中古サントラ買いある記
今月の買いある記へ戻る

[1999年8月]

8月31日(火) 昼休み、「虚房サントラ館」のBBSを覗くと、「すみや」にゴールドスミスのブートが入荷しているとの書き込みがある。しかも「カプリコン・ワン」まであるとな。この映画、再録音盤はあるが(このサイトにも掲示済)、わざわざブートで出すからにはオリジナル・サントラであろう。ブートは買わないと誓った私だが、ゴールドスミスとグルーシンと佐藤勝だけは別である(佐藤勝のブートなんかないけどさ)。
 幸い、会社を早めに退けられたので、渋谷へ向かう。
 案の定、「カプリコン・ワン」は見当たらない。店長さんに「あのー、カプリコン・ワンは・・・・?」「あ、もう出ちゃいました。少ししか入らなかったんですよ。でもまた入ると思いますよ」
 それはよかった。じゃ、また来ます、と答える。・・・・はっ。

なぜ予約せん。わし。

 ま、いいやと言いつつ、ディズニーの腰抜けSFロマン、ジョン・バリー「ブラックホール」5500円、ゴールドスミス「リーインカーネーション」6000円、はっきり言って見たことないですゴールドスミス2作品カップリング「秘密殺人計画書/最後のサムライ:ザ・チャレンジ」6000円、トレバー・ジョーンズ「ダーク・クリスタル/ ラビリンス:魔王の迷宮」5500円、って、おいおいみんなブート盤、を買ってしまう。駄目だ、給料日直後は。大体、誓いはどこに行ったんだ。丘越え山越えどうせこの世はホンダララッタホイホイ、か?

 渋谷駅まで戻ると、東急東横店で「大古本市」をやっていて、「中古・廃盤レコードCDフェア」もやっている。そうだそうだ忘れていた。来るつもりだったのだ。ちょうどいいので寄る。西館8F、催物会場。結構広いフロアに、古本が並びなかなか壮観である。CDは少ない。レコードがメインのようだ。こういうところに来ると「折角だから」意識が働いて、マルタ「ニュースなあいつ」を買いそうになってしまうが、思えばマルタは「ハイ・プレッシャー」を最後にソロアルバムを聴いていない。この「ニュースなあいつ」という番組をよく見てたならまだしも、一度も見たこともない番組で、ソロアルバムもろくに聴いていないアーティストを買うべきではない。そもそも、ソロアルバムをまず聴け、と思ったのでパス。ちなみに、どこの中古屋が出しているのかと思ったら、私の地元の店であった。危ない危ない。ことほどさように、「ハレ」とは恐ろしい。

 レコードも眺めてみる。ある店のコーナーでは珍しいものが多かった。「バニシング・ポイント」、ローゼンマンが曲を書いた猿の惑星もの「BENEATH THE PLANET OF THE APES」(邦題を忘れた)、バリー「逃亡地帯」、ドイッチェ「アパートの鍵貸します」、そしてなんと、ジョルジュ・ガルバランツ「ダイヤモンドの犬たち」。どれも5000円以上、中には1万円近いものもあってちょっと手が出ない。それにレコードはリスクが大きい。盤面に信用が置けないからであって、この値段はハイリスクである。今思えば、よく昔は中古レコードなど買っていたものだ(いや、今でも買ってるけどね)。バーンスタインの「大脱走」、ジャケも汚いのに3500円。一体、誰が買うと思ってんだべらぼうめ。
 別の店のコーナーのサントラレコードコーナーもつらつら眺めてみる。

左門だ。

 ピーター・シッケル「サイレント・ランニング」1800円。これは探していた。これは嬉しい。3匹(という数え方が正しい)のロボットと農園宇宙船で暮らす男を描くダグラス・トランブルのエコロジーSF映画。ジョーン・バエズのテーマ曲がなかなか心に染み入るのだ。やれ嬉しや。

 他に、当サイトのゲストブックに書き込みされた方のお探しのものがあったので、ご報告します。どちらの方も、東京近郊にお住まいであればいいのですが。

 ・「GUNHED」をお探しの「NORA」さま
 このフェアで発見しました。CD/レコードコーナーの真ん中あたりです。2800円と1800円の2枚ありました。

 ・「ザ・ハイツ」をお探しの「さか」さま
 このフェアで発見しました。兄ちゃん姉ちゃんが町角に座っているモノクロのジャケのものでいいのですか?そうであれば、会計レジの近くの壁際に800円でありました。

