管理人から一言・2023年6月

BACK  HOME


2023年6月24日(土)前略、坂の上より

 牛友の後継店である牛八がある大井町に、1年ほど前にバーガーショップが出来ました。



《トリキバーガー》


 鳥むね肉チキンカツがメインの、チキンバーガー店。 ひとつ食べてみましたが、可もなく不可もなしとしか。 そこそこ流行ってはいるみたいです。
 調べたら、有名居酒屋チェーン、鳥貴族の新業態でした。 鳥貴族は本業の居酒屋から浮気はしない、という企業方針だったのですが、コロナ禍で売り上げが落ち、方針変更しての出店のようです。 現在はまだ二店舗。 頑張っていただきたい。

 ちなみに、ウィキで読んだら、鳥貴族の創業経営者の大倉さんって、関ジャニ∞の大倉忠義クンのお父さんだそうです。 もっとも大倉クンと言っても顔が思い浮かびませんけど(しょうがねえだろジジイなんだから)。

関ジャニ∞大倉 焼き鳥串打ち投稿に「貴族の血!」「さすが貴族!」 1時間で4万超いいねの反響
(Yahoo!ニュース6/23(金) 21:17 デイリースポーツ)

 ファンの方はお父さんのこと知ってるみたいですね。 当たり前か。

 で、その大井町には、こんな交差点が。



《ゼームス坂上》


 昔、大井町の地元に貢献した外人のジェームスさんという偉人がいて、その人にちなんだ「ゼームス坂」という坂があるそうです。 昔は、ジェームスをゼームスって言ってたのでしょう。 東京に「中野坂上」という場所がありますが、「ゼームスさかうえ」なんてところもあったのですね。

 …と、思ったら、信号機の英語表記は "Zemusu-zaka Hill"。 「中野坂上」は英語でも "Nakano-Sakaue" なので漠然と「ゼームスさかうえ」と思っていたのですが、これは独立した地名ではなく、「ゼームスざかのたかいところ」って意味ですね。 いや日本語は難しい。

 だったら、「ゼームス坂上」は日本語では、「ゼームスさかうえ」じゃなく「ゼームスざか・かみ」? あるいは「ゼームスざか・じょう」? 謎が謎を呼ぶゼームスさんでした。 つうか英語表記が "Zemusu" ってなんだよ。 由来はっきりしてるから "James" でいいんじゃないの? 地名だから仕方ないのか。 だったら "Zames" じゃダメなのか。 わからん。 ジェームスさんも謎を呼ぶのでした。

----------------------------------------------------------

 更新情報です。 ジェームスといえばジェームズ、ジェームズといえば謎じゃなくてボンド。  サイト再開時以来 2年ぶり、007映画を取り上げます。 いやね、サイト内の007サントラのリンクミスを発見しちゃってね、訂正がてら。
 ここ数年、ちょこちょこ007映画のサントラは集めていて、ダニエル・クレイグ作品群の最初の方までは追いつきました。 でもサイト内の007映画を一覧にしてみたら、最初の方が抜けているので、まずそこから埋めていきます。 記念すべき007第一作 「ドクター・ノオ」 と、 「ゴールドフィンガー」 を更新します。 音楽は、1作目のモンティ・ノーマンと、もちろんジョン・バリー。

 もう一枚は毛色の変わったものを。 ウルトラマンとかヨッパライとかいろんな人が帰ってきますがこちらは 「帰ってきたギャング」 。 リノ・ヴァンチュラ主演のクライムコメディ(見たことないですけど)。 オルガン・ジャズのパイオニア、ジミー・スミスが音楽担当としてクレジットされた唯一の長編劇映画です。 ボーナストラックとしてジミーの映画音楽カバーが追加収録されていますが、その1曲に「ゴールドフィンガー」があるのです。

 あ、それと、以前に実家に帰った時に、「新幹線大爆破」のノベライズ本が出てきたので 写真だけ載っけておきました 。 本当は「ブルークリスマス」のシナリオ本を探しているのですが…。 TOPへ

