管理人から一言・2010年4月

BACK  HOME


2010年4月29日(木)「カタギはつぶやかない」


 以前にも書きましたが、私はツイッターについては懐疑的な人間です。


妻 「最近ニュースでよく見るんだけど、『ツイッター』ってなんなの?」
私 「ああ、あれはミクシとかブログとかと同j」
妻 「専門用語を使わないで説明してね」
私 「ええとね、(略)と、いうものだ」
妻 「・・・・それ、誰が読むの?」
私 「何十万人もユーザーがいるらしいけど」
妻 「その辺の一般人の「つぶやき」、って何が面白いの?」
私 「同感です。リアル有名人ツイッターしか読まれないんじゃないの?」
妻 「だいたいさ、平日の昼間なんて、普通、書けないよね」
私 「うん、芸能人か自由業か学生しかやってないと思うけど」
妻 「ヒマだね学生。あなたはやらないの?」
私 「カタギの勤め人は、できないと思うよ。書き込むヒマなんかない」
妻 「やってみなよ」
私 「ぜってえつまんねえって」

私 『仕事中なう』
私 『仕事中なう』
私 『昼飯なう。今日も弁当なう』
私 『提案書かくの飽きたなう。これから交通費精算なう』

妻 「そらつまらんわ」
私 「だろ?」


 「ツイッターをやってる一般人」ってのがどうしても想像できないんだけど、ITに詳しくない民間人の代表たる奥さんも同じ感想のようです。

-----------------------------------------------------

 育児日記を更新。 演題は、 「両手の絵本」 です。 TOPへ

2010年4月27日(金)「暗黒の未来は中止」


 政治ネタで恐縮。 民主党政権による「事業仕分け」第二弾が始まりましたが、レンホーさんは前回ずいぶん叩かれたせいか、だいぶソフト路線だそうですね。


 つまらん。 おまえは本当につまらん。


 以前も書きましたが、科学や文化に理解がなく損得だけで判断する、「SF映画における悪役政治家」がこの人の立ち位置だったろう。 「僕たちの知っている暗黒の未来」、それを体現する数少ない政治家だったはずなのに。 叩かれたぐらいでソフトになるとは、だらしないったらありゃしない。 信念がないんだよ信念が。 効率性と損得で物事を判断するんじゃなかったのか。

 いやね、今回、国立科学博物館とか、文化系の博物館がけっこう対象なんですよね。 ここは一発、こんなセリフを吐いてほしい。


 「なぜそんなの集めてるんですか?」
 「集めて何になるんですか?」
 「もうかるんですか?」


 でも「そういう問題じゃない」んだよねえ。 そこから「意義」に対する議論が始まるはず(もちろん肯定的な方向で)。 その火付け役になって欲しかったのだけれど。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムに[番外編]

フライング・コップ [DVD](Amazonにリンク)
自民がダメだと選挙で民主に入れた人も、参っちゃってるでしょうねこの状況で。ま、しかし、こんなDVDでも見て笑い飛ばしましょう。ついに出ました!ZAZの傑作馬鹿映画「裸の銃(ガン)を持つ男」(拙サイトリンク)の元ネタとなった超絶スラプスティック・ギャグ・コメディTVシリーズ「フライング・コップ」、ついにDVD化!すんヴぁらしい!


2010年4月23日(金)「わたしのレシピ」


 日々、弁当づくりに邁進するわたしであります。 作りおきのオカズも作っちゃいます。 たとえば、冷蔵庫にこんなものがあったらどうか。


 ・チャーハンの残りで使い道のないみじん切りのニンジン
 ・賞味期限切れ間近のベーコン
 ・賞味期限切れ間近の魚肉ソーセージ


 これを使って「ハンバーグ」を作ってみました。以下、レシピです。



ベーコンを細かく刻む
 ↓
魚肉ソーセージを大根おろし器でミンチにする
 ↓
ベーコン、魚肉ソーセージ、ニンジンをボウルに入れ、砕いた干ししいたけ、パン粉、小麦粉、溶き卵を加え、混ぜる
 ↓
塩コショウで味付けする
 ↓
量が少ないので小麦粉をバサバサ追加する
 ↓
まだ量が少ないのでパン粉も追加してさらに混ぜる
 ↓
小さくまとめて、フライパンでじっくり焼く



 これで簡単なひとくちお好み焼きの出来上がり。 あれ? TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

