管理人から一言・2009年9月

管理人から一言・バックナンバーへ戻る


2009年9月29日(火)「愛犬日誌:ぜいたくな誕生日」


 本日は、愛犬『さくら』の誕生日です。 わーおめでとう。 ぱちぱち。





 ・・・おざなりですが、ま、犬の誕生日ですからね。  しかし、我が家に来て10ヶ月。 すくすく育ってくれて良きかな良きかな。
犬用バースデイ・ケーキでも買うか、という話も出たのですが、しょせん犬ですからね。 犬用プリンをあげただけでした。







≪後ろ姿がプリティな『さくら』≫



オヤツといえば、この犬、舌が無駄に肥えていてしようがない。 もちろん、ドッグフードしかあげたことがなくて、ぜいたくなものを食わせたことはないのですが、ドライフード単独じゃダメで、缶詰を混ぜないと食べないのです。 ドライフードだけでOKなら、簡単で、経済的なんですがねえ。

 先日、通いの先生をお願いしたドッグトレーナーさんいわく、「強行手段でしたら、1日、2日も食事を抜けば、食べますよ」とのこと。 折よくというかなんというか、先日、ゲリで病院にかかり、丸1日食事を抜いたことがありました。 しかしウンチも硬くなり、さぞや腹も減ったろう、よし、これならドライフードのままで食べてくれるか、と・・・・。




 見向きもしねえ。




 500グラム450円を半額で買ってきた「シーザー」(キロあたり900円)のドライじゃダメか。
 よし、それなら、いつも缶詰と一緒に食べてる「ユーカヌバ」(キロあたり1300円)を、ドライのままでどうだ。 腹、減ったろ?




 後ずさりやがった。




 ことほどさように、ぜいたくな奴でして、困ったもんです。 キロあたり350円のゲインズ・パックスン半生タイプが2キロほどあるんだが、捨てるに捨てられないんだけどもったいなくて。 そのうち缶詰に混ぜてやる。





≪オヤツをがじがじする『さくら』≫



 何が腹立つって、キロあたり2200円もする高価な「モア・ソフト」の試供品をあげたら、ドライのままでもパクパク完食することなんですが。 絶対買わねえぞそんな高いの <奥さんが買いそうで危険。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムに[番外編]

ポリスアカデミー 特別版  [DVD](Amazonにリンク)
スティーブ・グッテンバーグを一躍スターダムにはのし上げませんでしたが、警察学校に集まったオチコボレ以下の狂気のメンツによるドタバタを描いた、くっだらねえコメディ・シリーズの一作目。なんだかんだ言って私は全作つきあいましたが。オモシロイんですよコレ。で、なんでドッグフードの話でこの映画かというと、校長役がジョージ・ゲインズでして。・・・ゲインズ・パックン・・・お粗末。


2009年9月28日(月)「エリック・カンゼル小特集」


 シンシナティ・ポップス・オーケストラのエリック・カンゼルが、今月アタマに亡くなられているんですよね。


訃報 エリック・カンゼル氏(米国の指揮者)

 エリック・カンゼル氏(米国の指揮者)1日、米メーン州でがんのため死去、74歳。同氏が指揮者を務める米シンシナティ・ポップス・オーケストラが声明で発表した。

 1935年、ニューヨーク市生まれ。65年にシンシナティ交響楽団の副指揮者。77年に同交響楽団のもう一つの“顔”であるポップス・オーケストラを正式に組織。同オーケストラを率いて日本を訪れたこともある。

 「ポップスのプリンス」(米紙)と称され、同オーケストラと多数のアルバムを録音。「鉄腕アトム」の主題歌を収録したCDもある。(共同)
(2009.9.3 10:41 産経新聞)


 別にカンゼルとかシンシナティの大ファンというわけでもありませんが、珍しくてマニアックな選曲が、本当に楽しかったです。 合掌。

 で、手持ちのカンゼルを何枚か、アップします。 まとめてあげようと思ったら、一ヶ月近くもかかっちゃいました。 「スター・トレック〜壮麗なスペース・トリップII」 「バットマン〜ファンタスティック・ジャーニー」 「チラー〜恐怖への誘い」 「史上最大の作戦〜ミリタリー・スペクタキュラー」 「ビッグ・ピクチャー」、以上5枚を更新します。  TOPへ