2023年6月17日(土)ハリー・ポッターと地元民の残心


《20年前に こんなくだらないコトを 書いてました》


《開業1ヶ月前のハリポタランド》


 我が家からクルマで15分ほどのところにあるハリー・ポッター・ランドが昨日、開業しました。 旧としまえん後に出来たアレですアレ。

 ハリポタも最終作公開から10年以上たち、娘のバイト先にいる高校生たちは「見たことな〜い」らしいですが、このコンテンツ持つんですかね? そりゃファンタスティック・ビーストみたいなスピンオフ・シリーズもありますけど。 正式名称はワーナーなんちゃら東京だそうなので、人気落ちたら追加アトラクでスーパーマンでもバットマンでもダーティハリーでもポリスアカデミーでもありますが ←(ヾノ・∀・`)ナイナイ

 まあ、早々とみんなが飽きて、入りやすくなったらご近所だし覗いてみるか、と思ってたら、今月に入ってテレビでがんがん紹介され、事前予約オンリーのチケットは1ヶ月先まで完売ですと。 意外に人気あるのね。 最寄りの西武線の駅も、地元商店街もガンガン便乗しているようです。



《娘撮影。ハリポタ色に染まったホーム、駅舎、駅前》


 でも、駅名は、USJみたいに「USJ駅」に変更せずに「としまえん」を継承。 地元の通りも「豊島園通り」が残るようで、ちょっと嬉しい。 子供を遊ばせたり、プール行ったり、花見で夕食食ったり、花火見に行ったり、としまえん遊園地にはめっさお世話になりましたからねえ。

 あと、そのとしまえんの隣にあったトイザらス。 これがなくなったのはちょっと悲しい。 娘を連れて、リカちゃん人形もシルバニアファミリーも水鉄砲も、100回は行っていくら使ったことか。 クレカまで作りましたからね。  もちろん、もう用事はないんですけど、それがなくなったのは少しセンチメンタルな気分にはなります。

 まあ、人気が落ちつくのも当分先でしょうから、いつもの通りそこを通過してその先のサイゼリヤに行きましょう。

----------------------------------------------------------

 更新情報です。 テレビ某局によると「いま、世界が練馬区に注目している」そうで、これはもう事件ですね。 と、強引なヒキで、NHKの人気ドラマを日活が映画化したふっる〜いプログラム・ピクチャー、 「事件記者」 を更新します。 音楽は「11PMのテーマ」の三保敬太郎。

 ついでに記者モノの手持ちのサントラを当たったら、「事件記者」と同じ警察詰め記者を描いた1976年のドラマ 「いろはの"い"」 がありましたのでご紹介します。 音楽はゴダイゴ。 フィジカル商品ではなくダウンロードで購入しました。 TOPへ

2023年6月10日(土)新たなるプラットフォーム

 パソコンを買い替えました。


《新たなるプラットフォーム》


 3年ほど前、在宅でのリモート会議の最中に突然パソコンのハードディスクがご臨終。 とにかく、翌日からの勤務を可能にするようにコジマ電気で勢いで買ったのが前のパソコン。

 これがね、手持ちの現金で買える範囲の、とにかく安いパソコンで。 確か5万円台。 今となればこの価格でそこそこなものが通販で買えますが、当時の店頭売りだと、ASUSの、石がAMD E1という低スペックなPCしか買えませんでした。 ビジネス用途で、会社PCにリモートで入っての作業だし(つまりCPUは会社のPC)、入力デバイス(キーボード)と画面がありゃいいかと思ったら甘かった。 とにかく 非力で、SkypeやらTeamsやらでも音声デバイス認識してくれないとかもう。 くたびれちゃってもう。

 ということで、今回はLenovoを買ってみました。 石はCore i5、ディスクはSSD516GB、メモリ16GB。 価格対比ではほぼフルスペック。 まあこんなもんでしょう。
 ところでLnovoといえば旧IBMですね。 会社ではお世話になりましたThink Pad。 VHSカセットサイズのPalm Top機PC110、通称「ウルトラマンPC」が欲しかったなあ。

