管理人から一言・2009年5月

管理人から一言・バックナンバーへ戻る


2009年5月30日(土)「生き残るペットカフェ」

 猫カフェ

   ・・・店内を猫がうろうろしている喫茶店。


 ドッグカフェ

   ・・・店内に犬を同伴できる喫茶店。


 金魚カフェ

   ・・・金魚の水槽がある喫茶店。 普通。


 鳥カフェ

   ・・・鳥を食べる店。 それって焼き鳥屋。


 ハムスターカフェ(1)

   ・・・店内にハムスターのケージのある喫茶店。


 ハムスターカフェ(2)

   ・・・店内にハムスターがうろうろしている喫茶店。 ハム、見つからない。



 こんなペットカフェが乱立し、経営が傾く店も現れ、生き残りのために経営統合を模索。





 猫カフェとハムスターカフェが合併

   ・・・阿鼻叫喚。

-----------------------------------------------------

 更新情報です。 モーリス・ジャール追悼第三弾、最終更新。 ・・・追悼と言いつつ、音楽担当としてクレジットされながら、ジャールの曲がほとんど収録されていない2枚のアルバムをご紹介します。 「史上最大の作戦」[LPレコード]、 「落陽」 を更新。 どこがジャール追悼なんだこれ。 TOPへ

2009年5月27日(水)「更新情報/育児日記更新」

 更新情報です。 昨年公開された松竹人情喜劇、 「築地魚河岸三代目」を更新します。 音楽は本多俊之。 なんと人情喜劇なのにジャズです。

-----------------------

 あわせて、育児日記を更新します。   演題は 「自立する寝床」 です。 TOPへ

2009年5月26日(火)「こんな裁判員はイヤだ」

 誰でも裁判員になれるんですよね。


【この人だけはイヤだ】




 「俺が掟だ」   マイク・ハマー




 「私がルールブックだ」   二出川審判




 「こうするから退治ってんだよ」   飛葉ちゃん@ワイルド7




 「死刑!」   こまわり君



-----------------------------------------------------

 更新情報です。 裁判員制度と関係なさそうな事件ばかりの 「キイナ -不可能犯罪捜査官-」 を更新します。 TOPへ

2009年5月25日(月)「コンプリートできない」

 もう旧聞に属するニュースですが、忌野清志郎が亡くなられましたね。

 私はロックは詳しくないし(「雨上がりの夜空に」とかの一連のヒット曲は知ってますよ、もちろん)、この人のファンでもないので、どうこう語る気もないのですが、訃報や、それについて語るブログ/サイトを見ていて、ふと思ったことがあります。

 「キング・オブ・ロック」、「生き方がロックだった」・・・アーティストの生き様が中心の表現をよく見かけました。 もちろん、直接の知り合いがその人の人格や生き方を語るのは当たり前なんですけど、一般のファンも、そういう「生き様」について惚れ込んだ方が多いようですね。

 もちろん、「ファンになる」ってそういうことなんでしょうけど、ロックは、特にそういう点が強い気がする。 変な話、「生き方」までシンクロしないとロックファンになれないのかも知れません。

 いや、それが良い悪いってんじゃあなくて、ただ、自分がロックファンになれないことに妙に納得してしまいました。 誰かをカリスマ視すること=価値観を(一時的にでも)預ける、ようなことが苦手でして、基本的には「作品」に接して、その良し悪しだけで判断したい、と考えるたちです(繰り返しますが、それに「良い悪い」があるわけではないですよ)。



 だから、CD買っても本買っても、アーティスト誰かの「コンプリート」が出来ないのだな、私は。 ゴールドスミスですら、コンプリートする気がない。 中途半端なコレクターです。

 さて、価値観を預ける、という意味では、その最たるものが「宗教」。 続編「天使と悪魔」公開中の 「ダ・ヴィンチ・コード」、 遅ればせながら見てみました。 ハンス・ジマーのサントラCDを更新します。 TOPへ

2009年5月22日(金)「愛犬日誌:トイレでわかる友好」

 3週間ほど前から愛犬『さくら』が生理になり、先日、ようやく終わりました。 もっとも、5月に予定していた避妊手術は延期。 本人(犬)は、ケージの外では血がたれるので「オムツ」をつけて生活していたため特に支障はなかったのですが、 オシッコもオムツ内にしちゃうようになり、トイレ・トレーニングもまたお預け。 この度、再開となりましたが、全部忘却してるのではないかと考えると、若干ユウウツです。

