管理人から一言・1999年8月

管理人から一言へ戻る



1999年8月31日(火)
 3ヶ月使った tcup の伝言板を閉鎖し、掲示板を別の無料掲示板に切り替えました。全般に動きが重いのと、最近、サーバーダウンが頻発しているためです。無料掲示板だから贅沢を言う気は毛頭なく、ただ、逃げるのみですね。
 レンタル掲示板に金を払うのはちっとも構わないのですが、どこの掲示板も「動作を保証しない」云々とありまして、やはり、ある程度のクオリティが見込めないところにお金を払うのはためらわれます。こちとら一応ビジネスマンですから、金の動くところ責任が求められるのは最低限の鉄則と考えておりますから。大手プロバイダの多くがcgiを禁じている現在、クオリティの高いレンタル掲示板って、結構商売になるかも知れませんね。いずれにしても、当分、満足できるレンタル掲示板を求めて放浪するやも知れませんが、よろしければお付き合いのほどお願いいたします。

 「買い道を往く・甲州街道篇」のまず前編をお届けします。前回、いきなり甲州街道では体力が持たんとかなんとか言いながら、いきなりの登場ですが、気まぐれぶりは今日も全開ですな。 TOPへ

1999年8月28日(土)
 本日発売の「日経ネットナビ」10月号の「新着情報 HOT! HOT! HOT!」で当サイトが紹介されました(写真掲載はありません)。これは、名前を出していいかどうかわからないので特に名を秘すとしますが、当サイトのリンク集にもある某総合映画サイトのオーナーさんのご尽力によるものです(バレバレか?)。Hさん、ありがとうございます。

 てな事で、「日経ネットナビ」をご覧になっていらした皆様、いらっしゃいませ。趣味丸出し、最新作の紹介なぞゼンゼンやる気のないサイトですが、今後ともご贔屓のほどよろしくお願いいたします。すりすり(揉み手)。

 小林薫、広末涼子の「秘密」のCMがテレビに流れてます。死んだ妻が娘に乗り移るというこの映画、弓月光かとみさわ千夏のマンガみたいな話ですが、東野圭吾の原作は小説なんですか?こういう話を小説で書こうってのはどういう意図なんでしょう(別にマンガを差別している訳ではなく、向かないと思う)。しかも泣かせる映画らしいからますますわからん(笑)。 TOPへ

1999年8月27日(金)「池袋で海外旅行」
 刑事・アクションドラマ(3)を開設、ようやくひと安心。なにが安心かわかりませんが、中途半端に残ってるのは気になりますからね。
 当面は、未開設のまま残っているコーナーを開設するのに、全力を上げたいと思います。いや、全力ったって、大したことねえですが。

 会社帰りに回転寿司に寄ってビールを一本飲んで寿司をつまむ、というのが毎日ではないまでも私の習慣となってますが、半年ほど前に、池袋の回転寿司で、面白い出来事に遭遇しました。
 私の行きつけのその回転寿司屋は、オーナーらしい親父さん以外は板さんから店員さんにいたるまで皆中国人なのですが、池袋というところは中華料理屋も多く、中国の人が多く出入りし、かの国からの観光客も多い街です。その寿司屋にある日中国の観光客が入って来ました。ワサビを盛大に醤油に溶かしてましたので、恐らく台湾の人なのでしょう。

 ・・・・気がつくと、私を含めて3人ぐらいの日本人以外、お客は全部中国人、板さんも店員も中国人、なんと店の中は台湾の町角の様相を呈し、回りでは中国語と日本語と英語がチャンポンで飛び交い、醤油にはワサビが溶かされ、となりの客は私の飲んでいるお椀(味噌汁)を指差して「これをくれ」と注文している始末。海外の日本人街にいるような気分で、なんとも不思議な空間でありました。 TOPへ