【完全限定リマスター盤】イレイザー (Amazonにリンク)
この4月、LA LA LAND レーベルのサントラを大量にランブリング・レコードが日本盤として発売してますが、その中の1枚。まったく、こういうときに限って仕事が忙しくて新譜案内(サントライダーAMAZON)が更新できないんだよなあ。というわけでシルベストリの名盤です。


2010年4月20日(火)「青山にラモスを見た」


 この小文のタイトルは比喩でもギャグでもなくて、本当に見たんですよ。


 私は青山界隈に勤務しているのですが、昼休みの食事の帰り、横断歩道の向こう側に信号待ちをしている浅黒い外人を見かけました。 どうも「日本人ならお茶漬けだろ」という空気を漂わせている気がするのでよく見たら、あれはラモス瑠緯(漢字あってる?)じゃないですか。

 いやこの人、青山に経営するレストランがありますからね。 いてもおかしくないんだけど、本当にそうかと思って青信号で歩きだしたら、前からずんずん迫ってくる「日本人ならお茶漬けだろ」の雰囲気。 間違いなくラモスさんです。 いやあ初めて見た。 やはり風格があるというか、カッコいいですな。

 でね、思わずガン見しちゃったら、目が合っちゃたんですよラモスさんと。 ラモスの目は笑ってません。 明らかにその目は「なんだこの日本人? ならお茶漬けだろ」と言っています <言っていない。 


私 「そんなわけでラモスを見たのだよ」
妻 「サインでももらえば良かったのに」
私 「いや別にサッカーファンでもないし。そもそもここは東京、有名人に誰も群がってなかったよ」
妻 「さすが東京。ドライだわね」
私 「せめて握手だろうな」
妻 「そうね、ちょっと恥ずかしいけど、握手ぐらいすればね」
私 「横断歩道の真ん中でそんなことはできんわ」
妻 「そうだ、アタシと握手してよ」
私 「いやラモスと握手してないってば」
妻 「いいから」
私 「はい・・・なんか意味あんの?」
妻 「よし、『ラモスを見た人』と握手したぞ」
私 「アホですか」


 ちなみに、ラモスの経営するレストランはブラジル料理店で、お茶漬けではありません。

-----------------------------------------------------

 育児日記を更新。 演題は、 「Wiiな日々」 です。 TOPへ

2010年4月19日(月)「火山で大喜利」


 アイスランドの火山灰のせいで空は暗く視界不良となり、ヨーロッパの航空便は大混乱。 被害にあわれた方にはご同情もうしあげます。



  「アイスランドの火山の噴火とかけて」

  『アイスランドの火山の噴火とかけて!』

  「門限の厳しい不良少年ととく」

  『そのこころは!』

  「空が暗くなると非行(飛行)できなくなるでしょう。ねづっちです」




 ・・・あんまりウマくねえな。 もういっちょ。



  「アイスランドの火山の噴火とかけて」

  『アイスランドの火山の噴火とかけて!』

  「痔がひどくなった人ととく」

  『そのこころは!』

  「血便(欠便)が多くなるでしょう。歌丸です」




 だめだ汚ねェ。 読み方も違うし。 禁断の荒技、「歌丸です」を使っても下品だ。 ま、俺にはこれが似合ってるが。

-----------------------------------------------------

 更新情報です。 空港に宿泊を余儀なくされた方も多いでしょうね。 さて、一泊どころか、15年も泊まった男をモデルにした映画、 「ターミナル」 を更新します。 もちろんスピルバーグのあれです、 映画の人物は15年もいませんでしたがね。 TOPへ

2010年4月16日(金)「東西南北観光地」


 また 秩父の話で恐縮ですが、付近を車で移動している際、「西秩父」「東秩父」という案内表示を見かけました。 これは純粋に地名なのかも知れませんが、さらにあった「奥秩父」ってのはどうなのよ。 れっきとした「荒川」って地名があるのに。

 これはあれですよね。 以前も書きましたが、軽井沢に「新軽井沢」「西軽井沢」「奥軽井沢」があるように、観光地のとしての「秩父」人気に周辺地域があやかろうとしていると考えて相違ございませんね議長? <なんの会議だ。

 ということで、今後、秩父人気が高まっていくにつれ、「旧秩父」「新秩父」「中秩父」も現れてくるに違いないのです。 ・・・秩父って、それほど御利益ある気もしないですが。 さすれば、きっと、周辺の町村でいま一番のテーマは、「奥長瀞」にするか「新秩父」にするかが最大の争点であるに違いないのです。