確かこのフェア、水曜日までで、最終日は17:00閉場だったと思います(違ったらごめんなさい)。お急ぎください。

 他に見たオモシロイもの。「今井美樹ヌードで出演!」という触れ込みの、「犬死にせしもの」のビデオ。25,000円也。・・・・はあ。よくやる。
TOPへ


8月29日(日) 外出先の帰途、ブックオフ鎌ヶ谷店に寄る。サントラは動きなし。半年ぐらい以前に見たものが、まだ在庫している。この辺は、映画ファン、少ないのかしら。
 映画関連が紛れ込んでいることがあるので、アニメコーナーもチェック。日本のテレビアニメ「シートン動物記」がある。1度も見たことはないが、ジャケが狼だ。きっと狼王ロボだろう。

犬だ。欲しい。

 既に病気の様相を呈している犬サントラ収集であるが、流石にやめようと思いつつジャケをよく見たら、なんと音楽は「ガメラ」「夜逃げ屋本舗」の大谷幸ではないか。わかった。買おう。すまん。
TOPへ


8月28日(土) 外出の途中のルート上にあったので、神保町に寄ってみる。そうそう回っている時間もないのでレコード社本店だけ行こうと思う。3Fの「映画音楽まつり」コーナーだが、CDがほとんどなくなってしまった。レコード中心にシフトしたのだろうか。
 これは少々悔しい、ということでその向かいの「ジャニス」に入る。入り口に貼り紙。「全体的に値下げしました」。おお、それはビューティフル。しかしJ−POP/ROCK中心であるからあまり期待はしていない。

ラッキー。

サントラはアンダー1000円まで落ちている。以前、マンシーニの「黒い罠」を1800円も出して買ったのがウソのようである。アメリカのテレビドラマのテーマ曲集「テレビジョン・グレイテスト・ヒッツ '70s−'80s」700円、スコア・オンリー盤を買うために買わないでいたが600円なら買っちゃうブロートンの「ロスト・イン・スペース」、ゴールデンサル「評決のとき」500円を買う。そして、見つけたくなかった、ジョン・ウィリアムス/アレクサンダー・カレッジ「巨人の惑星」800円。アーウィン・アレンが制作した昔のアメリカSFドラマのサントラがシリーズとして出ているが、そのうちの1枚。買いたくないのだ。1枚買うと、全シリーズ、欲しくなってしまうから。コレクターの性か。ま、いいや、と買う。
TOPへ


8月23、24日(土、日) (「買い道を往く・甲州街道」をご覧ください。「思いつ記」へどうぞ)
TOPへ


8月13日(金) 夜、定期巡回で「MARKS」へ行く。モリコーネのベスト盤に少々悩むが、やめておく。明日来たら買おう。でも、きっとないと思う。
 雨足が強くなり、クルマから降りるのが面倒になり新宿まで足を伸ばす。TSUTAYA新宿店では、500円のワゴンセール。サントラコーナーもあるが、ロック・ボーカルがほとんどでロクなものはない。ただ、ゴールドスミス御大の「ファースト・コンタクト」が500円でザラザラあるのも悲しいものである。デビッド・ニューマン「ダンボ・ドロップ大作戦」を500円で買う。
TOPへ


8月8日(日) 昼前、京都の友人、例のS君より電話。昼食を一緒にとらないか、と言う。はあ?と思ったら東京に用事で来ているそうだ。おいおい、東京と京都に離れているというのに、2週間おきに会ってるぞ、と思いつつ、ちょうど秋葉原に行く用事があったのでそこで合流。とりあえずビールを飲む。ビールを飲む。ビールを飲む。

 必要なものを買い物がてら、例によって中古CD屋にも寄る。リバティは秋葉原中に嫌というほどあり、もうどこに寄ったか憶えてないがその一軒で、ジョン・ウィリアムス「サブリナ」を発見。オリジナルの「麗しのサブリナ」の方は見たがこのリメイクは未見。でも780円なので買う。

 パソコンの部品屋やゲームソフト屋にも寄るが、あのリュック背負ってる子供たちはなんとかならんのか。

 混んでる店では、リュックを降ろさんかい。

 通路を塞ぐリュックは容赦なく手で力を込めてどけて通る。睨む奴もいるが、もちろん睨み返す。子供、目を逸らす。教育の悪いガキは、教えるしかない。ガキと言っても、20歳は越えていそうだが。

ヤマギワ・Uショップにもよる。

佐藤勝を発見!

