ひねもすサウンドトラック (14)
1999年2月掲載
Soundtracks, A Go Go!

(ディスクデータは、メディア種別/発売年/レコード会社/レコードナンバー/原盤会社/定価/中古購入価格の順に記載)

ブラウザで戻る TOP OF PAGE MENU HOME

バックドラフト BACKDRAFT (1991)
音楽:ハンス・ジマー
監督:ロン・ハワード
出演:カート・ラッセル、ウィリアム・ボールドウィン、スコット・グレン、ジェニファー・ジェイソン・リー、レベッカ・デモーネイ、ドナルド・サザランド、ロバート・デ・ニーロ
CD/ 1991/ MILAN/ 3141-2-R/ MILAN/\---- /\ 1,500 [輸入盤中古]

[音楽とサントラ]  私がハンス・ジマーにハマッた最初の作品にして最高傑作。今だ私の中ではこれを超えるジマー作品はありません。主題歌が終わって流れてくる "FIGHTING 17 th" に鳥肌をたてた後、ラストにいたるまでシンセとオケを効果的に融合させた荘厳で重厚なスコアが続いてます。でも「料理の鉄人」のテーマとして流すのはやめて欲しいなあ。ブルース・ホーンズビイ歌う主題歌2曲も収録。これも雰囲気を壊してません。
Amazon.co.jp アソシエイト このCD(国内・ビクター再発盤)を購入  このCD(輸入盤)を購入  このCD(輸入盤・再発盤)を購入
ブラウザで戻る TOP OF PAGE MENU HOME

ブルーサンダー BLUE THUNDER (1983)
音楽:アーサー・B・ルービンスタイン
監督:ジョン・バダム
出演:ロイ・シャイダー、ウォーレン・オーツ、マルコム・マクダウェル、キャンディ・クラーク
CD/1997/SUPER TRACKS MUSIC GROUP/----/----/\3,500[輸入プロモ盤]
新開発の超ヘリコプター「ブルーサンダー」をめぐる陰謀とパイロットのロイ・シャイダーの追跡を描く、職人ジョン・バダムの手腕が冴える娯楽編。マルコム・マクダウェルの "Catch Your Radar" というあいの手のようなセリフが何だかわかんないけどカッコいい。ブルーサンダーは完全に軍用ヘリで、こんなもん警察で使ってはいけません。そういえば折角作ったヘリコがもったいなかったらしくテレビシリーズも作られました(日本ではテレビ東京系で放送)。「エアーウルフ」との死闘もむなしく2クールで撤退したらしいですが、そのテレビに出てくるヘリの地上支援をするワゴン車の名前が「ローリング・サンダー」。わっはっは。安直だ。

[音楽とサントラ] ルービンスタインという人はジョン・バダムとよく組んでいて、バダムがビッグになれなかったもんですからルービンスタインもビッグになれません。シンセもオケもOKの人でよいスコアを書くのですが。この映画ではほぼシンセを前面に出した構成で、アレンジはさすがに古く感じますが、これらの曲をシンフォニーでやったらやっぱり聞きごたえがある筈で、なかなかのメロディーメーカーでもあります。CDはプロモ盤です。
Amazon.co.jp アソシエイト この映画のDVDを購入 
ブラウザで戻る TOP OF PAGE MENU HOME

暴走特急 UNDER SIEGE 2:DARK TERRITORY (1995)
音楽:ベイジル・ポールドゥリス
監督:ジェフ・マーフィ
出演:スティーブン・セガール、その他大勢
CD/1995/SLC/SLCS7257/VARESE/\2,500/\300
「300人を乗せた列車がハイテク・テロ集団に乗っ取られた。しかし、その核の指令塔と化した列車にあのケイシー・ライバックがいた」(CDのオビより)。あのマーシャル・アーツをあやつる史上最強のコック、武道の鉄人が帰ってきた! 沈黙シリーズ3作目。すんませんこの映画観てません。