2009年9月24日(木)「焼夷弾を運べ」


 連休中に実家に赴いた際に、実の父親からきいた戦争体験談。


 父のふるさとは東北の片田舎なのですが、そんな山奥にも、米軍は焼夷弾を落としていきました。
 もっとも、ほとんどが不発で、どうやらグラマンが帰りの荷物を軽くするためだったらしいです。

 それでも、ちょっとは火が出たそうで、これは危険と不発焼夷弾を回収することになったそうな。 ところが、集落には働き盛りの男は前線にかり出されて不在。 老人と少年たちだけで、山狩りと相成りました。

 で、六角形の円筒の不発焼夷弾は回収され・・・親父たち当時の小学生が背負って運んだそうな。


父 「いや〜、あれ4、5本も束にすると重くってな〜」


 背負うなよ。 危ねえよ。


父 「それでな、本当に不発かと思って、みんなで火を付けてみたんだ」





 火つけんな。





父 「もちろんな、遠くに離れて見てたんだがな、あれ、火をつけたのと反対側に走ってくんだな。みんな走って逃げたよ〜、あら〜たまげた〜」





 たまげたじゃねえ。


 危ねえっての。 しかし、たくましいですな戦中生まれ。


父 「それでもな、焼夷弾って青い布が三本ぐらいついてるんだがな、
   あれ、日本の布なんかより丈夫なんだ。
   で、それを裂いてな、ゲタの鼻緒にしたんだ。
   物資がないから、鼻緒なんかワラだったからな。

   翌日、学校行くと、みんな青い鼻緒なんだよ。いや、おまえもか、ってな」


 いや、本当にたくましい。 身近な戦争体験、含蓄深いものがあります。

※M69型焼夷弾は、落下姿勢の安定のため、青い布がついていました。

TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

Music from Kurt Vonnegut's Slaughterhouse-Five  スローターハウス5(Amazonにリンク)
あまり知られていなかったドレスデン空襲を一躍有名にした、カート・ヴォネガットの「屠殺場5号」の映画化。監督は豪速球の変化球を投げるジョージ・ロイ・ヒル、主演はマイケル・サックス、ヴァレリー・ペリン。私は高校生ぐらいの時に見たので面白さがよくわかってませんが、もう一度落ち着いて見てみたい作品です。音楽はもちろん、グレン・グールドによるバッハ。


2009年9月19日(土)「『一番』の塩牛丼」


 神戸らんぷ亭が新たにラインナップした「塩牛丼」なるものを食べてみました。


私 「塩牛丼、大盛り。持ち帰りで」
店 「大盛りはゴハンだけでいいですか?」


 なに言ってんだこいつ、と思ったら、「肉だけ大盛り」というシステムもあるんですって奥さん!

 さて、持ち帰り弁当のフタを開ければ、「塩味」だけに白いままのゴハンにこじんまりと牛肉が。 なるほど、汁を吸ってないからなのか、いささか肉が少ない気が。 「肉だけ大盛り」設定があるのも、わかります。

 で、食べてみますと、レモンとゴマ、そしてなんだろう、ほのかに中華なダシの香りがして、まあまあ旨いことは旨い。 しかしこの、何か感じる違和感はなに? ・・・・ああ。 わかった。 サッパリし過ぎて「牛丼をワシワシ食ってる」という充実感に欠けている点が、違和感といえば違和感なのでした。

 でも、もうひとつ。 この味、どこかで食べたことがある。 正確にはこの香りをどこかで。 ゴマにくわえ、ほのかな中華なダシの香り。 なんだろう?