「佐藤勝作品集14」は、山本薩夫監督作品編。「戦争と人間」「金環蝕」「華麗なる一族」など、予算もキャストも題材も、日本映画最後の大作の時代の一連の作品を収録した脅威のラインナップ(最近の日本映画は大作がほとんどないからねェ)。中でも「皇帝のいない八月」が欲しかった。映画は大したことないんだが、ハードボイルドなオケは絶品である。
 で、なんとこれが税込み700円。中古CDの醍醐味でやすなあ。

 これで佐藤勝全集は、残るは「8 スター映画編」と「16 EXTRA・未収録作品編」の2枚となった。これ以外にも、最初に出た全15枚を買うとくれた特典盤があるのだが、非売品のこれはそうそう手に入ると思えないので、とりあえず、あと2枚としよう。ガンバンべえ。
他に、ジョン・バリー「ある日どこかで」は800円。相当、人気のある映画らしいが、実は私は見ていない。でも買う。

 今日の収穫はここまで。夕暮れ、「万世」の地下のラーメンコーナーで、140円と安いシナチクをあてにビールを飲む。ビールを飲む。ビールを飲む。3回繰り返さないと我慢できん。
TOPへ


8月7日(土) 先週のリベンジ、「すみや」へ行く。予約していた「ワイルドギースII」、「タワーリング・インフェルノ」を受け取る。ブート盤は買わないと誓ったのだが、これは誓う前に予約していたから、これでいいのだ(笑)。ただ、「タワーリング」は「タワーレコード」という会社から出ていて(もちろんあの販売店とは無関係であろう)、ルクセンブルグ(!)の会社の住所がちゃんと印刷されている。ブートじゃないの?なんなの?
「レイズ・ザ・タイタニック」は売り切れ。予想していたとは言え残念。俺はよお、週末しかこれないんだよお (号泣)。
 他、なぜかプロモ盤、ブート盤が目が眩むほど大量に店頭に。どうしたんだいったい。プロメテウスから出たゴールドスミスの「ブレイクアウト」3800円が大量入荷。買い。あきらめていたアーサー・B・ルービンシュタインのベスト集、プロモ盤の2枚組5500円。「ウォーゲーム」も収録。買い。ビル・コンティの「ベスト・キッド」は「ライト・スタッフ」も収録して6000円。買い。これはブート盤だ。

あっ、ブ−ト盤、買っちまった。

誓いはどうしたのか。わし。ま、チャランポランな人生ということで。

他にもブート/プロモ盤は、ハーマン「愛のメモリー」、ポールデュリスのベスト「HONOR AND GLORY」、ホーナー「ミクロ・キッズ」、シルベストリ「ロング・キス・グッドナイト」などなどなどなど新譜に再入荷。こんなに買ったら破産するよお、と店の真ん中で泣きながら足をバタバタさせるもむなし。もう買わないよ。ふん。バーンスタイン他の「スペースサタン/バカルー・バンザイ」も見つける。爆笑。なぜ出す。こんなもの。
TOPへ


8月1日(日) 「ワイルドギースII」のブート盤を受け取りに「すみや」へ向かう。あと、ジョン・バリーの「レイズ・ザ・タイタニック」も、9月発売という情報だったが、なぜかもう出てるらしい。
 駐車場に入ろうとしたら鎖で封鎖されている。なんと、ビルごと閉まっている。東邦生命が駄目になったことに関係あるのかと青ざめるが、あとで保守点検のためだと聞いた。ちっ。脅かしやがって。
 悔しいので、タワーレコードへ向かう。この辺、行動に脈絡があるようなないような。バッドの「ペイパー・タイガー」、アメリカテレビ番組のコンピ盤「テレビジョンズ・グレイティスト・ヒッツ」のVOL.6、カントリー歌手マーティ・ロビンスのベスト盤を購入。ロビンスは「北国の帝王」の主題歌が収録されている。帰りのクルマで、その"A MAN AND A TRAIN"を都合22回ぐらい聞いたら脳が溶けそうになる。
TOPへ


■過去の「買いある記」

1999年7月
1999年6月
1999年5月
1999年4月
1999年3月
1999年1−2月


Copyright(C) by FUNA
今月の買いある記へ戻る