管理人から一言・2022年10月

BACK  HOME


2022年10月29日(土)路面店の電気カミソリ

 もともと充電の調子が悪かったシェーバーが、刃のパーツが外れて完全にコワレました。 旅行用のちっこいシェーバーでは何かとさわりがあるので、代わりを買いに日曜日のコジマ電気へ。
 しかしこのフィリップスのシェーバー、30年以上もよく持ったものです。 丈夫とわかったので今回もフィリップス。 ブラウンなんかに浮気しませんよ。 これで寿命まで使い続けられますね(製品よりも俺の寿命な)。

 電気屋でそれこそ30年ぶりにシェーバーを眺めたのですが、たっかい商品あんのね。 3万とか4万を超えるシェーバーって何がいいのでしょう。 一回充電すれば1年ぐらい使える? ヒゲカスを3年ぐらい溜めておけるメンテフリー? バリカンの代わりにもなる? 白髪ヒゲだけ選んで剃ってくれる?

 元よりそんな買う気のないお高いものは機能すら確認せず、3000〜8000円ぐらいの機種を探します。 トリマー付きと丸洗い可であればいいので、順調に機種を決定。 すみませんこれください。


 店「すみません、いま在庫が無くて。火曜日以降に入ってきます」


 しかたねえ、ブラウンやパナソニックに浮気だ。 これください。 それともこれは? あとこれは?


 店「すみません、どれもいま在庫が(略)」


 えー。 しょうがないので別のコジマ支店にハシゴ。 そっちでも品切れですよお客さん。
 火曜日まで待とうかとも思いましたが、火曜日以降って言ってたしなあ。 そんなわけでアマゾンに注文したら、翌日の月曜日には到着してやんの。



《これを買いました。Amazon限定 フィリップスS1231/41》( Amazonリンク


 ウチは電気製品の購入は、保証がある商品は全てコジマ電気に統一しているのですが、在庫がないんじゃ仕方ない。 本屋、レコード屋もそうですけど、ネットに押されて路面店は苦しいとは聞いていましたが、こんなショップに対するロイヤルティ高いユーザー(俺だ)逃しちゃだめよなあ。 まさかシェーバーでねえ。 ヒゲソリがソロってないのは困ったもんです ←オチが無理矢理。メッチャ不発のダジャレ。路面店の話だけにロメンなさい(さらにキズは深く)。

----------------------------------------

 更新情報です。 例によって月間更新枚数を5の倍数にするため、3枚を追加。 ちょうどよく、スポーツ関係で近年買ったものが3枚ありました。
 まずはフジテレビ開局55周年記念として、同社のスポーツ番組のテーマ曲を集めた 「レジェンダリー・スポーツ・アンセム」 。  新田一郎の「フジテレビ・スポーツ・テーマ」初商品化です。 2014年の発売。 ついでに、フジの「プロ野球ニュース」のBGMに使われていた曲が収録されていたフュージョン・アルバム、 「サファリ」 もご紹介します。

 あとはヨット関係2枚。 20世紀末に、有名な国際ヨットレース「アメリカズ・カップ」に日本が参戦していますが、そのテレビ中継の音楽。 まずは92年の 「TBSアメリカズ・カップ」 。 スムース・ジャズのオムニバスです。 そして95年のNHK中継主題歌のCDシングル、 「瞬間の奇跡」 。音楽は本多俊之。
TOPへ

2022年10月22日(土)中古でどうでしょう

  以前に取り上げたツタヤ江古田店の閉店セール、 先週末もハイエナに行ってきました。 既に300円になっています。

 サントラは「怪盗グルーのミニオン大脱走」を「映画見たことがある」というだけの理由で買ってきました。 いや、サントラはもう目ぼしいものがなかったのでね。 DVDは、まったく知らなかった映画「ミッドウェイ 運命の海」というのを購入。



《ジャケットイラストは派手》( Amazonリンク

 2019年製作ですから、あからさまにエメリッヒ監督の「ミッドウェイ」の便乗商品ですね。 後で調べたらWOWOWで放映したらしいのですが、まったく気づかず録画し損なったので結果オーライかな。 もっとも、ネットのレビューを読むと、大したことない映画のようですが。 でも便乗だもんね。 しょうがないよね。

