露天風呂、純和風の「江戸情話 与市」を、彼女はいたく気に入ったようです。 以前にいった「大江戸温泉」がお気に入りの彼女、同じものを感じたのか。


妻 「時間が空いたわね。お風呂でも浴びようか?」
私 「まのちゃん、どこ行きたい?」
娘 「大江戸温泉!」


 「与市」だっつの。


私 「プール楽しかったね。さて、お風呂で身体洗おうか」
妻 「どこに行こうか?」
娘 「よいち!」
私 「あそこ、身体洗っちゃいけないんだけど」
妻 「仕方ないわね。与市の後に、普通のお風呂入れてくるわ」


 ある日の、奥さんと娘の行動。 プール ==> ラーメンで昼食 ==> 与市 ==> 夕食 ==> 与市 ==> フラダンスショー見物 ==> 与市。


妻 「なんか、一日5、6回お風呂に入らされてるんだけど」


 最近、「まのちゃん女の子だからママと入るの!」と、パパとまったくお風呂を一緒してくれないまのちゃんですが、本当に助かった寂しいです。 TOPへ

2007年10月17日(水)〜20日(土)「まのちゃん北のハワイへ(3)〜宿を選ぶ理由」

 警戒心が強く、決して「なんでも食べる」タイプじゃないまのちゃん。 しかし不思議にも、夜に行ったホテル内の居酒屋で、豚の串焼きや焼き鳥をもりもりと食べておりました。

 もっとも、夕食のバイキングでは、ほとんどソバと天ぷらと、アイスばかり。

 宿を決めるとき、何よりも真っ先に夕食をバイキングに決めるのは、好き嫌いの多い君のためなんだけどな、まのちゃん。






 次の旅行は、普通の和食にするからな。 覚悟しておけ。 TOPへ

2007年10月17日(水)〜20日(土)「まのちゃん北のハワイへ(4)〜娘でラクをする」

 ホテルの部屋に戻ろうとエレベータを降りると、部屋の並ぶ廊下へ一人でどんどん進むまのちゃん。 右にも左にも選択肢はあるのに、わかってるのかわかっていないのか。


私 「あれ、まのちゃん、お部屋はどこかな〜?」
娘 「え〜と、25○7だから・・・」



 おほっ。 別に改めて教えないまでも、大人の話を聞いておぼえているものですねえ部屋番号。


妻 「あ〜、こりゃラクでいいわ」
私 「なにがじゃ」
妻 「だって部屋番号おぼえられないんだも〜ん。まのちゃんが覚えてくれるならラクだわ」


 たかが四桁の数字ぐらい覚えなされ。 TOPへ

2007年10月17日(水)〜20日(土)「まのちゃん北のハワイへ(5)食うか食われるか水族館」

 近所に、「アクアマリンふくしま」という水族館があるそうで、そこへ行かないかとまのちゃんに聞いてみました。


娘 「いや!」
私 「なんで? 行こうよ?」
娘 「やだ! まのちゃん水族館いきたくないよ!」
私 「どうしてかな? 水族館面白いよ?」
娘 「いやだってば!」
私 「ほらこのパンフの写真見てごらん? 大きな魚がいっぱいいるよ?」
娘 「いやだ〜! 食われるよ〜!」


 パンフ、逆効果でした。


私 「違うよ? お魚はまのちゃんが食べる方だよ? いつも食べてるでしょ?」


 サンマやカツオがいればいいのですが。




《親潮と黒潮がぶつかるところのまのちゃん》




 というわけで「アクアマリンふくしま」、ガラス張りの外壁、親潮と黒潮がぶつかるところを再現した巨大水槽、瀟洒に薄暗い館内ディスプレイ、総ガラス張りの微妙にぶっきらぼうな展望台と、お台場にあってもおかしくない、オシャレでいいところでした。 子供用プレイスペースもあるので、小さなお子さまのいるご家庭にもおすすめです。 TOPへ