 いまだトイレを(完全に)覚えない『さくら』ですが、くわえてウレションも激しいものがあります。 私が帰宅すると、玄関だろうがケージ内のマットレスだろうが、喜びのあまりところかまわずオシッコちびるのですよ。 可愛いんですが、迷惑は迷惑です。


 そもそも、「人間って素晴らしい!人間みなフレンド!人間っていいな!」と、相田みつを的東京フレンドパーク的でんでんでんぐりがえってバイバイバイ的な人間性善説で育てたため、もう人が好きで好きで、散歩中でも少しでも視線を走らす人がいれば尻尾フリフリフリと遊んでくれろモードに突入し、なでたりしてくれた日にゃあ、これまたウレションをちょちょびるようになってしまいました。 その人の靴にかかるんじゃないかといつもヒヤヒヤしています。

 もっとも、流石に慣れたのか、奥さんや愛娘などの帰宅時にウレションすることはなくなったのですが。 先に書いたように、よその人へのウレションは止まりません。




 ・・・・あ。 俺って。 もしかしてヨソ者?

-----------------------

 育児日記を更新します。   演題は 「大変な骨」 です。 TOPへ

2009年5月21日(木)「暴挙に挑む」

 先日の「管理人から一言」で「暴挙に挑戦中」と書いたのですが、いま明かしましょう、その暴挙の正体。





 「アラビアのロレンス」を見返す。





 あ。 待って。 帰らないで。 戻ってきて。


 いや、でもね、入学したばかりの今の君はピカピカに光った一年生と、生後7カ月の子犬がいる家庭のお父さんとしては、正味3時間40分の映画を見るなんてのは、暴挙以外の何物でもないのですよ。 結局、コマギレで見て2週間近くかかってしまいました(昨年暮れにリバイバル上映されたものなんかもちろん見に行くヒマはないっす)。

 ということで、モーリス・ジャール追悼更新第二弾、 「アラビアのロレンス 完全版」 をアップします。 TOPへ

2009年5月19日(火)「ふくらはぎの爆弾」

 足のふくらはぎがビキビキと、江頭2:50分のギャグのように激しく痛い「こむらがえり」。 私が「クセ」になっているのは以前に書いたことがあるのですが、そろそろ、またもやその予兆を感じ始めました(夏場、足をむき出しで冷やして寝ると、なりやすいのです)。

 堅くはったふくらはぎ。 たまにヒク、と痙攣したり、これではいかんとマッサージをしてみたら、悪化したのかくしゃみしただけでヒクヒクいう始末。 もう、いつそれがやって来るかわかったもんじゃありません。 明日の朝背伸びしたときか、あるいは明後日か。 ふくらはぎに爆弾を抱え込んだようなものです。 青い線赤い線か明日はどっちだ。


 過去に銃で撃たれた弾丸が体に残ってて、いつどうなるかわからない刑事ドラマの副主人公みたいでちょっとカッコいいかも。 ・・・・えーっと、「西部警察」の舘ひろしでしたっけ? それとも「ゴリラ 警視庁捜査第8班」の舘ひろし? それとも舘ひろし? あるいはどの舘ひろしでしたっけ?  TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

刑事ベスト24時!! (Amazonにリンク)
もしかして「刑事貴族」の舘ひろし? まさか「代表取締役刑事」の舘ひろし? ・・・というわけで、そのどちらも収録されたオムニバス盤をご紹介。「あぶない刑事」、「Gメン'75」などのメジャーどころから、「あきれた刑事」、「NEWジャングル」、「私鉄沿線97分署」、「はぐれ刑事純情派」、「俺たちルーキーコップ」など(音盤商品化としては)マイナーなところもカバーしています。これ、忘れてたけど(2006年リリース)、買おうかな。ジャケ写は柳沢慎吾。


