それでは最後は、オムニバス/カバー盤部門を発表! |
オムニバス/カバー盤部門 |
1位 究極のマカロニ・ウェスタン・シリーズ (シリーズ1〜4[キング] 得票3票) |
||
(Aに投票)イタリアン演歌の世界にドップリと・・ ( k.m ) 海外でもひっぱりだこ ( 狂鬼人間 ) これぞ、名盤!なんでもう廃盤なの!! ( Arizona ) |
2位その1:
ラウンド・アップ!ROUND UP! (エリック・カンゼル指揮シンシナティ・ポップス・オーケストラ[テラーク] 得票2票) |
||
皆様のコメント: カンゼル指揮シンシナティ・ポップスによる西部劇音楽集。「OK牧場の決闘」を唄うのはフランキー・レイン!この頃からカンゼルの演奏は一皮ムケましたね。「シルバラード」の迫力はオリジナルを越えた! ( あじと ) 演奏もいいし音もいい。ただ、個人的には効果音は不要。「荒野の七人」「西部開拓史」に興奮し、「シルバラード」にハリウッド音楽の後継者が出てきたことが確認できる1枚。 ( おさのうみ ) 節操なきチャレンジャブルな選曲(笑)、映画カバーの名物男カンゼルが入選しました。 |
2位その2:
タワーリング・インフェルノ/グレート・ディザスター・ムービーズ TOWERING INFERNO:GREAT DISASTERS MOVIES (ジョン・デブニー指揮ロイヤル・スコティッシュ・オーケストラ他[ヴァレース] 得票2票) |
||
皆様のコメント: 70年代ディザスター映画のサントラって、けっこう燃えるスコア多いですね ( YAKU ) カバ−ながら演奏は逸品。中には「ボルケ−ノ」や「ダンテズピ−ク」のオリジナルも収録。「タワ−リング.インフェルノ」はオリジナルに負けないほどの良い出来。 ( メカラドン ) サントラCDのない「タワーリング・インフェルノ」のカバーで一躍センセーションを巻き起こした、70年代者必携の1枚です。 |
2位その3:
鮮烈!西部劇のすべて ([キングレコード] 得票2票) |
||
皆様のコメント: いまだに日本ではこれでしか聞けない曲があるのよ ( 狂鬼人間 ) アナログ盤の最高傑作!ジャケットだけはなんとかして欲しかった…。 ( Arizona ) 狂鬼人間さんの投票には「鮮血!・・・・」とあったんですが、おそらく同じレコードと判断し、こちらに算入しました。それにしても強いですねえマカロニ。 |
複数の得票があった音盤は実はこれでおしまい(笑)。以下は1票得票の音盤やカバー曲、果ては主題歌やイメージソングの数々。もう、ムチャクチャだぞ。・・・・みんなあ、ちゃんと、投票規定読んでね(笑)。 |
SF映画の世界 PART1〜3 ([東宝レコード]) こいつのせいで、今のオイラができあがっちまったのよ ( 狂鬼人間 ) |
||
ガメラ・3枚組BOX (大谷幸[徳間ジャパン]) 「ギャオス 逃げ去る」が燃える。とにかくそれだけ。世評の高い大谷幸氏ですが、わたしはピンと来ないんです。むしろPSソフト『フィロソマ』につけた曲が好き。 ( ユキヒコ ) |
||
カルト・ファイル THE CULT FILES ([シルバ]) SILVA SCREEN RECORDSから発売されている輸入盤2枚組CDです。その名の割に入っている音楽は有名なものばかり。DISC1はTVシリーズものが多く、燃えはDISC2。『2001年』から始まって『EXCALIBUR』のカルミナブラーナ、『ALIEN』、『MAD MAX BEYOND THUNDERDOME』、『THE OMEN』、『BLADE RUNNER』、『BATMAN』、etc...と、お得感があります。( まごりん ) |
||
ゴジラ シンフォニック・コンサート (伊福部昭[SLC]) 「SF交響ファンタジー」の演奏は、この盤が一番。 ( 腹巻猫 ) |
||
スイート・アンド・テーマズ SUITES & THEMES (ジェリー・ゴールドスミス[デッカ]) JG初の自演CDだけにうれしくてうれしくて。 ( おさのうみ ) |
||