2007年10月17日(水)〜20日(土)「まのちゃん北のハワイへ(6)〜知恵の戦い」

 我々が泊まったのは、スパリゾートに併設されたホテル・ハワイアンズ。 こんなところにも、「リカちゃんゲーム機」が。


 リカちゃんとは、あの有名な人形のリカちゃんでして、これは、カードを読ませて着替えさせる音ゲー「ラブ&ベリー」の、リカちゃんキャラ版。 まのちゃんはこちらもお気に入りで、東京でも何度もやっております。

 もちろん、彼女は(@o@)といった顔で発見。 やらせてくれろやらせれろとせがみます。 旅先まで来てゲームもないもんだという大人の思いももののかは、せがまれてOKしてしまいました。 ま、旅先でパチンコする大人もいることだし、ここはいいか。 ただしな、3回だけだぞ?


娘 「え〜、6回〜、6回やりたい〜」
私 「だって、パパ、300円しか持ってないもん」
娘 「・・・本当にないの? おサイフ見せて?」


 うわあ。 すっげえ成長してる。 身に付けなくていい知恵が成長してるよ。


私 「な? 100円玉三つしかないだろ?」
娘 「本当だ〜、ない〜」




《じゃあ仕方ない、と納得した様子でゲームをするまのちゃん》




 ・・・サイフに一緒に入っていた500円玉はくずせば5回分になるんだが? まだまだ成長が足りんな。 今回は俺の勝ちだなはっはっは。 <既に3回分負けてますがな。 TOPへ

2007年10月17日(水)〜20日(土)「まのちゃん北のハワイへ(7)〜風雲リカちゃん城」

 周辺観光については全くのノーアイディアで行ったハワイアンズですが、ホテルのロビーでパンフレットを漁ったら、すげえところがありました。



 リカちゃん城(キャッスル)



 もちろん、あのリカちゃんの、文字通りお城でありますよ。 入場料は500円程度で大したこたあないんですが、当然のことながら、中でさんざん人形を買わされるんでしょうな。

 タカラトミーもえげつない商売しよる、と思ったら、運営会社はタカラトミーじゃなくて凄い会社でした。



 リカちゃんキャッスル株式会社



 いやホントだって。 ホントなんだってば。 もちろん、タカラの子会社だとは思うのですが。 しかも、2006年から2008年までの、期間限定パビリオンです。 会社を解散するとも思えないので、たぶん、日本全国を巡回しているのではないでしょうか。 リカちゃんマーケットは、日本中にあるでしょうから。※


 ※その後確認したところ、元は「タカラいわき工場」だったのを、タカラから独立して(資本関係なし)いまの会社になったとか。 町おこしの一環として運営しているようです。 だから巡回うんぬんというのは的外れでした。


 さて、帰京する日の午前中に寄ってみれば、住宅街の真ん中に、一歩間違えればラブホのような中世のようなお城が。 ここがリカちゃん城です。 かなたにそびえる天守閣のシャチホコを目指し、ホラ貝を吹き鳴らしてはときの声をあげて討ち入るまのちゃん。 ・・・時間が時間だけに、めちゃめちゃ混んでるわけでもなく、かと言って寂しいほど人が少ないわけでなく、ころ合いの客の数でした。

 だってね、一抱えほどの大きさのディスプレイボックスがいっぱい並んで、中にはひたすらリカちゃん、リカちゃん、リカちゃん、ピエールパパ、たけるくん、リカちゃん、ミキちゃんマキちゃん、リカちゃんリカちゃんリカちゃんジェニーちゃんリカちゃんですよ。 一人でいたらけっこう不気味です。 しかも併設された工場が上から見学可能なんですけど、一工程ずつ手作りする、その説明用写真にはリカちゃんの生首がゴロゴロしてぎゃああああああ。




