ひねもすサウンドトラック
|
(1)
|
2000年1月掲載
|
Soundtracks, A Go Go!
(このページの掲載作品:
トゥルーマン・ショー
/
フェイク
/
ワグ・ザ・ドッグ:ウワサの真相
/
アルマゲドン
/
アルマゲドン[ザ・スコア]
/
フレッド・カーリン・コレクション1
/
フランソワ・ド・ルーベ・エディションII
/
ランダム・ハーツ
/
弾丸を噛め!
)
(ディスクデータは、メディア種別/発売年/レコード会社/レコードナンバー/原盤会社/定価/中古購入価格の順に記載)
トゥルーマン・ショー
THE TRUMAN SHOW (1998)
音楽:バークハード・ダルウィッツ
監督:ピーター・ウェアー
出演:ジム・キャリー、エド・ハリス、ローラ・リニー、ノア・エメリッヒ、ナターシャ・マケルホーン、ホランド・テイラー
CD/1998/BMG/73138 35850-2/MILAN/\----/1,260[輸入中古盤]
主人公トゥルーマンは、実は24時間連続のテレビ番組「トゥルーマン・ショー」の主役。 その全体が巧妙に作られたスタジオである島で、彼の生まれてからそれまでの一生は全世界に生中継されていたのだ。 しかし、空=天井からライトが落ちてきて、いかなマヌケの彼でも何かおかしい事に気づいた・・・・。 早く気づけよ(笑)。 すれっからしのSF者である私にとって、筒井康隆の「俺に関する噂」を持ち出すまでもなくこの設定に特に驚きはなし。 だから、脱出する主人公の通り一遍の冒険行はそこそこ面白いですが、特にコーフンすることもなし。 人物像の掘り下げも浅いし、あまりに毒が無さ過ぎますなあ、これ。
[音楽とサントラ]
フィリップ・グラスの曲も使用しており、全21曲中7曲を収録。 シンセを中心にした小編成の曲が中心。 ベースやパーカッションなどリズムワークが印象的で、その上に流れるそこはかとないサワヤカさをたたえたメロディは悪くないです。 コーラスなども使って適度な暗さと湿り気を持ちながら、ヴァンゲリス風や室内楽風のピアノ(の音のシンセ)など、なぜか明るい香りを全体に持っているのが、なかなかに好もしいアルバムです。 クライマックスの圧倒的に流れるストリングスから鐘の音に変わる一曲が、これまた泣かせます。 ・・・・でもこれ、ダルウィッツの曲じゃないですけど(^^)。 (2000/01/30)
このCD(国内盤)を購入
このCD(輸入盤)を購入
ボーカル・コンピレーションCDを購入
この映画のDVDを購入
フェイク
DONNIE BRASCO (1997)
音楽:パトリック・ドイル
監督:マイク・ニューウェル
出演:アル・パチーノ、ジョニー・デップ、マイケル・マドセン、ブルーノ・カービイ、ジェームズ・ルッソ、アン・ヘッケ
CD/1997/SLC/SLCS7320/VARESE/\2,500/\300[中古]
ニューヨークのマフィアの一員として組織内に6年も潜伏し、200人あまりを刑務所に送ったFBI捜査官の実話の映画化。 実は原作を読んでから見たのですが、少々がっかり。 多い登場人物をかなり整理しているのは仕方ないとしても、その人物の設定が単純過ぎて原作に見られるマフィアの巨大さが全然見えてこず、ただのチンピラの抗争にしか見えないのです。 したがって、巨大犯罪勢力に挑む芥子粒のような捜査官の孤独と悲哀が弱く、また組織として行動している筈のFBI側も、プロフェッショナルとしての描かれ方が不足。 どうも、消化不良の一本でした。
[音楽とサントラ]