 ただねえ、初期セットアップ、私は「しつけ」と呼んでるんですが、これがほんとにキラいでね。 若いころはこういう機械を触ること自体が楽しみでしたけど、今は単に面倒くさい作業。 日曜日に買ったパソコン、どうにもいじる気になれなくて金曜日まで寝かせてしまいました。
 あと、最近のPCはトリセツもろくなもんないし。 まあ、「ユーザーガイドはお使いの製品に電子データとして導入されています」とあったので、ディスク上にあるのでしょう。 だったら起動したらデスクトップにアイコンがありそうなもんじゃないですか。 ありゃしない。 Cドライブ上も探してみました。 ありゃしない。

 仕方ないので、メーカーサポートにチャット連絡。


 「ユーザーガイドはSSDのどこにありますか」
 「サポートでしたら、まず月額500円のサポート契約にご加入ください」

 ぶっ飛ばすぞてめえ。 まあ対話型セットアップが動いてくれたのでなんとかなりましたけどね。


 とはいえ、OFFICEは筐体の価格内に含まれてますし(ASUSの時はキングソフトのWPS買った)、余計なアプリがぜんぜん入ってないクリーンさだったので、騙された感はなかったのですが。

 ただ、面白かったのが価格。 土曜日に下見に行ったコジマ某店の売れ筋2位だったので目をつけたのですが、その時の価格は12万円代でした。 他の機体ともども情報だけ持ち帰り、一晩検討して翌日曜日買いに行ったら、なんと10万円代に。 前日買ってたら、ダマされたあ!と思ったでしょうな。

 あー。 ともあれ。 パソコンってメンドクセ。

----------------------------------------------------------

 更新情報です。 ダマされる話ということでコンゲーム(詐欺)映画を。 もはや永遠のマスターピース、「スティング」の続編のB級クライムコメディ、 「スティング2」 をご紹介します。 いつまでたってもCDにならないので、シビレを切らしてLPのご紹介。 音楽はラロ・シフリン。 前作を継承してラグタイムがベースです。

 この「スティング2」の楽曲、1曲だけCD化されていますが、それを収録したシフリンのベスト盤「ザ・リール」は はるか昔に拙サイトで紹介済ですので、 今回は同じシリーズの、 クインシー・ジョーンズのベスト盤「ザ・リール」 をご紹介します。 「ザ・リール」は、HIP-O レーベルが、未CD化サントラ楽曲を作曲家別に掘り起こしたシリーズ。 もっとも、このシリーズ、あとはバート・バカラックぐらいしか出てないようですが。 TOPへ

2023年6月3日(土)洗脳パズル

 以前も書きましたが、スマホのパズルゲームやっています。 数独を解くと抽選でアマゾンギフト券が当たります。 1等は1万円だったり1000円だったりしますが、もちろん実際に当たるのは10円です。

 ところが!先日!100円当たったのです! 初めて! 素晴らしい! もうこのゲームずっと続けるぞ! 


《私がやってるのはこれ》


 普段ひどい目に会っててたまに優しくされるとロイヤルティ(忠誠心)バク上げという、ブラック企業の社畜、洗脳宗教の信者、DVの被害者。 うん、洗脳されてるなあ俺。

----------------------------------------------------------

 更新情報です。 上の話題といっさい関係なく、本日はジャック・タチ映画のサントラを。 パントマイマー出身の独特の動きと、モザイクのようにエピソードをつないだ「大したことは何も起きない」コメディ映画で映画史に名を残したジャック・タチです。 3本しか見てませんけどね。
 オムニバス盤の 「ジャック・タチの音楽家たち」 「ジャック・タチ作品集」 と、 「トラフィック-ぼくの伯父さん 交通大戦争-」 の3枚を更新します。 TOPへ



Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.
BACK  HOME