1999年8月25日(水)
 先週末、パシフィコ横浜で開催された「ハムフェア '99」に行っておりましたので、更新はお休み。。アマチュア無線(インサイダーは「ハム」という言い方はしません)のお祭りでありまして、メーカーの新製品発表、兼、クラブ(無線家たちの同好会)の研究発表、兼、クラブによる中古品即売という、まあ見本市と文化祭とフリーマーケットが一緒になったようなところであります。我々のクラブは毎年参加しているのですが、自分で使っていた無線機やコンピュータ関連や、とにかく「電気の通っているもの」なら、なんでも売れるのであります。もちろん、主に中古品で、コンピュータの謎のパーツやら、ディスカウンターで買ってきて使い倒した卓上掃除機やらを小金に変える訳ですが、我々が端的に「ゴミ」と呼んでいるものが、よく買ってく人がいるもんだなあ、と不思議な気もします。でも要するに「ハレ」の状態な訳ですね、きっと。この話は結構面白いので、サントラと全く関係ないですが、そのうち、「思いつ記」に書いてみようと思います。

 で、その売り上げでという訳でもないのですが、PHSを買ってきました。NTTパソの611S。フリップがパカッと開いてPCMCIAに挿せるやつで、もちろん、ノートパソコンでのデータ通信用、64KBPS対応です(プロバイダのアクセスポイントは32KBPS)。早速、使ってみました。

早いっ!

 オジさんは嬉しい。手放せなくなりそうだなあ。
 ただ、買う時に不満に思った事がひとつ。PHSの料金設定の表現って、なんでああ複雑にしてるんでしょうかね。1分間20円、1分間30円という表現の間に、なぜ10円/18秒という料金設定があるのか。わかりにくいじゃん。面倒くさいから1分間30円にしてくれよ。ま、わざとやってるんだろうけど。

 8月24日、中日、マジック点灯。長嶋監督は9月反抗とかトボケたこと言ってますが、優勝は固くなりましたね。しかし、24日に勝った上原、あいつは凄い。最多勝? 11連勝? ものごっつい男ですな。来年、潰れなきゃいいが。・・・・でも、ルーキー投手を1年で潰すのは中日仙ちゃんのお家芸でした。岩瀬の方がヤバイか。

TOPへ

1999年8月18日(水)
 3ヶ月ほど前からセコセコと書いていた、「刑事・アクションドラマ」の日本編(1)を開設しました。(2)、(3)も準備してますので、続々と開設します。・・・・と言っても古い作品ばかりですねェ。いや別に、最近の作品がつまらないとかいうんじゃなくて、純粋に観てないだけなんですよ。「踊る大捜査線」も「ケイゾク」も観たいな。ま、前者はビデオがあるし。後者もあるんでしょうか?

 クーラーがきかねェ!暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い。 TOPへ

1999年8月15日(日)「「買ってはいけない」を買ってしまった」
 本日、20000hitを達成しました。10000hitを越えたのが6/15でしたので、ジャスト2ヶ月。毎度のことながら、日々の皆さんのご来訪に感謝したいと思います。ありがとうございます。例によって記念品は何もありませんが、感謝をこめてお祈りしましょう。黙祷・・・・って、ちょっと違いますね。ま、でも日付が日付だからいいか(笑)。

 遅ればせながら、話題の本「買ってはいけない」を買ってきて読んでみました。特定の商品を実名であげて、その危険性を批判している本です。・・・・1000円、損した。添加物の毒性とかに関してところどころ良い事を言っているのだと思いますが(化学の知識がないので真偽は判定できません)、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」式の描写が信憑性を損なってますね。そもそも、批判の観点が、「毒性があるからよくない」と、「ウソの宣伝だからよくない」という間を自分の都合で切り替えてまして、その書き方自体があまりいい印象を持てません。例えば、キシリトールガムに毒性のあるものは確認できなかったが、他の同種の製品では入っているものもある。だからよくない(その製品について言っているのじゃなかったの?)。だいたい、ガムでは歯は奇麗にならない。ウソの宣伝だ(毒性について言っているんじゃないの?)。リポビタンDでは元気にならない(みんな知ってるよ。あれはプラシーヴァ効果でしょ)。ファイト一発!と山なんか登れない(で、毒性はどうなったの?)。
 一番驚いたのはマクドナルドハンバーガー。体によくないのは、まあ食ってみりゃわかるが、「そもそも肉自体が、肉アレルギーの人にとってはアレルゲン(FUNA注:アレルギーを発生させる要素のこと)である」・・・・これ、何も実のあることは言ってません(嘲笑)。菜食主義について書いているんじゃないんでしょ?