「端正」という言葉がよく似合うフルオーケストラ。 派手さやハッタリをみじんも感じさせない、生真面目で固めの感触の音楽は人によって好みの別れるところでしょうが、ベースやドラムの重い感触が図太さを感じさせます。 (2000/01/30)
このCD(輸入盤)を購入
ボーカル・コンピレーションCDを購入
この映画のDVDを購入
ワグ・ザ・ドッグ:ウワサの真相
WAG THE DOG (1998)
音楽:マーク・ノップラー
監督:バリー・レビンソン
出演:ダスティン・ホフマン、ロバート・デ・ニーロ、アン・ヘッケ、デニス・リアリー、ウィリー・ネルソン、アンドレア・マーティン、カーステン・ダンスト
CD/1998/POLYGRAM/PHCR-4081/MERCURY/\????/\1,200[中古]
ホワイトハウス見学の少女にイタズラして再選が危ぶまれるロリコン大統領の切り札は、マスコミ操作のスペシャリスト、コンラッド・ブリーン(デ・ニーロ)だった。 コンラッドは映画プロデューサー、スタンリー(ホフマン)を引き込んでアルバニアとの架空の戦争をデッチ上げマスコミに流す。 この対策に奮闘したかのように見えた大統領は支持率急上昇、これで一安心と思った矢先・・・・。 まあ随分と情報ダダ漏れの安っぽい陰謀で観客も騙せませんが、もともと映画の意図はそうではなく映画プロデューサーの強烈な個性をカリカチュアして描いているようです。 その意味で、主役二人の個性とその演技の見応えは充分。 陰謀自体はライトなファンタジーのような雰囲気ですが、それにきかしたショー・ビジネスへの痛烈な皮肉が笑えます。 大インボウ映画ではありませんので、そこはお見逃しを。
[音楽とサントラ]
そこで音楽もアコ・ギターとエレキ・ギターをメインにした穏やかで軽いフォークやカントリー調。 深刻な映画ではないことを音楽でも表現し、軽妙なタッチで登場人物を笑いとばしています。 アルバムは普通のギター・フュージョンとして充分聴かせます。 劇中、スタンリーの「音楽担当」(なんとウィリー・ネルソンが演ずる)が作曲したという設定の数々のデッチ上げの歌("We Are The World"のようなアメリカ賛歌、「昔の」アメリカン・フォーク、米軍303部隊の歌頭)はサントラ未収録。 どれも笑えてかついい歌なのでこれは惜しい。 エンディングに流れる、ノップラーがクリス・レア並みのシブ声で自作自演する "Wag The Dog" のみ収録されています。 「犬は嬉しいと尻尾を振る、でも利口な尻尾は犬を振る」。 もちろん犬は大統領で、尻尾はデ・ニーロたち。 CDは収録8曲で時間が約30分と短いのが残念。 (2000/01/30)
このCD(輸入盤)を購入
この映画のDVDを購入
アルマゲドン
ARMAGEDDON (1998)
(ボーカル・コンピレーション盤)
音楽:トレヴァー・ラヴィン
監督:マイケル・ベイ
出演:ブルース、ウィリス、ベン・アフレック、リブ・テイラー、ビリー・ボブ・ソーントン、スティ−ブ・ブシェミ
CD/1998/SONY MUSIC/7464-69440-2/COLUMBIA/\----/\1,200[輸入盤中古]
アルマゲドン [ザ・スコア]
ARMAGEDDON (1998)
音楽:トレヴァー・ラヴィン
CD/1998/SONY MUSIC/SRCS8845/SONY MUSIC/\2.520/\997[輸入海賊盤]