2009年5月17日(日)「愛犬日誌:他人の顔」

 こういう記事を発見。


犬の顔は飼い主に似る?大学教授らが「顔面相似」調査

 犬の顔は、やっぱり飼い主に似る?――。関西学院大(兵庫県西宮市)の研究グループがペットと人間の「顔面相似」に関する調査結果をまとめた。

 同様の調査は海外にもあるが、外国人より顔つきの違いが少ないとされる日本人を対象にした実験は初めて。論文は、英国の国際学術誌「アンスロズーズ」6月号に掲載される。

 文学部総合心理科学科の中島定彦教授(動物心理学)ら。愛犬団体の催しで、シバ犬やポメラニアン、パグなど40頭と、20〜60歳代の飼い主40人を無作為に選んで顔写真を撮影し、犬と飼い主を正しく並べた顔写真20組と、わざと違えて並べた20組を用意。学生186人に見せたところ、62%の学生が「前者が正しい組み合わせ」と回答。別の学生187人も、66%が前者を選んだ。

 長い髪の女性は垂れ耳の犬を選び、短い髪の女性は立ち耳を選ぶ傾向があったといい、中島教授は「人は見慣れたものに好感を抱くため、自分の顔とよく似た犬を飼い犬に選ぶ傾向があるのでは」と話している。
(2009年5月12日18時10分 読売新聞)


 そうそう、犬って飼い主に似ると言われますよね。 私も昔、子供のころ、愛犬とそっくりと言われたものです。

 じゃあ、その私の顔はどんなのかといいますと、初めて、当サイトの管理人の顔をさらします。 こんなの↓。













 こんな可愛くねえよ。 ・・・いや、似てるって新聞がいうからさあ。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

武満徹:黒い雨/利休〜《自選》映画音楽集  (Amazonにリンク)
タイトル通りの内容の、武満徹自選作品集。安部公房原作、勅使河原宏監督、仲代達矢主演の1966年作品、「他人の顔」も収録。他の作品は、「利休」、「黒い雨」、「切腹」、「はなれ瞽女おりん」、「愛の亡霊」、「どですかでん」、「砂の女」など。


2009年5月14日(木)「無題」

 更新の間があいていますが、連休明けからどうも体調がすぐれません(インフルではないけど)。 それと、ある暴挙にも挑戦していまして・・・。 ま、リハビリを兼ねて、新聞記事から。


派遣は反対!でも助けて!海自がピースボートを護衛

 海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊の護衛艦が、民間国際交流団体「ピースボート」の船旅の旅客船を護衛したことが14日、分かった。

(中略)ピースボートは市民団体による海自派遣反対の共同声明にも名を連ねている。

 ピースボート事務局の担当者は「海上保安庁ではなく海自が派遣されているのは残念だが、主張とは別に参加者の安全が第一。(企画・実施会社が)護衛を依頼した判断を尊重する」と話している。
(夕刊フジ5/14)


 小学校の近くのラブホテル反対!というPTA会長が昼間の不倫にそのラブホを使うような感じ?

------ * ------


ライダー型無人フォークリフト (産経新聞4/27)


 バッタみたいなヒーローの顔がどこかについてる様を想像。

-----------------------

 育児日記を更新します。   演題は 「鯉のから騒ぎ〜あらかわ遊園」 です。 TOPへ

2009年5月8日(金)「迷惑な未来」



新型インフルエンザ感染の疑い 男児、世界各国を旅行?


 厚生労働省は8日、東京都から新型インフルエンザの感染疑い例の報告があったと発表した。

 東京都S区の小学生。7日夜に医師の診察を受け、簡易検査により陽性反応が出た。

 現在、感染症指定医療機関に入院中。男児は、メキシコだけでなく各国を旅したと主張しているが、空港等の検疫で発見されていないため、検疫体制の不備も視野に感染経路を調査している。しかし、男児には入出国の記録がなく、旅券法違反の疑いについても、警察庁が関心を示している。


 なお、男児と常に一緒にいる青い猫型ロボットからは、ウィルスは検出されなかった。 (産軽新聞5/9) TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

夢をかなえてドラえもん  [シングル] (Amazonにリンク)
国民的アニメの現行主題歌。子供のころに感じた果てしない可能性、心の中にある無限の地域的広がり、そういう素朴な万能感を、「ドラえもん」(が象徴する何物か)というガジェットで現実のものにする。そういう夢を、実は大人の視点から語っている歌詞と、ハートウォーミングでわかりやすいけど安っぽい響きのない曲・・・ということで、密かにかなりの名曲だと思っているのですが、アマゾン見たらみんなそう思ってたのね。なんだ。