 サッポロ一番 塩ラーメンだ。




 なんかねー、不思議な味でしたよ。 とりあえず食べたから、もういいですけどね。 それにもう一点、問題がありましてね。 肉が少ないから「肉なしゴハンだけ」で食べる瞬間がけっこう大変なんですね。 ゴハンに染みた汁がアッサリしてるので。 なるほど「肉だけ大盛り」設定があるのがわかった。 よし今度はそれを注文し <食べるのか。

-----------------------------------------------------

 更新情報です。 ジェームズ・コバーンのハングライダー・アクション映画、 「スカイ・ライダーズ」を更新します。 音楽はラロ・シフリン。 TOPへ

2009年9月18日(金)「凶悪な道具そのほか」


 何もかも破壊する道具 ・・・・熊手


 無差別殺戮用秘密兵器 ・・・・虎の子


 無敵の日本庭園 ・・・・獅子おどし


 二種類の動物の合体生物(キメラ) ・・・・馬鹿


 馬鹿は俺か。

※「獅子おどし」の漢字が違うような。

TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

Animal House  アニマル・ハウス(Amazonにリンク)
在りし日のジョン・ベルーシはじめキャスト全員が怪演を披露した名作カルト・コメディ。・・・あまりに怪演すぎて私はついていけませんでしたが。


2009年9月17日(木)「でかもり」


 半年ほど前ですが、立ち食いそば屋で見つけたメニュー。





























≪右は特盛り、左は「でか盛り」とかなんとか≫



 ふざけてんのか富士そば。 左はナニ盛だ。 高見盛かなんかか。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

ブースカ!ブースカ!!音楽集・大盛!  (Amazonにリンク)
「サントラ 大盛」で検索したら・・・まさかこんなものが。数年前のカラー版リメイクのようです。音楽は大森俊之。大森かい!


2009年9月15日(火)「クズ」


 クズ、の記事。


教え子強姦46件、元小学校教諭に懲役30年 広島地裁

 教え子の多数の女児に性的暴行を繰り返していたなどとして、強姦(ごうかん)、同未遂、強制わいせつ、児童福祉法違反の罪に問われた広島県三原市中之町3丁目、元小学校教諭森田直樹被告(43)=懲戒免職=の判決が14日、広島地裁であった。奥田哲也裁判長は「卑劣さ、反社会性、残忍で冷酷な犯行態様など、いずれの面においても比類なきほどに悪質」として、求刑通り懲役30年を言い渡した。

 判決によると、森田被告は01年11月〜06年7月、勤務先の小学校の校舎や自家用車内で、教え子の女児計10人に対し、性的暴行を加えたり、服を脱がせ、その様子をビデオカメラで撮影したりするなどの犯罪を繰り返した。判決が認定したのは、強姦罪46件▽強姦未遂罪11件▽強制わいせつ罪25件▽児童福祉法違反罪13件。

 奥田裁判長は、森田被告が、口外すれば「部活動や勉強を教えない」「写真をばらまく」などと女児らを脅していたと認定。「鬼畜にも劣る蛮行を繰り返し、教師としての使命感どころか、幼い児童らを慈しみ育てたいと願う人間性も欠如している」と指摘した。

 さらに、いまも心療内科に通う女児がいることや、学校に子どもを預ける親の教師に対する信用を失墜させたことなどにも触れ、「徹底的に非難されなければならない」と述べた。

 判決は、森田被告が懲戒免職などで社会的制裁を受け、反省の態度を示していることは認めたが、被害の重さと比べると刑を軽減するには値しないとした。(村形勘樹)
(朝日新聞2009/09/15)


 女児を持つ親の身にしてみれば、まさに「鬼畜」。 被害者、そしてご両親の苦痛は想像してあまりある。 自分のように痛い。
 しかし、短い新聞記事なのに、これほど裁判官の怒りが伝わる記事も珍しいです。


 「比類なきほどに悪質」
 「鬼畜にも劣る蛮行」
 「徹底的に非難されなければならない」
 「被害の重さと比べると刑を軽減するには値しない」


 珍しいのは、通常は求刑の「七がけ」か「八がけ」になる判決も、「満額回答」。 よほど怒ってたんでしょう>裁判長。


 願わくば、二審や三審で減刑にならないように。 更生の機会がどうとか言わないように。 つうか死刑でいいと思うのだがどうか。 TOPへ

2009年9月14日(月)「愛犬日誌:トイレに再挑戦」


 避妊手術を受けてから、「トイレ」を忘れてしまった愛犬『さくら』。 


 ついに業を煮やした我が家は、ドッグトレーナーを頼むこととしました。 犬を飼って初めて知ったのですが、お金を払うと家までやってきていろいろ教育してくれるトレーナーさんという商売があるのです。 とんでもない金額を取られる「預けてしつけてもらう」のがあったのは知ってましたが、「通い」があるのは知りませんでした。