ロンドン・セッション 1〜3 Georges Delerue The London Sessions vol.1-3 (ジョルジュ・ドルリュー) テーマ「燃える」のがんがんくるタイプとは違いますが、この人もあげとかないとバランスが...。 ( おさのうみ ) |
||
・・・・いや今回は「燃える」ですから別にかまわないんですけどね。 |
スター・ウォーズ/トリロジー(4枚組BOX) STAR WARS TRILOGY (ジョン・ウィリアムス) これっきゃないですね。単体でも良いんだけど、選出枚数の関係でこっちに来てもらいました。ほか、言うこと無し。 ( ユキヒコ ) |
||
スタートレック/アストラル・シンフォニー ASTRAL SYNPHONY 完全にサントラを使ったコンピ版です。 ( YAKU ) |
||
ダーティハリー2 MAGNUM FORCE (スタンリー・マックスフィールド) 昔これラジオから録音したとき、電池切れでテープ回転数が遅くなってしまったの。で、通常再生するとこれが早い早い、早回し録音になつてしまった訳ですね。怪我の功名、スピード感ハゼまくりののダーティハリー2となりました。最近パチもんCDでこれのオリジナルをゲットしたものの、そういう訳でものたりないです・・・。( ピブリ太 ) |
||
・・・・人はサントラにはまる時、いろんな理由があるとよくわかるお話です。 |
スパゲッティ・ウェスタン SPAGHETTI WESTERNS VOL.1−3 ([DRG]) 未発表曲多く聞きごたえあり! ( Arizona ) |
||
タイタニック・フォーエバー(レイズ・ザ・タイタニック) RAISE THE TITANIC (歌:オスカル) オスカルさん、どちらへ・・・・ ( やにー ) |
||
・・・・「レイズ・ザ・タイタニック」のイメージソングでしたっけ?歌モノのベストは、またやりますね。 |
|
ミュージック・フォー・ダーケンド・シアター MUSIC FOR DARKEND THEATRE (ダニー・エルフマン) ダニー・エルフマンのサントラによる作品集。コレを持ってると、アルバムを買う必要がないと思うぐらい充実した内容。僕としては二枚目2枚組の方がオススメ(フラッシュ入ってるし)。 ( あじと ) |
|
ハリーハウゼン作品集 (バーナード・ハーマン) アルゴ探検隊と骸骨軍団との闘いが燃え!カチャカチャとうるせえ効果音もいい ( 狂鬼人間 ) |
||
パイク 私の好きな映画をラストで、地獄へいざなった迷曲で、日本語盤が笑えます。チェンジリング ( やにー ) |
||
バック・トゥ・ザ・フューチャー/トリロジー BACK TO THE FUTURE TRILOGY (アラン・シルベストリ[ヴァレース]) これしかないでしょ、のシルベストリ全開サントラ。そこはかとなくバブル期の匂いがするのもグッド。何とかしなくちゃ大変だよ、っていう感じを巧く出してるテーマ曲が本当に良い。 ( ユキヒコ ) |
||
ビッグ・ピクチャー THE BIG PICTURE (エリック・カンゼル指揮シンシナティ・ポップス・オーケストラ[テラーク]) カンゼルさんのカバーシリーズ。収録曲はスピード、アポロ13、インデペンデンス・デイ、ツイスター、ドラゴンハート等々。おいしすぎる! ( ぐりぐり ) |
||
・・・・NGとなった、アラン・シルベストリ編曲版「ミッション・インポッシブル」のテーマが収録されていることでも有名(?)なCDです。 |
フレッド・カーリン・コレクション1 Fred Karlin Collection Volume1 (フレッド・カーリン[プロモ盤]) CDをプロデユースした、Robert Feigenblatt氏の心意気を買って、一押し! ( チョン月 ) |
||
ベスト・オブ・マイケル・ナイマン The Essential MICHAEL NYMAN (マイケル・ナイマン) ナイマン良すぎる。特にウォーター・ダンスは熱い。 ( 鈴木 ) |
||
ボディ・ヒート:ジャズ・アット・ザ・ムービーズ BODY HEAT, JAZZ AT THE MOVIES ([]) 「白いドレスの女」「タクシードライバー」「さらば愛しき女よ」「ベティ・ブルー」などうだるような曲ばかりのカバー集。たしか日本盤も出てた。燃えるというよりはゆで上がる、か。 ( SEAN ) |