 しかし、たまたま軽井沢や秩父で気づいただけで、けっこう日本中の観光地の周辺に、そんな地名があるやも知れませんなあ。 関東なら、ディズニーランド人気にあやかって、「奥浦安」とか「奥葛西」ってどうでしょうか <そこは海だ。 「海ほたる南」とか そこも海だ。 「海ほたる東」「海ほたる西」「海ほたる北」 <海だ <海だ <海だ。 空のかなたに踊る影 <誰だ誰だ誰だ。 それガッチャマン。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

【完全盤】ザ・グーニーズ (Amazonにリンク)
VARESE からリリースされたデイブ・グルーシンの傑作スコア、完全盤。日本盤も出るそうな。


2010年4月15日(木)「柴又に黄金を見た」


 先週末は、柴又帝釈天に行ってきました。 愛娘の小学校2年目を祈願しに行ったのですが、それも大げさだろうと賽銭放り込んでお祈りしてきただけですが。

 で、柴又の駅前に行ったら、こんなもん売ってました。




≪金のうんこ≫



 金運がつくというジョーク商品ですが、本当に金メッキがしてあるということで、性根の座ったジョーク商品です。 ま、くっだらないけどね (^o^)


妻 「くだらなーい!・・・おもしろそーだから買っていい?」
私 「いや、いいけど・・・」
妻 「あ、これ可愛いじゃん。これにしようかなー」
私 「ちょっと待てちょっと待て。2500円は出しすぎだ」
妻 「いやでもさ、やって来た幸運がしょぼくて、逆に信憑性あるじゃん」




≪購入者の喜びの声≫



 いや、もうなんつうか・・・。 大きな開運のはざまに、とんでもないものが混じってます。


『スクラッチ1000円当たりました』

『スクラッチ3000円当たりました』

『お給料が上がった』

『おこずかいがあがりました』


 いくら小さい運でも、この辺はまだわかります。 でも次はどうよ。


『小銭入れからお金がなくなりません』 (40代女性)

 それって運なのか?


『5人に贈ったら5人に「運が上がった!」と感謝された』 (30代女性)

 いやもう開運でもなんでもないだろ。


私 「2500円使って3000円あててどうすんだよ」
妻 「それもそうね」


 結局、180円の携帯ストラップみたいな飾りになりました。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

Golden Door 新世界(Amazonにリンク)
"soundtrack golden" で検索したら出てきた。2006年制作、日本では2007年の「イタリア映画祭」で公開。原題は "Nuovomondo" (そのまま「新世界」の意。昔のモンド映画みたいだ)。劇場での通常公開はされてない模様。エマヌエーレ・クリアレーゼ監督が、シャルロット・ゲンズブールを主演に、ゴミゴミしたイタリア移民船に超美人のシャルロットが乗っていて・・・スットボケた雰囲気で移民たちの苦闘を描くシリアス・ドラマらしいです。どんな映画だ。音楽はアントニオ・キャストリニャーノ(Antonio Castrignano なんだけど、この読みであってる?)。で、このサントラ、マーケットプレイス出品者による中古商品なんだけど、なんと228,000円! え? とよく見たけど間違いない。どういうんだこれ。どんな出品者だよ。


2010年4月12日(月)「命中する鉢」


 「するめ」を「あたりめ」というのと同じように、「すりばち」を「あたりばち」という事もあるらしいですね。

 「する」が「なくす」「失う」に通じるからでしょうけど、そもそも「なくす」と「すりつぶす」は言葉が一緒でも意味はまったく違うのだから、そも「すり××」という言葉がダメだということですよね。 それなら、「すり」が入っている言葉は縁起悪いと何でも言い換えても良いわけだ。 


 すりこぎ ==> あたりこぎ : 船頭さんか?(実際は「当たり棒」というそうな)

 スリッパ ==> アタリッパ : 幼児番組のキャラクターか?

 スリム ==> アタリム : 細いよりもおアラビアンな人。

 マイケル・ジャクソン『アタリラー』 : ぜったい名曲じゃねえ。


 しかし、縁起が悪いといいつつ、「魚のすり身」は「魚の当たり身」になって食中毒一直線な感じがよっぽど縁起が悪いんだけどどうか。 日本語って面白いねえ。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

UN HOMME EST MORT パリから来た殺し屋(Amazonにリンク)
日本未公開・テレビ放映のマニアックな一作。ジャック・ドレー監督、ジャン=ルイ・トランティニャン、アン=マーグレット、アンジー・ディキンソン、ロイ・シャイダーとなかなかのメンツの1973年サスペンス。 音楽はミシェル・ルグラン。2曲入りEP盤をアナログで復刻させたというこらマニアックな商品。