 契約は週一回で四回。 「外では絶対にオシッコさせない」、「ケージから出すのは一回につき30分まで」等々、指導方法を教えてくれます。 確かに飼育本に書いてあることも多いのですが、我が『さくら』のキャラクターを把握した上での実践的なテクニックを教えてくれるので、なかなか納得できます。

 『さくら』は、賢いけど繊細、なのだそうです。 ちょっと怒っても反応するので、しつけはきくけど、怒りすぎても良くないようです。





≪愛犬近影≫



 さらにはいろんな新知識も。


「手術後にコマンド(「オシッコ」と呼びかけて排泄させる指示)でオシッコしなくなった? やってみていただけます? ・・・あー、これは忘れちゃってますね。もう一度最初からやりましょう」


「基本は外で失敗(オシッコ)させないことです。オシッコの間隔を調べて、時間にはかならずケージに入れておいてください」


「遊ぶときも、ケージの外に出すのは一回につき30分以内。遊ぶか、抱っこしていればオシッコしないので、とにかく遊び続けてください」


「オシッコのごほうびはチーズがいいですよ。犬にとって一番のご馳走です。普段のオヤツとは差をつけてください。オシッコ以外の時は、決してチーズをあげないように」


「ごほうびは「誉めること」です。オヤツはあくまでオマケ。いつもどういう風に誉めてます? ・・・そんな口先だけじゃダメです。アメリカ人になる必要はないですが、心の底から喜んでください。犬って、わかるものです」


「ご主人だけじゃれてると噛まれる? 本気で怒ってください。口先だけじゃダメです」


「犬はトイレで寝ない? 本にそんなこと書いてありましたか。野外で飼ってる犬ならそういうこともありますが、そうじゃない犬もいっぱいいます。室内犬ならなおさらです」


「ケージに入りたがらない? ケージを「いやなところ」にしてはいけません。一緒に入って遊んでください」


 たゆまぬ指導の甲斐もあり、ケージ外でのトイレは、ウンチを一回失敗したのみ。 まだ自分で「戻ってする」ことはないものの、「オシッコ」のコマンドをきいて排泄するようになりました。





≪トイレの上で表情のけわしい『さくら』≫



 先週末、最後の一回を迎え、これまでの状況をきいたトレーナーさんからは、「これなら、2時間弱ぐらいなら、目を離しても大丈夫でしょう」とのご託宣。


「2時間ぐらい大丈夫ってことですね?」
「え。いや。1時間から2時間で・・・。2時間弱ですね」



 妙にはっきりしませんが、進歩を喜ぶ我が家は、早速その晩、『さくら』をケージから解放。 これまではずっと目を離さないよう遊び続けていたので、けっこう、疲れるのです。 でも、今は、机の下に潜ろうが、ソファの上でごろごろしてようが、娘のオモチャをくわえて逃走することさえ気をつければ目を離してもOK。 いやあ、嬉しいなあ。 犬のいる生活っていいもんだなあ。




 2時間きっかりで、カーペットにオシッコたれました。




 油断でした。 トレーナーさんおそるべし。 だから「2時間ぐらい」じゃなかったんだ。

 というわけで、まだまだ、オシッコとの戦いは続くのでした。

-----------------------------------------------------

 更新情報です。 1985年製のディズニー映画、 「ナティ物語」を更新します。 ジェームズ・ホーナーの初期作品です。 TOPへ

2009年9月11日(金)「カレーうどんの未来を拓け」


 カレーのバリエーション料理は多く、しかも日夜、進化しています。
 しかし、カレーうどんは、どうよ。 明治期に開発されてから、進化はとまってるんじゃないか?

 そこで、北海道で開発された新たなカレーを使って、カレーうどんの未来を拓くべく、新メニューを考えました!