 DVDはもう一枚、「北海ハイジャック」を買ってきました。 ロジャー・ムーアがおヒゲの傭兵を演じるテロ・アクション。 買いそこなったプロモ盤サントラを最近手に入れましたので、記念?購入です。 ということでまず、 「北海ハイジャック」 を更新します。 音楽はマイケル・J・ルイス。
 あわせて何を上げようか、と考えて、同じ「北」で揃えるべく、アリステア・マクリーンの冷戦スパイアクションが原作の 「北極の基地/潜航大作戦」 を。 本編スコアのFSM盤、公開時LPのCD化PEG盤の二枚とも更新します。 音楽はミシェル・ルグラン。

 さてもういっちょ。 ということで今度は「北海」で。 北海といえば北海道、北海道といえば、札幌発全国区となったバラエティ「水曜どうでしょう」でしょうか。 サントラ休業中に遅ればせながらドハマリしてしまい、音盤商品を買いあさったので、全部アップします。

 まず、主題歌の 「1/6の夢旅人2002」と「1/6の夢旅人」のシングル2枚。 同じ記事で、歌手の樋口了一がセルフカバーしたものもオマケとしてご紹介。
 さらに、「どうでしょう」テーマ曲をボーナストラックで収録した、HTB北海道テレビ開局35年記念の舞台劇 「蟹頭十郎太」のサントラ にくわえ、セルDVDの予告編音楽がやはりボーナストラック収録の、HTB開局40年記念ドラマ 「歓喜の歌」も更新します。

 よくもまあ、こんなに買ったもんだと思いますが、驚くべきことにこれ全部、中古で入手しているのですよ。 なに言ってんだおめえいつも中古しか買ってねえじゃねえかと言うなかれ、樋口さんのCDを除き、他は全部、北海道ローカルの会社から発売されているのです。 「蟹頭十郎太」に至っては、HTBが発売し、販売は自身のサイトと局のショップがメインで、現在はラインナップされず廃盤状態だとか。

 そんな試される北の大地で発売されたものが、東京、埼玉、神奈川の三県の中古屋で入手できるのですから、どうでしょうってホントに全国区人気なんですねえ。 そしてマメに中古屋回っている俺ってもう。 なんかもう。(ちなみに現在、いくつかはネットで購入できます) TOPへ

2022年10月15日(土)オレの屍を越えていけ

 生命保険会社のCM。

 新生児を可愛がる夫婦
 喧嘩する父娘
 父を無視する娘
 父親の葬儀

 等々と、父と娘の映像をモンタージュ的につなぎ、最後はニッコリ笑う娘のアップ。 テロップ。

 「お父さん、大学いけるよ」

 …… えっと、これは、うるさくてもなんでもいいけど、父親は生命保険金さえ残せば死んでオケ、というメッセージでよろしいですか? >日本生命。
 いや、気持ちもCM意図もわかるんだけど、パッと見には保険会社への反感しか醸成しない。 これ、逆効果だと思うのよなあ。 >日本生命。 




《ウチの娘は自分のものとともに父親の弁当も作ってくれます》

----------------------------------------

 更新情報です。 「七人の愚連隊」を紹介した際に 強引に「ロビン・フッド」でくくりました が、実は「7」でくくることも考えて「マグニフィセント・セブン」を駆け足で見直したので、やっぱり「7」で更新することにしました。 007はキリがないのでまたの機会に。 ということで、「荒野の七人」のリメイク作 「マグニフィセント・セブン」を更新 します。 ジェームズ・ホーナーの遺作です。
 CDラックでこのアルバムを探したら、「荒野の七人」関連アルバムも隣に並んでましたので蔵出し更新。 本編音楽のCD化(モノラル)、 「荒野の七人[VARESE盤]」 と、作曲者バーンスタイン自身が監修した 「荒野の七人[スコア演奏盤]」 。 演奏はフェニックス・シンフォニー、指揮はジェームズ・セダレス。
 最後はぜんぜん毛色の違う「7」。 千葉真一主演の1975年のアクションドラマ、 「ザ★ゴリラ7 ミュージックファイル」 を更新します。 音楽は、「11PM」のテーマ曲が有名なジャズ・ピアニスト、三保敬太郎です。 TOPへ

2022年10月8日(土)ハイエナが集まった in 「大追跡」

 自宅からクルマで10分ぐらいで行ける範囲にビデオレンタル店が3軒あったのですが、数年前に1軒が撤退、そしてまた先月、もう1軒が閉店してしまいました。


《ツタヤ江古田店。9月末閉店》

 そらね、配信に押されて、このビジネスモデルも曲がり角(もはやヘアピンカーブか?)なのはわかるんだけど、配信では見られない映画もまだまだ多く、けっこう痛いのです。 いま配信で見られるのは、何はなくとも最新作と、著作権切れでパブリック・ドメインになってそうな40、50年代以前の古い作品。 60〜70年代はけっこうモレがあるんすよね。
 ビデオやLDがDVD時代になった時もけっこうな作品群が取りこぼされましたが(俺が見る作品群が偏ってるせいもあるんだけど)、今後は配信化されないと、鑑賞がきびしくなるものが多くなりそうです。