 電気カミソリについてはもっとひどい。電気カミソリは電磁波を出している(これは正しい)。電磁波には発ガン性がある。だから電気カミソリは皮膚ガンの危険性がある・・・・電気カミソリがこの世に登場して多分30年は経過しているでしょう。では電気カミソリユーザーの発ガン率についてデータを提示してるかと言うと、どうやら調査もしてない様子。少なくとも電気カミソリ登場以後の皮膚ガンの発生のデータぐらい調べられるでしょうに。そもそも、電磁波の発ガン性については諸説あり、まだ確証はない筈です。しかしこの本では、なになにとの論文で証明されている、とおっしゃる。しかしその前の別の文では、企業に金をもらった研究者が発ガン性はない、とウソの報告をしているケースもあると断罪しているのです。学者が自分の主張を通すためにデータを改ざんしたり無理な強弁をするのはよくあること。企業に金をもらった学者も、電磁波の発ガン性を主張する学者も、確証がない時点ではどちらも同じ。自分に都合のよい意見だけ採用するというのは、この執筆者たち、企業側の論理と全く同じことを言っている!

 要は、自然に帰れ、自然のものなら安心だ、と言いたいらしいですが、我田引水の論理展開は、言わば「健康教」の信者の姿です。こういうものは合理的な実験データと、論理的な展開をしてくれないと説得されません。危険である、まず信じよ、というのは一種の宗教なんでしょうね、これは。ヒステリックな消費者運動が、ノンポリ市民の腰を引かせるのもよくわかります。この本の内容自体がどうこうでなく、この執筆者たちの姿勢に問題がありますね。正しい主張をしたいのなら、それはもっと合理的になされるべきです。こういう人たちを儲けさせたくないので、なるべく立ち読みですましましょう。良い事も言ってますから。・・・・でもなあ、せめて「トンデモ本」と言えるほどカッ飛んでたらまだ笑えたのに、中途半端ですなあ。そう言えば、今月の文藝春秋に「"買ってはいけない"を買ってはいけない」という記事があるみたいなので、それも読んでみましょうか。 TOPへ

1999年8月13日(金)「AIBO、120万円」
「終身犯」「ショーシャンク」「パピヨン」「暴力脱獄」「ミッドナイト・エクスプレス」と、今回は監獄/脱獄映画特集です。原稿書いて、WEB用のファイルに移していた時、何が驚いたってみんな「ヒューマン映画」コーナーに行ってしまったことですね。サスペンスやアクションに行くのがあってもよさそうなのに、やはり刑務所映画の傑作ってのは人間を描いた深みのあるものだけが残るってことでしょう。ああ、でも「アルカトラズからの脱出」なんてあったな。あれは純粋なサスペンスでした。「女囚おんな刑務所・レディ・プリズン」とかあればアクションコーナーにも行ったのにねえ。他に邦画では「塀の中の懲りない面々」や「網走番外地」なんか欲しかったところですが、前者は単独サントラはないし、後者は公開当時のシングルレコード捜索中。他にも、東映の娯楽路線で山ほどあったような気もしますな。

 「?」のついたガセ記事ばかりで有名な「東京スポーツ」、12日付1面トップに「AIBO、120万円」。すわ鎌倉(違うか)とばかりに買ってみたら、単にAIBOを120万円で売るという馬鹿な値付けをしている個人サイトがある、というだけの記事でした。貴重品となったAIBOは、裏ではヤミ取り引きが横行し、詐欺の恐れもあるそうですよ、東スポ様の記事は。あのねー、詐欺はとっくに起きたし、別に法律で規制された商品じゃないんだから、個人間で取引されるのに「ヤミ取り引き」はないでしょ。だいたい、ネットオークションでは40万円以下で落札されてるそうだから、ただの馬鹿が、馬鹿な値段つけてるだけじゃん。東芝暴言HPがちょっと流行ったんで、東スポ様としてもインターネット関係の記事を出してみたかったんでしょうけど、それなりの記事書かないと恥かくよ。今のネット世代が、明日の中年となって東スポ様の貴重な読者になるんだから。野球の推測(=ガセ)記事は笑えて面白いけど、単なる無知は情けないやねえ、東スポ様。

 十数年ぶりに東スポ買ったけど、やっぱり東スポは東スポでした。それにしても、事実を報道しないで、世の中に茶化されてそれで成立しているスポーツ新聞というのも、面白い新聞媒体やねえ。 TOPへ

