以前に「肉汁うどんコレクション」でも紹介した、
さいたま市見沼区にある「肉汁うどん 桜」が、閉業してしまいました!
《悲しき「テナント募集」の貼り紙》
藤店(ふじだな)うどんの土曜日営業中止に伴い、親娘でヒイキしていたのに、スーパー悲しいです。 隣の王将、すぐ近くの山田うどんは盤石の様子なのに、いったいどうしたんだろう。 並んでたりすることもあり、けっこう混んでいたと思うんですが。
娘は、「もう たぐち家でいい!アタシはたぐち家!」と宣言しています。 「真打」はあまり好きじゃないそうで。 いやもちろんたぐち家ウマいんだけど、藤店系はまた開拓したいなあ。
川越の市内の、「時の鐘」近くのスタバの隣の隣に肉汁うどんの看板出してる店あったな。 今度はそこに行ってみようと思います。
しかしなあ、中村橋の「のすけ」、荻窪の「マサキ」、肉汁の店ちょいちょいつぶれてるんですが、ダメなんすかねえ。 のすけもマサキも東京だから仕方ないといえど、おひざ元の埼玉でそれはマズいだろう。
-------------------------------------------------------
更新情報です。 肉汁ともうどんともなんの関係もなく、若き日のデイブ・グルーシンがポール・ニューマンのレーシング映画に音楽を書いた
「レーサー」を更新
します。 CD出てないのでLPです。
レース関係のサントラ、他に何かなかったかなー、と探してみたら、昔のアニメ「マッハ Go Go Go」を「マトリックス」のウォシャウスキー兄弟が映画化した
「スピード・レーサー」
がありました。 持ってるのをまったく忘れてました。 なんでも買ってるなーと自分に呆れる。
本編見返そうと思ってダメ元で録画ディスク漁ったらありやがった。 なんでも録ってるなーとさらに自分に呆れるのでした。 マイケル・ジアッキノのスコア盤と、主題歌シングルをご紹介します。
TOPへ
2024年2月17日(土)マックのガラス/覆面オーケストラ
|
昨日の金曜日の日中。 近所のマクドナルドの表のガラスが割られたそうで、パトカーや警官、野次馬もわらわらときて大変だったと、犬の散歩をしていた娘からの報告。
今日、ニュースになっていないかと「マクドナルド ガラス ニュース」で検索してみましたが、まったく報道されておらず。
なんとなれば、「マクドナルド ガラス ニュース」でヒットしたニュース群が、かなり昔のものも含めて、下記。
「マクドナルドに車衝突、従業員1人が軽傷 宇都宮」(毎日新聞)
「マクドナルドに車突っ込み、女性2人が軽傷 埼玉」(ライブドアニュース)
「マクドナルドにゴミ収集車突っ込み3人けが 北九州市八幡西区」(NHK福岡)
「1日、パリ中心部で、メーデー行進の最中にガラスを割られ火炎瓶を投げ込まれたマクドナルドの店舗
- パリで極左がマクドナルド破壊」(西日本新聞)
人がケガするか、クルマが突っ込むか、火炎瓶突っ込むかしないとニュースにゃならんのですな。 いや、ならなくて幸い。
《「アタシも見たのよ?」 目撃ーヌ》
-------------------------------------
以前に、当サイトの
このあたりとか、レコード会社が録音のたびに名前をつける実体のないスタジオ・オーケストラについて、「呼び名をつけてくれ」とサイトのあちこちでボヤいていたのですが、ちゃんと名前がありました!