2010年4月10日(土)「となりのバイオテロ」


 『さくら』をトリミングに出した時の話ですが、つづきがあります。 ペットショップの店員さんに「(犬が)臭くてすみません」と言ったら「犬の匂いしかしませんよ?」と返されたのですが、当然、私は奥さんから伝聞できいたのですが、実はこの結論にいたるまでには、少し曲折がありまして。


妻 「違う違う。『家のにおい』って言ったんだよ」
私 「え? 『犬のにおい』じゃなくて?」
妻 「そうそう。家のにおい。うちって、そんな臭いのかと思ったわよ」
私 「犬のにおい、でしょ?」
妻 「でも『家のにおい』って聞こえたもん」
私 「違うだろ。犬のにおい、じゃなきゃ変じゃん」
妻 「だって『家のにおい』って言ったもん」


 と、ペットボトルのお茶をぐびぐびっとする奥さん。


私 「なんでトリマーさんがウチのにおいを知ってるんだよ?」
妻 「・・・・ぶおおおおおおっ!」


 噴水のようにお茶を吹き出す奥さん。


私 「なにすんだよお!?」
妻 「ぶわはははは笑わせないでよ。確かにその通りだね」


 バイオ・パニック映画の最初の30分間で倒れる被害者かと思ったがな。

 -------- * -------

 ということで、一昨年公開された邦画バイオ・パニック、 「感染列島」を更新します。

 くわえて、育児日記を更新。 演題は、 「HAPPY BIRTHDAY 8歳」 です。 TOPへ

2010年4月8日(木)「今月のファッション誌」


 電車の中吊りで見かけたファッション誌の微妙な広告に生温かいツッコミを入れる「今月のファッション誌」。 ひさしぶりです。 本日は、20代後半の女性向けファッション&ビューティ誌、「グラマラス」の5月号。



ビッグ・トレンドのない今こそ存在感ある

オンリーワンの美学

オンリーワンになるための大特集
怒涛のモデル・コーデ75!



 いくら75種類あっても雑誌に載った時点で「オンリーワン」じゃない気がするのですがどうか。 この際、袋とじページに1冊1冊全部違うコーデが載っている、ぐらいやらないと。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

Rough Guide to Bollywood: The Glitz, The Glamour (Amazonにリンク)
「グラマラス」は glamorous。"soundtrack glamar" で検索しても流石にヒットしなかったのですが、近似の単語 "Glamour" がタイトルにあるこんなのが。ボリウッド(インド)映画の入門オムニバスだそうです。なんでも出てるのねえ。


2010年4月7日(水)「太陽の畑」


 実は月曜日は大阪へ出張で、ひさしぶりに新幹線に乗りました。

 座席に座るとどうしても目に入ってくるのが、車両端のドア上の電光掲示板。 文字がスクロールして「××新聞ニュース」や広告を伝えるあれ。 あれですよ。

 やることもないので座席でボーッとしていると、なかなか興味深いニュースが流れてきました。 表示文字数が少ないので、6文字づつ。


     サッカー場1

     場17面が入



 サッカー場17面? また随分広いな。


     が入る太陽の


 ああ、天体の話か納得。 そら、それぐらい簡単に入るわな。 科学ニュースとは珍しい。 太陽黒点か何かでしょうか。


     太陽の畑「メ


 ほほうっ。 『太陽の畑』? そんな天体現象があるのか。 黒点は黒いけど、白っぽくて波打つようなところが畑のようだとか、そんなのだろうか。 ま、俺の生活には何も関係ないけど、きっと貴重な発見なのでしょう。


     の畑「メガソ

     メガソーラー



 メガソーラーって名前なのね。


     ソーラーたけ


 あれ? 日本語?


     ーたけとよ発

     たけとよ発電

     とよ発電所」


     『サッカー場17面が入る太陽の畑「メガソーラーたけとよ発電所」』



 中部電力の広告でした。 はるか悠久の天体の世界に思いをはせたこの俺の15秒はどうしてくれる。 目がそらあ。

----------------------------

 育児日記を更新。 演題は、 「弁当が狙うもの」 です。 TOPへ


2010年4月5日(月)「愛犬日誌:お泊り犬」


 先日の温泉旅行ですが、今回は犬同伴の宿が取れなかったため、愛犬『さくら』はお留守番。 かと言って、まさか2日間自宅に放置するわけにはいかないので、ペットホテルに預けることにしました。 しかも、土曜日朝の出発が早いので金曜日から。 愛犬だけ2泊3日です。