||
マカロニ・ウエスタン ベスト・セレクション ([ビクター]) ほとんどの曲を、小学生から中学生にかけて聴いて、すっかりマカロニ中毒に。 ( 腹巻猫 ) |
||
マッドマックス MAD MAX (歌:串田アキラ) さんばるかん・・・いや、串田の兄貴はどこへ・・・!!?? ( やにー ) |
||
・・・・これは、日本上演版の主題歌のことですね。 |
モーリス・ジャール・アット・ザ・アビーロード Maurice Jarre at Abbey Road (モーリス・ジャール) (チョン月) |
||
ヤマタケマニアの「鬼平犯科帳」 (山下毅男/コモエスタ八重樫) |
||
ヤマタケカバーはほとんど対象外だけど、これは聴きたいものを聴きたいようにしてくれてた。しつこく聴きたいし。 ( ピブリ太 ) |
ルパン三世(5枚組BOX) (大野雄二) 『さらば愛しきルパンよ』の市街戦の曲、『カリオストロの城』のカーチェイスの曲、それとついでに、サンバ・テンペラードも入ってる。ルパン・ファン必携のBOX。でも、まだ足りない。BOX2も買ったけど、やっぱり足りない。限定のBOX3はどこにある? ( ユキヒコ ) |
||
ロッキー2・ディスコテーマ 当時、これが本当の主題曲かと思っていました。 ( やにー ) |
||
愛の女王蜂 これを聴きたく、サントラ買うが、入っていなかった〜?相ラブ中井〜〜〜〜〜 ( やにー ) |
||
伊福部昭 映画音楽選集 (伊福部昭) 最近出たオール新録音による2枚組CD。デビュー作「銀嶺の果て」が素晴らしい。幻の曲なんかもいくつかあったりして聴く人の求めるモノをスタッフがよく判っている好盤。 ( あじと ) |
||
伊福部昭 特撮映画マーチ集 (伊福部昭[東芝EMI]) いいとこ取りのアルバムです。 ( 腹巻猫 ) |
||
遠すぎた橋 A BRIDGE TOO FAR (クリス・カーペンター楽団) オリジナルよりも気持ちいい ( Tackmix ) |
||
音の映画劇場 (佐藤勝) 関光夫氏の番組で佐藤氏を招いて特集をやってた。佐藤氏指揮レオングランドオケの演奏上にその映画にふさわしい効果音を入れるという試みのものだった。 ( おさのうみ ) |
||
海賊ブラッド/エロール・フリン作品集 (ゲルハルト指揮ナショナル・フィルハーモニック・オーケストラ[RCA]) RCAからのCLASSIC FILM SCORESシリーズの一枚。ゲルハルト指揮NPOの演奏は、他のカバー盤とは一線を画する見事な構成。コレを聴くと全ての作品を見たくなる! ( あじと ) |
||
軍用列車 (フェランテ&タイシャ) 関光夫氏の番組でときどきかかった。サントラより現代的でハードなアレンジだが、中間部のピアノの部分が特にいい。 ( おさのうみ ) |
||
佐藤勝映画音楽全集2・戦争映画篇 (佐藤勝[SLC]) 「ゼロ・ファイター」が超燃え!! ( 狂鬼人間 ) |
||
七人の侍/羅生門 (早坂文雄(復刻・指揮:佐藤勝)[ビクター]) 師・早坂文雄の代表作を弟子・佐藤勝が指揮する名盤です。これはVARESEからもリリースされていました。 ( あじと ) |
||
大脱走 THE GREAT ESCAPE (歌:ミッチ・ミラー合唱団) あ、歌はダメなの?(^^; ( Tackmix ) |
||
・・・・次回の人気投票でやります。 |
仁義なき戦い (津島利章/東京スカパラダイス・オーケストラ) これ、いいよね。 ( ピブリ太 ) |
||
「東京マンボボーイズ」の「ザ・ガードマン」のカバーも好きです。 |
東宝怪獣行進曲 わたしは、ぬる特撮マニアなので、これで伊福部サウンドを堪能できる。これだけで充分。ここに全てがある。なんの? チャンピオン祭りのときめきが、ざわめきが。 ( ユキヒコ ) |
||
以上が、第1回オールタイム人気投票「燃える映画音楽」の開票結果でした。お楽しみいただけましたでしょうか?ご投票いただいた皆さん、ありがとうございました。 |