地球に衝突しようとする隕石を核爆弾で破壊しに行く石油掘削のプロフェッショナルたちの「母ちゃんのためならエンヤコーラ」物語、と、説明するのもアホらしい大ヒット作品。 ええやん。 オモロイやんけ。 開巻でいきなり降り注ぐ隕石に対応するNASAの職員たちのテンポよい描写など、その「つかみ」のうまさは上手な落語のようで、この辺は理屈抜きの面白さ。 MTV感覚で短いカットをつないだリズミカルな作りは飽きさせません。 しっとりと決めるところは決め、私が顔を見た瞬間に「よし。 お前は死ぬ」と宣言した奴はその通り死ぬ。 予想通りの展開とは言え、それでもきっちり泣かされてしまいます。 オープニングで犬がライバル映画「ゴジラ」の人形に噛み付くなど、わかりやすいオチョクリもご愛敬。 しかも隕石の直撃を受けても犬が生き残るのも定番の風景でありますね。 こういう映画は楽しむのが一番、イチイチ突っ込むのは時間の無駄よ。
[音楽とサントラ]
ハリウッド大作の例に洩れずサントラはボーカル・コンピレーション盤ですが、後追い(だったよね?)で珍しくスコア盤が出たというのがヒット作ならでは。 コンピ盤は主題歌を唄うエアロスミスの他、ジャーニー(なんか久しぶりに聞いたぞ)、ZZトップ等のボーカル曲と並んでトレバー・ラヴィンのスコア "THEME FROM ARMAGEDDON" を収録。 ただし映画製作前のデモ用に製作されたもので、映画には使われてません。 メロディラインは実際の映画の曲とほぼ同じですが、アレンジがサントラより重々しいです。 私は映画公開前に「レコファン新宿店」の店頭でこの曲を聴いて、購入を決意したのでした。
スコア盤が、映画に使われたインスト曲を収録で、シンセがメインにアコ楽器少々。 派手な曲調は聴いてて悪くないのですが、いまいち軽いシンセサイザーの音と、リズムセクション鳴りっ放しのメリハリのなさがどうも重量感をスポイルしてます。 ちょっと惜しい。 (2000/01/16)
スコアCD(国内盤)を購入
スコアCD(輸入盤)を購入
ボーカルCD(国内盤)を購入
ボーカルCD(輸入盤)を購入
この映画のDVDを購入
"フレッド・カーリン・コレクション 1"
THE FRED KARLIN COLLECTION Volume 1
音楽:フレッド・カーリン
Fred Karlin
CD/19??/REEL MUSIC/RMFK5701/REEL MUSIC[輸入盤]
フレッド・カーリンという名前は懐かしいですネェ。 私は「ウェストワールド」、その続編の「未来世界」、テレフィーチャーの「ミラクル・オン・アイス」しか実は知らないのです。 しかし「未来世界」"FUTUREWORLD" のテーマ曲に聴かれた、激しいながら落ち着いたタッチに「カッコええ!」と思ったことを憶えていて、以来、追っかけてはいないものの気になっている人の一人でした(追っかけようにも音盤がないんだもの)。
特に「ミラクル・オン・アイス」は、カルガリ冬季オリンピックに初出場が決まったUSAホッケー・チームが、全国から集めた選手を促成栽培して優勝してしまう物語で、「人集め映画」の好きな私としてはツボにはまってしまった一作です。 スポ根ドラマですがサクセスストーリー的なイヤったらしさがなく、実際に出場した選手まで役者として動員して、ただのオッサンにしか見えない鬼コーチ、カール・マルデンが(これがまた渋いのよ)鍛えた上で見事優勝してしまう訳で、もう涙涙のエンディングを迎えるのですよ。 実際、本放送では230分もあったのですが、後に平日昼間に放送された時は1時間ほどにカットされていて、涙を飲んだものです。 エアチェックできたのはこっちのバージョンなもので、ああ、フルバージョンが見たい!