 スープカレーうどん。





 それってカレーせいろうどん。

-----------------------------------------------------

 更新情報です。 キアヌ・リーブス主演のホラーっちゅうかなんちゅうか、な映画、 「コンスタンティン」を更新します。 TOPへ

2009年9月10日(木)「静脈列島」


 乗降客の少ないミニ駅が多い「整備新幹線」。 政権交代してもつづくのか。
 もしつづくなら、テレビに新番組。 レポーターは地井武男と阿藤海の週代わりで。




「ぶらり新幹線途中下車の旅」




 ありだと思います。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

林光の世界  (Amazonにリンク)
爆弾魔・近藤正臣、刑事・田宮次郎、新幹線をめぐるサスペンスを描いた社会派エンタテインメント「動脈列島」の音楽を収録。他の収録曲は「名もなく貧しく美しく」、「鬼婆」、「墨東綺譚」など。


2009年9月9日(水)「無題」






 俺とお前と DAIGOウィッシュ。





※いささか古いうえに、既に誰かが書いてるような気もするけど止められませんでした。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

木枯し紋次郎/新・木枯し紋次郎  (Amazonにリンク)
なぜこれを紹介するかおわかりですよね。こんなサントラもちゃんとあります。音楽は木下忠司。


2009年9月8日(火)「過去のある男」


 駅の売店で買った雑誌で、指をちょこっと切りました。


 こういうキズの何が腹立たしいって、出血もわずか、キズの大きさもわずかなのに、いつまでも微妙に痛いところ。 みなさんもご経験があるかと思います。

 風呂に入ったときにあらためてキズに気づくなど、大したことないのにいつまでも引きずるところって、あれですよ、中二病真っ盛りの10代のときの、他人から見たらどうでもいいけど本人にしてみれば重い「恥」によく似てますよね。


 私だと、たとえば、



















あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙。


 思い出さなきゃよかった orz。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

過去のない男  (Amazonにリンク)
原英題は "THE MAN WITHOUT A PAST"。「レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ」で知られるフィンランドの奇才、アキ・カウリス痛っ。舌噛んだ。アキ・カウリスマキ製作・監督・脚本による2002年のヒューマン・コメディ。重傷を負った男が病院で目覚めた時、すべての記憶を失っていた。サントラはコンピ盤。


2009年9月5日(土)「遅れてきたCD」


 海外通販に注文したものの到着しないとボヤいていた2枚が、8月19日に到着しました。 「45日は待ってえな」と言う SAE のクリス氏の言うとおり、本当に46日かかりやがった。 これ以後に注文した 「警官ギャング」 の方が先に到着しましたから、困ったものです。

 でも、この手の話はよく聴くので、今まで私がラッキーだったんでしょうね。 しかし、これ、ロストしていたらどうなるんでしょう。 通販サイトは発送したと言う。 でも手元にはない。 どこぞで誰かがパクったか、貨物船の片隅で朽ち果てているのか。



 巨大輸送船の船倉の片隅に眠り続ける2枚のCD。
 1年後に、船倉を大清掃していた甲板員によって発見された。
 その時、船は、喜望峰の先端を回り、まだ見ぬ大洋を波をかきわけ進んでいるのだった。



 うん。 これはこれでロマンを感じ感じない! 感じないよ!。 ある意味、パクられた方が納得でき納得しない! 納得しないよ!

 では、 更新情報です。 やっと到着したうちの一枚、ゴールドスミスの 「危険な道」を更新します。 あわせて、個人的にはマボロシだった、同じゴールドスミスの 「野獣の救出部隊ゴリラ・コマンダー」も更新します。 TOPへ

2009年9月3日(木)「21世紀の映画少年たち」


 先日、「20世紀少年」について書きましたけど、何の気なしに allcinema ONLINE のユーザーコメントを見てびっくり。 ボロカスですね。 7:3で否定派、というところでしょうか。

 「くだらない」、「馬鹿馬鹿しい」、「だから邦画はダメ」とクソミソに言ってる人も何人か。

 そうだよなあ。 確かに、若いときに見たら、私もツバを吐いたであろう映画です。 だって、「くだらない」、「馬鹿馬鹿しい」って、その通りなんだもの。

 でも、「邦画がダメ」とは思わなくて、逆にこんなくだらない話をオトナ向けに撮れるんだ、と感心したのは先に書いたとおり。


 ま、映画(あるいは小説などのフィクション)鑑賞が人生の半分を占めていた若い頃って、見方はどうしても辛口になり、自分の嗜好とあわない作品に出会うと怒りも沸いてきますよね。 これが歳を取ると、カネと時間はもったいないと思うけど、怒るまではいかない。 そもそも、そういう怒りが沸きそうな映画は、ハナっから見ませんがな。 見るときは、駄作覚悟だから、これも怒りようがない。