 レンタルって旧作なら安かったしね(110円/週)。 一週間借りられたしね。 今の配信って、レンタル期限は一ヶ月あっても、いったん見始めたら48時間以内に見ろとか面倒臭いのよ。 早送り巻き戻しも面倒だし。

 で、9月末閉店の翌日から、店頭在庫一掃セールを始めてくれてます。 閉店直前に偵察にいきましたが、棚がけっこう空っぽになっていて、まだ回転するものは系列店に移動しているのでしょう。

 
《段階的に値下げ。右はガラガラの棚》

 そして賢いことに、在庫のあるうちは高く、だんだん安くしていく戦略。 初日の開店直前は整理券を求めて行列が出来ていました(写真撮りそこなった)。 ということで、私もハイエナに行ってきました。 レンタル用DVDを1000円だの700円で買うのに私はあまり価値を感じないので、整理券入場者以外も入れる夕方からです。

 私が狙ったのはCD。 こちらは700円スタートで段階的に安くなっていきます。 もっとも、ケースはレンタル用ケース、ジャケットも折り曲げられボロボロだし、サントラについて大した品揃えでもないし、ジャズはレンタル店にあるようなメジャータイトルは別に安く手に入りそうだし、と思って偵察の結果で目をつけたのが、レンタルシール以外は原型をとどめている、これ↓。

 
《せまるショッカー♪地獄の軍団♪♪》

 私、仮面ライダーはほとんど見てないんですけど、70年代特撮ヒーローものの音源は揃えておこうかなあ、と。 サントラ買い始めて40年、初めてライダーの音源を入手した次第。

 来週末は、いよいよ投げ売り価格になるので、また覗いてみようかと思ってます。 


《ハイエナが集まった》※
※『ハイエナが集まった』は 「大追跡」 収録曲のタイトルです。

----------------------------------------

 更新情報です。 各社の配信になかったので、まさにこの江古田店でDVDを借りてきた映画をご紹介。  先のディストピア映画の更新 で思い出した終末映画。 サントラを紹介すべく、本編を見てみました。 デビッド・ボウイが主題歌を歌い、(一応)反核アニメとして有名な 「風が吹くとき」を更新 します。 本編音楽はピンク・フロイドの元リーダー、ロジャー・ウォーターズ。
 つづきまして、やはり70年代ディストピア三羽烏の一本、「赤ちゃんよ永遠に」の(おそらく)世界唯一のカバー音源を収録したキングレコードのカバー演奏集CD、 「映画音楽大全集 VOL.25 SF THEME」を更新 します。
 最後は、やはり最終戦争物の傑作、「博士の異常な愛情」が1曲だけ収録された、音楽担当ローリー・ジョンソンの再演奏集、 「おしゃれ(秘)探偵」 を更新します。 TOPへ

2022年10月1日(土)日常のサンダーバード

 問題。 これ ↓ は何の画像でしょう?


《Five,Four,Three …》

 サンダーバードのオープニング? に、見えますよね。 でも実は。









《近所のスーパーの駐車場でした》

 こんなん、どこにでもありそうですよね。 探してみよう、市井に潜むサンダーバード。

----------------------------------------

 更新情報です。 サンダーバードといえば悪役フッド、フッドといえばロビン・フッド、ということで関連する三作品をご紹介。 …いや、無理矢理なのはわかってんですけど、 「七人の愚連隊」を紹介 したくてさあ。 ロビン・フッドの話を下敷きに、ギャング抗争を歌と踊りでノンキに描いた異色のミュージカルです。 仕掛け人はラットパックの親分シナトラ。 歌曲はシナトラとも縁の深い、というよりアメリカン・ポピュラーの名匠ヒューゼンとカーンのコンビ。
 つづきましてパロディ・ギャグ映画、メル・ブルックスの 「ロビン・フッド キング・オブ・タイツ」を更新 します。 音楽はハミー・マン。 最後は、老境のロビンの「老いらくの恋」がテーマの 「ロビンとマリアン」 。 SILVA によるスコア演奏盤です。 音楽はジョン・バリー。

 …真っ当なロビン・フッド映画一本もねえじゃん。 TOPへ



Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.
BACK  HOME