で、やっとカーリンの話。 あまり聴いてないにしろ私が魅力に感じたのは、メロディに比較的高低がなく、ある種、ジョン・バリーのような抑揚のなさをメロディラインに感じるものの、しかし彼に見られるような「不安」を基調とするのではなくあくまで明るく唄っているところなのです。 最近、「レッド・ムーン」"THE STALKING MOON" を聴く機会を得ることができて、この感じはまた強くなりました。 マーチ曲とか渋くてしょうがありません。 私は、ランディ・エデルマンのアクティブな曲を聴くとこのカーリンを思い出すのですが(「ドラゴン−ブルース・リー物語−」とか)、ご存知の方いかがでしょうか。
同じメロディのリフレインも多く聴かれますが、これもバリバリと盛り上げるのではなく、一歩間違えれば平板になりかねないアレンジで微妙に盛り上げていきます。 ストリングスの深みと地に足の着いたゆったりしたアレンジは、70年代者の私としては懐かしく感じられる1枚なのです。
このCDは、フレッド・カーリンがテレビに書いた3作品を収録。 いずれも見たことがありません。 "JANE PITTMAN" はブルースハープが奏でるゆったりしたウェスタン(本当にウェスタンかどうか知りませんよ)。 あるいは南部の野っぱら、というイメージがそこはかとなくのんびりします。 12曲収録。 "VAMPIRE" は、ストリングスの重奏が印象的。 11曲収録。 "INSIDE THE THIRD REICH" は、多分「第三帝国の内幕」で、ナチものでしょうか。 不安なバックのストリングスに明るい色調のゆったりしたマーチをぶつける、映画音楽の王道ぶりが聴かれ、落ち着いたタッチで音を塗り重ねていきます。 私にとっては「未来世界」で聞こえたタッチがここで聞こえて、嬉しくなったしまったのでした。 いずれもテレビ音楽だけにハッキリしたメロディを持っている曲が多く、それを聴いてみると結構メロディーメーカーな人ではありますまいか。
(なお、実はこのCDは、某氏のご好意によりいただいたものなのです。 ありがとうございました。 )(2000/01/10)
収録作品:
- ジェーン・ピットマン/ある黒人の生涯 THE AUTOBIOGRAPHY OF MISS JANE PITTMAN (1974)
- (未公開) VAMPIRE (1979)
- (未公開) INSIDE THE THIRD REICH (1982)
フランソワ・ド・ルーベ・エディション II
LA MEILLEURE COLLECTION DE FRANCOIS DE ROUBAIX II
音楽:フランソワ・ド・ルーベ
Francois de Roubaix
CD/1994/BMG/BVCP-1067/HORTENSIA/\2,000/\1,260
・・・・本シリーズの
「エディションI」の入手後に、探し回った「エディションII」。 初っ端の「冒険者たち」の口笛でもうトリップしてしまいます。 シンプルながらコタえられないこの美しさはもう聴いてもらうしかないでしょう。 同じ「冒険者たち」でジャズもかまして、さらにスキャット、ギターソロ、ケーナ、そして電子楽器と多様さも見せつつ、その美しさは比類なし。 しかも甘ったるく流れずにどこか高貴さを備えているのがまたいいのです。 私のお目当ては、特に「ラ・スクムーン」。 ストリート・オルガン初め全ての楽器を一人で演奏してしまった「オーケストラ界のランボー」(ワンマン・アーミーってことね)状態で作ってしまったらしいのですが、この不思議なバランスを感じさせる一曲は、私の20年来のお気に入りなのです。 (2000/01/10)
収録作品:(【ひ】は当サイトの単独盤へのリンク)
- 冒険者たち LES AVENTURIERS (1967)
- (未公開)友達 LES AMIS (1970)
- (未公開)大空の騎士[テレビ作品] LES CHEVALIERS DU CIEL (1967)
- (未公開)赤い唇 LES LEVRES ROUGES (1971)
- (未公開)トルペドの肌 LA PEAU DE TORPEDO (1970)
- ジェフ JEFF (1969)
- ラ・スクムーン LA SCOUMOUNE (1973)
【ひ】
- (未公開)種馬 L'ETALON (1970)
- (未公開)合同調査官 ENQUETEURS ASSOCIES (1970)
- (未公開)天使たち LES ANGES (1972)