2009年5月7日(木)「サボテンカレー」

 先日、愛犬とともに伊豆高原に行ったおり、自分へのお土産に、「サボテンカレー」なるものを買ってきました。

 問題。 このサボテンカレーは、なぜサボテンカレーなのでしょう。 理由を次の4つから選べ(配点4)。


(1) パッケージにサボテン・キャラクターのイラストが描いてあるから
(2) カレーが緑色だから
(3) 「伊豆シャボテン公園」が有名だから
(4) サボテンが入っているから





≪伊豆シャボテン公園グループ名産≫



 正解は全部。 選択肢がひとつだけとは限りません。 この問題は、受験生であれば、配点で問題の意図に気づいて欲しいところです。

 ・・・と、そんなただれたギャグは置いておいて、一番重要なことは、本当にサボテンが入っていることです。 名物だからと言って何でも入れていいもんではないかと思うのですが、とりあえずチンして食べてみました。

 うん。 まあ普通に美味しいではないですか。 「グリーンカレー」なので、勝手にエスニックなココナツ風味を想像していたのが違った(普通の和風カレー)のは残念ですが、十分に美味しい。 懸案のサボテンは、水分の少ないナスみたいで、特に美味しくもないけど別に違和感もなく、言われなければサボテンが入ってるのに気付かないぐらいに、普通の味のカレーです。








 サボテンの意味なし。


 かと言って存在感ありすぎてそれが不味かったらどもならんし、難しいもんですな。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムに[番外編]

サボテンの花  [DVD](Amazonにリンク)
ナツカシの1969年作品。しょーもない内容のコメディですが、ゴールディ・ホーンのトボケた味、ウォルター・マッソーのダメっぷり、イングリッド・バーグマンの貫禄が揃った傑作。脚本は、ビリー・ワイルダー作品の常連、I・A・L・ダイヤモンド。


2009年5月6日(水)「切ないファッション」

 微妙に切ない風景。




   町内会の祭りで、ケツの見えそうなミニスカはいてる十代の少女。




 私の地元の盆踊りでもたまに見かけるのですが、小中学生か家族連れがメインなところで、一番見てほしいはずの若い男がいないのに、派手なカッコウしているのを見るとちょっと切ない。 とっとと渋谷か原宿に行けばいいのに。


 たとえば、この連休に実家に帰った際に行った、地域町内会主催の「鯉のぼり祭り」 。 こんなの↓。





≪屋根より高いぜ≫



 それなのに、ちょっと前掲姿勢になればケツの見えそうな、こんなミニスカート↓で来ている子。














ヤバい人だと思われるので、もちろん写真なんか撮ってません



 一瞬、期待した奴ら。 前に出ろ。


※ちなみに、娘が産まれてから、若い女性のミニスカを見ても、ひたすら心配する気分しか湧いてこなくなってしまいました。

-----------------------

 育児日記を更新します。   演題は 「初めての母の日」 です。 TOPへ

2009年5月4日(月)「育児日記更新」

 育児日記を更新します。   演題は 「レコードハンターの哲学」 です。 TOPへ

2009年5月1日(金)「海の間違い」

 一文字で怖い書き間違い。 「海」シリーズ。



   膿開き。



   富士火災会場。



   葛西臨界公園。



TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

Wrong Turn  クライモリ(Amazonにリンク)
"SOUNDTRACK WRONG" で検索したらこんな映画が。ずいぶん前に「管理人から一言」でツッコミを入れた2003年のC級ホラーでした。サントラなんてあったんだねえ。特殊メイクのスタン・ウィンストンが制作も兼ね、主演は「トゥルー・コーリング」のエリザ・ドゥシュク。音楽は「RONIN」、「バトルフィールド・アース」のエリア・クミラル。


HINEMOSU LOOKING BACK
当サイトで過去の同時期に紹介したサントラをランダムに掘り返します。
9年前の5月に紹介したのは・・・

海の上のピアニスト  (当サイト記事にリンク)
・・・傑作の誉れ高く何を今さらですが、微妙なところで笑いを取りに行ってたトルナトーレ、コメディじゃなかったよね。音楽は、モリコーネ大先生。アメリカ入港シーンのファンファーレがよかったです。


Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.
管理人から一言・バックナンバーへ戻る