 だから、この映画を見て怒っている人って、正直、よくわからない。 そういう人が「怒る基準」でいえば、どう考えてもくだらない映画なのは見る前からわかりきってるじゃないかと思うのですが。 ・・・CMで「バハハーイ」だぜ? 近づかなきゃいいのに(私も最初は近づかなかったクチです)。

 もっとも、近づかなくてすむのは、今までさんざん(自分喜基準の)駄作に怒り、鼻が利くようになったからですけどね。 

 くわえて、見たい映画でもないのに、映画マニアとして話題作は一応見ておくか→つまんねーしゃぎゃーっ! というのも、評論家きどりで語りたいマニアな若い人は一度は通らなきゃならない道で(皮肉じゃないよ、私も通りましたもの)、そういう意味でも、映画をマニアに語れるオレってカコイイってなりたい人は、やっぱり一度は見ておく映画ですよ。 なんだかんだ言って、ヒットした映画は強いよなあ。

-----------------------

 育児日記も更新します。   演題は 「八月の狂詩曲・弁当編」 です。 TOPへ

2009年9月1日(火)「メロンカレー」

 以前に紹介した   伊豆の「サボテンカレー」 につづき、ご当地レトルトカレー第二弾です。

  大洗旅行 のおみやげに、こんなものを買ってきました。






≪メロンカレー≫









 ふざけんな。


いや、確かに、「フルーツカレー」というレシピもあるけどさ、あれはトロピカルなトッピングをしているだけでしょ。 リンゴとハチミツがヒデキカンゲキなカレーもありますが、あれはすり潰してたでしょ。

 ところがこのメロンカレー、メロンを具材として角切りで入れてあるのですよ。 茨城名産ローズポークはいいよむしろ歓迎だよ。 でもメロンはないだろう。 こんな暴力的なカレーがかつて許されたことがあるだろうかいやない。 これはもはや資本家の陰謀か。 みな共にインターナショナルを歌って抗議しようではないかシュプレッヒコール! いちご白書ーーーっ! <いやなら買うな。


 ま、とにかく、食べてみましょう。 いざ、


私 「甘い・・・」
妻 「ホントに甘いね・・・」
私 「でもちゃんとカレーだよ」
妻 「うん。カレーとして普通に美味しいよね」
私 「けっこう辛いし、辛さの中に甘みを感じるカレーだね」
妻 「ちゃんとメロンが自己主張しているし、それでいて美味しい」
私 「こないだの、サボテンカレーよりいいんじゃない?」
妻 「そうだね、確かに「メロン」カレーだ」
私 「普通にカレーとしても美味しいよ」
妻 「うん、このカレー、美味しいよ。別にメロンがなく


 それ以上いっちゃらめえ。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

コラソン de メロン  (Amazonにリンク)
こんな映画があったんだね。「タナカヒロシのすべて」の田中誠監督による、リストラOLとヒモ男の同棲生活を描いた2008年作品。主演に、ワカパイこと井上"巨乳"和香、TM Revolutionこと西川"ちっちゃい"貴教。オール阪神巨人みたいなキャスティングだなあ。音楽は、「40歳問題」のプロデューサーや、テレビアニメ「深海伝説 MEREMANOID」音楽担当の村山達哉。


HINEMOSU LOOKING BACK
当サイトで過去の同時期に紹介したサントラをランダムに掘り返します。
7年前の9月に紹介したのは・・・

ファイナル・カウントダウン  (当サイト記事にリンク)
・・・おなじみ、「聖母(マドンナ)たちのララバイ」としてイエローモンキー(失礼)にパクられるは、海賊盤は出されるは、ご難つづきのサントラとして有名なジョン・スコットの1枚。ま、それだけ良いスコアだったということで。DVDが長らく廃盤だったようですが、 11月にリリース されるそうです。


Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.
管理人から一言・バックナンバーへ戻る