「覆面オーケストラ」(wikipediaで発見)という、クラシックの用語があるそうです。 先の録音用オーケストラのほか、実体はあるけど契約の問題で別名をレコード上で付ける場合もあるとか。 いやもうぜんぜん知らないで、呼び名をつけてくれとか、お恥ずかしい次第。
類似した言葉で「幽霊オーケストラ」というのもありました。 こちらは、主に海賊盤業者が、既存の立派なオケの実名を出せないために、レコードで架空の名前を付けるケースがメインだとか。
ただ、こちらの「幽霊」は、"phantom orchestra" という英訳があるのですが、「覆面オーケストラ」は、だいぶ探してみたけど英語表記がわからない。 こちらは日本でだけの呼称のようです。
いずれにしろ、調べてみるもんですな。 いろいろボヤいていたのがあっという間に解決。 ちゃんと調べろ、と自分に対して思うのですが、でもさ、ネットは確かに便利だけど、どうやって検索しろっていうのさ。
試みに、「録音時だけ名前が付く実体のないオーケストラ」という言葉で検索してみましたが、もちろんまともなものはヒットしないのでした。
-------------------------------------------------------
更新情報です。 なぜ急にこんなこと書き出したかというと(覆面オケという名称はだいぶ前に判明していたのです)、
前回、「刑事コジャックのテーマ」を紹介した際に、オリジナル・サントラのないコジャックのテーマ曲のカバー演奏を引っ張り出して聴いてたのですが、日本でのカバーが多いので、これがもう「覆面オーケストラ」のオンパレード。 そこで、海外テレビドラマ音楽のカバー演奏集をまとめてご紹介します。
まずは、これは覆面ではなく歴史の古い、レコーディング専門オケの名門、101ストリングス・オーケストラの
「テレビ・ドラマ主題曲集/大草原の小さな家」更新
します。 1975年に出たLPのCD化。
次は、「刑事スタスキー&ハッチ」のシーズン1テーマや「署長マクミラン」など通好みのセレクトが並んだ
「懐かしのアメリカTVドラマ・テーマ曲集」
。 版元は日本クラウン。
残りの2枚は覆面オーケストラのどちらかといえば負の即面。
「懐かしの外国TV主題歌」
は「懐かしのアメリカTVドラマ・テーマ曲集」と同じ日本クラウン。 収録曲の大半がカブっている上に、あとはムニャムニャで本文をご覧ください。
最後は、刑事ドラマ・テーマ曲オムニバスのヒットCDシリーズ、「刑事魂」の海外編、
「グレート・コップス(GREAT COPS)」
。 個々の楽曲のセレクトはまあまあだと思うのですが、アルバムに漂う「お仕事感」がちょっと寂しいアルバムです。
TOPへ
先週、さくらを床屋(トリミング)に連れて行き、愛車を車検に出すと、夜になってみるみるうちに上がる体温。
なんと40度近くなり、あ、こらコロナ来たか。 高齢者だし基礎疾患あるしヤベーなこれ、と、まあちょっとだけいろいろと覚悟したわけですよ。
抗原検査キットも買いに行けず、結局、月曜日にかかりつけ病院に行ったら、コロではなく、インフルエンザ陽性でした。
インフルなんて小学校以来です。 50年ぶり2回目。 戦後すぐの時代の古豪が現代になって甲子園出場を決めたような騒ぎ。 あまりに感染しないのでここ2年は予防注射サボってたのかもいけませんでしたかねえ。
ということで特にオチはないのですが、まあみんな、予防注射はしておこうな。
《「地球か…何もかも懐かしい」という顔。可愛いーヌ》
-------------------------------------------------------
更新情報です。 熱で動く気がしなかったので、録りっぱなしで見てなかった、テリー・サバラスの「刑事コジャック」を何の気なしに見始めたらイヤハヤべらぼうに面白いの。 ですのでそれをご紹介しようと思ったのですが、もちろん単独スコア・サントラなんざ出ているわけもなく。
でも、サミー・デイビス・Jr.がテーマ曲に歌詞のせて強引に歌った珍曲を思い出したので、その1曲をご紹介します。
「刑事コジャックのテーマ」"We'll Make It This Time" を更新
します。 作曲はビリー・ゴールデンバーグ。
例によってもう一枚。 コジャックの本編スコアはほとんどジョン・カカバスが書いているのですが、サバラスとカカバスと言えば「ゾンビ特急"地獄"行」ですね(何が、と言えば、なんだか。そら確かに出てるけど)。 クリストファー・リーとピーター・カッシングという「世界三大ホラー俳優」の二人が共演した、日本未公開のカルト作品。 カカバスの音楽が爽やカナシくて良いんですよね。 サバラスもほぼゲスト出演してます。 それが収録された
「バンシーの叫び/ゾンビ特急"地獄"行/エドガー・アラン・ポーの夜」を更新
します。 残り二作品の主演は「世界三大ホラー俳優」の最後の一人ヴィンセント・プライス。 音楽はともにレス・バクスターです。 しかし俺は病み上がりでなんて映画見とるんだ。
TOPへ
本日はさくらの床屋とか車検とか、ドタバタな1日でございました。
《可愛いーヌ》
ところで、こんなニュースが。
カスタマーサポートのAIチャットボットが、自社を批判し始め運用中止に
(SWITCH NEWS 2024年1月27日)
ヨーロッパでは順調にAIが反乱をはじめています。
あと、面白かったのは、上記記事からリンクのあった、インドのAI芸術家(?)。
世界の億万長者が貧しかったら…インドのアーティストがAIを使い制作
(SWITCH NEWS 2023年4月18日)
《ビル・ゲイツ、トランプ、イーロン・マスク(引用画像)》
いやこれ、単にコラ画像じゃん?というツッコミ。 AIがどうとか立派なモノかね。
《違いーヌ》
-------------------------------------------------------
更新情報です。 上の話とはまったく関係なく、1970年代に「全国を泣かせた」ラブ・ストーリー
「ラストコンサート」を更新
します。 音楽はステルビオ・チプリアーニ。
一枚では寂しいのでもう一枚。 やっぱりラブ・ストーリーか音楽映画かとも思ったのですが、ここはご縁のあるC級グチョグチョゲロゲロSFホラー、
「エイリアンドローム」を更新
することにしました。 監督、同じなんですよね。 音楽はゴブリンです。
TOPへ
Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.
BACK
HOME