 病院の避妊手術を除けば初めての外泊です。 飼い主大好きの『さくら』だけに不貞腐れるのではないかと心配しましたが、なに、ペットホテルと言ってもいつもトリミングしてもらっている行きつけのペットショップ、店員さんたちとも仲良しで、散歩で立ち寄った時などウレションまき散らしてるくらいだから安心です。

 さて、旅行が終わった日曜日。 迎えに行った私にウレションしながら喜ぶ『さくら』。 安心しました。 元気なようです。 お手数かけました店員さん。 さぞかし騒がしかったことでしょう。


店 「いえいえ、今はこうしてハシャいでますけど、店にいる間はしゅんとしてまして」
私 「ええっ?」
店 「私たちも、いつもの『さくら』ちゃんじゃないとビックリしたんですよ」


 ふーむ、やっぱり、状況を理解して寂しいことは寂しいのですね。 まあ良かった良かった。 いやね、迎えに行った時に帰りたがらないんじゃないかと余計な心配までしてましたからね。 フンッ!とか無視されたらどうしようかと。



 という訳で、オチのない話なので写真でも。 「笑顔」の写真です。 犬も笑うんですよ(一説によれば、「人間の笑顔のマネ」だそうですが)



「おやつ〜♪おやつ〜♪」



「おっ、んまいんっ (^o^)」



「うへへへへへ」

TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

浅草ふくまる旅館 (Amazonにリンク)
旅館関係で検索してみたらこれ。おおっ。これサントラ出てたんだあ。いや、「水戸黄門」でおなじみ月曜8時の『ナショナル劇場』(現パナソニック・ドラマ・シアター)らしい人情ドラマ(西田敏行主演)で、だからまったく興味がなくて一切見ていないんだけど、音楽は本多俊之なんですよね。放映時、サントラが出なかったのでてっきりないと思ってました。買わねば。


2010年4月4日(日)「育児日記更新」


 本日は育児日記を更新。 演題は、 「夜のリマインド」 「ストロベリー・ハンティング」 です。 TOPへ


2010年4月2日(金)「回る家出少年」


 少し前のニュースですが。


家出少年、コインランドリー乾燥機を宿代わり

 洗濯をしないのに、コインランドリーの乾燥機の中で寝ていたとして、広島県警福山西署は23日、福山市内の無職少年(17)を、建造物侵入の疑いで現行犯逮捕 した。

 発表によると、少年は23日午後1時40分頃、同市山手町のコインランドリー店内に侵入した疑い。

 近くの住民が「不審者が店内で寝ている」と110番。同署員が駆けつけたところ、少年は「調整中」と張り紙のある乾燥機のドラム(直径52センチ)内で寝てい たという。

 所持金は数十円で、捜索願は出ておらず、少年は、「1か月前から家出をしていた。寝る場所がなかったので、約1週間前から店に出入りしていた」などと話してい るという。
(3/24 読売新聞)


洗濯をしないのに、コインランドリーの乾燥機の中で寝ていたとして、
>現行犯逮捕した。



 洗濯していたらOKだったんでしょうか。 からっからに乾燥してぐるぐる回る高校生なら。 TOPへ

■管理人から一枚 (index)/ 気になるサントラをランダムにご紹介

Practical Magic プラクティカル・マジック(Amazonにリンク)
やっぱり二代目引田天功女史に「コインランドリー乾燥機・熱くて回って大脱出!」なんてのをやって欲しいなあ。というわけで、「マジック」な映画。サンドラ・ブロック、ニコール・キッドマンの豪華共演による1998年作品。二人の魔法使いの姉妹をめぐるラブ・ファンタジー。音楽はアラン・シルベストリで、本盤はそのスコアも収録されたコンピ盤。


HINEMOSU LOOKING BACK
当サイトで過去の同時期に紹介したサントラをランダムに掘り返します。
8年前の4月に紹介したのは・・・

大江戸捜査網  (当サイト記事にリンク)
・・・ 隠密同心、心得の条。我が命、我がものと思わず。武門の儀、あくまで隠(かげ)にて、己れの器量伏し、ご下命、いかにても果たすべし。なお、死して屍(しかばね)、拾う者なし。死して屍、拾う者なし。死して屍、拾う者なし。・・・しつこく3回も繰り返すあまりにも有名なこれ。音楽は山本直純の弟子で「怪奇大作戦」の玉木宏樹。はずむようなウエスタン音楽調のメインテーマは、バート・バカラックを意識したそうな。 ええ?!


Copyright(C) FUNA, All Rights Reserved.
BACK  HOME