- (未公開)三つの心 LE TROIS DE COEUR (1976)
※"未公開" の表示で邦題が記載されているのはCDで記載されている曲名。 映画の日本公開題名ではありません。
エディションI(国内盤)CDを購入
エディションII(国内盤)CDを購入
ランダム・ハーツ
RANDOM HEARTS (1999)
音楽:デイブ・グルーシン
監督:シドニー・ポラック
出演:ハリソン・フォード、クリスティン・スコット・トーマス、チャールズ・S・ダットン、ボニー・ハント、デニス・ヘイズバート
CD/1999/SONY CLASSICAL/SK-51336/SONY CLASSICAL/\1,680[輸入盤]
内務調査(警官の内部調査)担当の刑事、ハリソン・フォードの妻が飛行機墜落事故に巻き込まれて死亡した。 しかし、その妻は上院議員の夫の妻と名乗っていた。 フォード刑事はその女上院議員に接触するが・・・・。 シドニー・ポラック監督の「ラブ」・サスペンスですが、「ラブ」の要素が強い強い。 不倫をくらったフォードが、妻の裏切りがいつから始まったのか追及する訳ですが、新しい女が出来たんだからグズグズ考えるなよな、と思います。 気持ちはわかるけどね。 物語の軸がどこに向かっているのかよくわからないので、なんか優柔不断なハリソン君がウロウロしているというイメージしかないんですよ。 まあ、警官の内部犯罪捜査という副筋もあるんですか、あくまで脇道。 ちょっと2時間15分は長いです。
[音楽とサントラ]
このサントラの基調は「不安」。 テレンス・ブランチャードのミュート・トランペットのソロが渋いブルース・ジャズで、主人公たちの不安をあおりたてます。 映画のシーンに会わせてラテンな曲もありますが、これもマイナーキーの暗めの曲。 「愛」のテーマはストリングスを中心としたオーケストラで奏で、エンディングの穏やかな曲に収斂させていくのが見事。 パティ・ラーキンの主題歌(エンドタイトル曲)も、雰囲気のあるバラードです。 ベースにジョン・パティトゥッチ、ドラムにハーベイ・メイスンが参加。 (2000/01/03)
このCD(国内盤)を購入
このCD(輸入盤)を購入
この映画のDVDを購入
弾丸を噛め!
BITE THE BULLET (1975)
音楽:アレックス・ノース
監督:リチャード・ブルックス
出演:ジーン・ハックマン、ジェームズ・コバーン、キャンディス・バーゲン、ベン・ジョンソン、ジャン・マイケル・ビンセント、イアン・バネン
CD/1999/PROMETHEUS/PCR504/PROMETHEUS/\3,990[輸入限定盤]
数百キロに及ぶ「馬の耐久レース」を描いたヒューマニズム西部劇。 「動物と女と子供に優しい」と言う西部劇には珍しいキャラクターのハックマンと、やはりニヒルなヒューマニズムを持ったコバーンとの友情を横軸、出場者の脱落や脱獄劇などレースで起きる様々な事件を縦軸に、なぜか爽やかなドラマが展開されます。 もともとは単なるレース用の馬の運び屋だったハックマンがいきなりレースに参加したのは、いろいろと複雑な過去を持つ彼の「自分発見の旅」だったことが見ているうちにわかってきます。 いろいろな事を心から洗い流して、クライマックスでXXXX(ネタばれなので伏せ字)するシーンは、ほのぼのと涙ぐんでしまう名シーン。 映画のタイトルは、歯痛に悩むメキシコ人出場者の歯にハックマンがかぶせた弾丸の薬莢のこと。 この辺、昔の映画はタイトルも上手でしたね。 ちなみに英語の慣用句で「いやな状況に敢然と立ち向かう」という意味だそうです(ANDREさん、勝手に掲示板の書き込みから引用しました。 感謝です)。
[音楽とサントラ]
どちらかというと硬派な曲の多いアレックス・ノースですが、このサントラではちょっとユーモラスでメロディアスで、しかもメキシカンの香りもきかせた王道の西部劇スコアを聞かせてくれます。 しかしサスペンス曲での多種の楽器によるリズムの積み重ねもノースらしさを垣間見せます。
ベルギーのサントラ専門レーベル、プロメテウスからリリースされた限定盤CD(2500枚限定)。 ノース作曲の映画用スコアの他、劇中で現実音として使われたソース・ミュージックも収録しています。 (2000/01/03)
この映画を収録したDVD「COLUMBIA TRISTAR ザ・ウエスタン・ムービーズ VOL.2」を購入
このホームページの記事を作成者の許可なしに転載・複製・編集等をすることを禁じます。
Copyright[C] 1999 by FUNA
←
→