1999年8月12日(木)「うなぎカレー」
 今日は夕飯に「ココ壱番屋」に寄ったんですが、やはり「うなぎ蒲焼きカレー」を食べる勇気はありませんねェ。なぜ食べる気にならないかと自己分析してみますと(そう大層なもんでもないですが)、美味くても不味くても悲しいからだとわかりました。不味いうなぎの悲しみ、あの皮がゴムのようで生臭い状態、それはわかるでしょうが、じゃあ美味いとなぜ?だって、美味いうなぎにカレーかけて食ったら、やっぱり悲しいじゃありませんか。そんないいうなぎならそのまま食いたい。カレーとマッチしてうなぎの味がわからなかったらそれはそれで意味がないし、うなぎの味がはっきりしていても、それが美味くても不味くても悲しい、とは。そもそも「蒲焼き」ってェのは食材じゃなくて調理された状態だからね。しかも味付けを終えた完成形。ソースかけなきゃ食えないトンカツとは訳が違うのよ。なんちゅう無意味なメニューを作るんじゃココ壱番屋。   TOPへ

1999年8月8日(日)「ケータイの怖い話」
 夏風邪を引いてしまいました。
 やはり、あまりの暑さに耐えかね、水シャワーばかり浴びてたのがいけなかったのでしょうか。とりあえず、金曜日の晩は発狂するほど暑くして寝たので、土曜日は回復。ただ、鼻水が止まらないんですよねェ。ほっとくと、ほんとに鼻から垂れてくるのです。時ならぬ花粉症の様相を呈しております。ノドも痛いし。ふんっ!チンッ!

 コンビニで見た文庫本。「ケータイの怖い話」。タイトルはうろ覚え。要するに、携帯電話にまつわる怪談本です。

「音声ダイアルの返事が、誰へかけても、フッた男の声で返事するようになった。三日後に男は死んで発見された」
「死んだ男のためにセットした専用の着メロが止まらなくなった。販売店で変更してもらってみても駄目だ」
「3才の娘が、携帯電話で誰かと話している。どこにも電話していないのに。もう3日、充電していないのに、まだ電話のランプはついている」

 嘘つけ(笑)。

 少しでも仕組みがわかってれば、メモリをクリアすりゃいいわけだし、次世代AIBOじゃあるまいし、自分で充電しに行く携帯電話なんかある訳ない。どうせ全部作り話でしょうが、コンビニで平積みされたうち1冊しか残ってなかったので、売れているみたいです。なんにでも神秘性を求める人はいますが、そういう人にとってはハイテクの塊の携帯電話もよくわからないブラックボックス。謎の物体に過ぎません。かつて、中世では夜の闇が、幽霊・妖怪・超常現象などこの世の全ての謎を演出したものですが、科学の進歩したこの時代は、携帯電話もまた一般の人にとっては技術の闇なのでしょう・・・・と、民俗学者の大月隆寛氏ならそう書くでしょう(笑)。 TOPへ

1999年8月6日(金)
 先日購入して真剣にズッコケたCD、「勇気ある追跡」のレビューをお届けします。何にズッコケたのかは本文をどうぞ。

 道路で見かけた交通標語。「飲酒運転走る道路は死のロード」。おい。道路と「ロード」をかけたつもりなんだろうけど、全然面白くないぞ。 TOPへ

1999年8月2日(月)
 久しぶりにやっと本編を更新。関西サントラハンティングの結果をご報告します。うーん、タイムリーじゃないったらない。これで、逐次、更新ライフに復帰。この休みの2日間もダラダラと過ごし(旅行の翌週だからね)、エネルギー充填もいたしました。でも、今週、仕事忙しいんだよなあ・・・・。

 7月から、ファミリーレストランが一斉に(と言っても2社ですが)カレーフェアを始めました。いずれもナンがついた本格インドものもラインナップされています。ロイヤルホスト、CASAとも試してみましたが、ロイヤルは少々ナンが油っこくて、ちょっと違うような気がします。どちらもイマイチ辛さが足りないのは仕様がないですが。2社合わせて、10品目ぐらいあるのかな?全部、食えるかな? TOPへ

■過去の「管理人から一言」

1999年7月
1999年6月
1999年5月
1999年4月
1999年3月

Copyright(C) by nfuna@pg.highway.ne.jp
管理人から一言へ戻る