《恐怖のリカちゃん工場》




 ただ、こうして何代もの「リカちゃん史」を眺めてみると、日本の女性たちに定着した大衆文化の積み重ねに、ちょっとした畏敬の念を持ってしまいます。 立派なものです。

 そういや、リカちゃんの本名、「香山リカ」を芸名にしている精神科医もいますが、こういう人は文化に対する尊敬心などかけらも持ってないのでしょうな。 どういう業績のある人か知りませんが、この一事をもっても少なくとも文化を語るには信用できそうもない人だとわかります。 (別サイトですが)「世界の中心で、愛を叫ぶ」の時も書きましたけど、私は先達に対する敬意のない奴のクリエイティビティなど認めん。




《リカちゃんの歴史の前のまのちゃん》




 閑話休題。 まのちゃんも同じことを思ったのか、喜ぶというよりいささか怖がっておりました。 でも、等身大のリカちゃん人形との記念写真はとりました。






《リカちゃんと写真に収まるまのちゃん》




 写真を撮り終わっても、なんか足元をモジモジさせてその場から動かないんですが。 なにやってんのまのちゃん? 次のところへ行くよ? なんでまた足を右に左にリズムとってんの?



 あっ。 こいつ、ダンスしてやがる。 ゲームのやりすぎです。



 次のコーナーは、リカちゃん本人のほか、洋服、くつ、帽子、アクセサリーなどを並んでいる箱から選んでいって自分だけのリカちゃんが作れるという、「ここまで来たんだからきっちりゼニ落していかんかい」コーナー。 別名「リカちゃんカフェテリア」。




《真剣な母娘》




 これ以外に、フルスクラッチで「世界に一体だけのあなただけのリカちゃん」の注文コーナーもあったんですが、これがなんと7,350円(税込)という、その場で作りますからこれでも人件費で足が出るんですよ旦那さんエッヘッヘとタカラトミーの番頭笑顔が見えるかのようなお値段。  色んな商売しよると感心しつつも、確かに、ここにきた時点で覚悟はしているとはいえ、流石にこれは乗れません。


 あらまあ旦那さん、覚悟してはるならええんやないですか?と、チェシャ・キャットのような微笑みを浮かべながら巡回コースの最後に現れたのは本格的な売店。 つうかタカラ専門おもちゃショップ。 リカちゃん以外の商品も多々ありますが、さすがやってくれますこんなものまで。



 リカちゃんキャッスル限定 リカのおじいちゃん



 ピエールパパに髭つけただけにしか見えないところは、「キャプテン翼」の大人キャラと同じでご愛敬。


 まのちゃんと言えば、もちろん売場に突撃。 リカちゃんの双子の妹ミキちゃんマキちゃん、ボーイフレンドのたける君を、ママとの密約でいつのまにか買うことが決まったらしく、ご満悦のていです。

 そればかりか、店員にも突撃。


娘 「男の子の靴はありますかー?」
店 「女の子の靴が履けますよ」
娘 「男の子の帽子はありますかー?」
店 「女の子の帽子が着られますよ」


 男の子には冷たいタカラの微妙な大雑把をものともせず、ディテールにこだわる娘に父親ゆずりのオタク魂を感じてしまいますな。

 しかし、それだけではなく豪快さもあわせ持つまのちゃん。


娘 「リカちゃんのオウチ欲しい」 そんな豪快なおねだりすんな。
私 「どれどれ。うわっ。一万円もするやないか。これはちょっと難しいなあ」
娘  「欲しいなあ・・・」
妻 「ちょっと無理ねー」


 まあ、そうですよね、奥さん。


妻 「場所とるからねーこれ。大きすぎて」


 なにか理由が微妙に違うんですけど奥さん。


妻 「あっ。こっちの衣装部屋とかいいんじゃない?」


 奥さん?


娘 「まのちゃんこのイショーベヤがいいーー!」
妻 「じゃこれにしようねー」


 あんたが選んでどうすんじゃ。 しかし、いいなあそんなにいっぱい買ってもらって。 俺も、この近所に「パソコン城」とかないか探そうかな。 奥さん買ってくれないだろうけど。 TOPへ


BACK  HOME
Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.