[音楽とサントラ] ロボコップに匹敵する迫力で圧倒する音の壁。とにかく無骨でストレートなアクションスコアのオンパレードで景気のよさは二重丸。でも地に足が着いてるところがかつての日本経済と違ってバブルでない。エンディングにはセガール本人が唄う主題歌も収録。これもなかなかよいよ。
Amazon.co.jp アソシエイト このCD(輸入盤)を購入  この映画のDVDを購入 
ブラウザで戻る TOP OF PAGE MENU HOME

ボルサリーノ/ボルサリーノ2 BORSALINO (1970)/BORSALINO AND CO.(1974)
音楽:クロード・ボラン
「ボルサリーノ」監督:ジャック・ドレー
出演:アラン・ドロン、ジャン・ポール・ベルモンド、カトリーヌ・ルーベル
「ボルサリーノ2」監督:ジャック・ドレー
出演:アラン・ドロン、リカルド・クッチョーラ
CD/1998/MILAN/LC8126/MILAN/\2,300[輸入盤]

[音楽とサントラ] チェンバロ(?)のような楽器でコミカルに楽しく奏でるテーマ曲を始め、ディキシージャズ、シャンソン、タンゴ、ボサノバ、弦楽四重奏風とマツモトキヨシ道玄坂店のように賑やかで楽しいアルバム。結構血生臭かったあの2本の映画のどこで使ってたかと思うぐらい明るいけれど、確かに聴き憶えがあります。全体としてはスウィングジャズ中心ですが、先に書いたようにバラエティに富んでてイージーリスニングに文句無し。ラストにボーナストラックとして「ボルサリーノ・メドレー」も収録。このCDは1998年に突如発売されたカップリング盤。ライナーはフランス語なんで何が書いてあるかよくわかりませんが、恐らくン十年ぶりのドロン−ベルモンド共演作「ハーフ・ア・チャンス」に当て込んだのではないでしょうか。「クロード・ボラン作品集」でテーマ曲だけは手に入っていたものの、サントラの発売が非常に嬉しい。それにしてもなぜ日本盤が出ない。最近の傾向にピッタリなのに。
Amazon.co.jp アソシエイト このCD(輸入盤・英国経由)を購入  このCD(輸入盤・米国経由)を購入
ブラウザで戻る TOP OF PAGE MENU HOME

ミッション・インポッシブル MISSION:IMPOSSIBLE (1996)
音楽:ダニー・エルフマン
監督:ブライアン・デ・パルマ
出演:トム・クルーズ、ジョン・ヴォイト、ジャン・レノ、ヴァネッサ・レッドグレーブ
[サウンドトラック・スコア盤] CD/1996/POINT/454 525-2/POINT/----/\1,250[輸入中古盤]

[シングル盤] CDS/1996/POLYDOR/POCP-7143/MOTHER/\1,210/\750

[コンピレーション盤] CD/1996/POLYDOR/POCP-7144/MOTHER/\2,500

 有名なテレビ番組「スパイ大作戦」の映画化。しかし、この映画は「スパイ大作戦」ではありません。テレビでは主人公たちは絶対に死なないという約束事が確かにあるんですが、それを逆手に取ってその予定調和の中でいかに登場人物を、そして観客をだますかというのがこの番組の面白さなのです。その面白さは言わばコン・ゲーム(詐欺)ものと言っていいでしょう。要は「スパイ大作戦」は「知性」と「ハッタリ」の物語なので、それを映画の予算でやったらどんな大仕掛けができたでしょうか。その点、基本的に「巻き込まれサスペンス」であるこの映画は普通のジェットコースタームービーで、その意味では面白いとは思いますけどわざわざ映画化権を買って欲しくなかった。トム・クルーズはあの番組の何が面白かったのでしょうか。わかってない。もったいない話であります。

[音楽とサントラ] アラン・シルベストリが降板の憂き目にあった後、ダニー・エルフマンが担当。なるほど、サスペンス満載の上に暗くて派手な曲調で、シルベストリのスコアがどんなものかわかりませんがデ・パルマだったらこちらの方が似合いそうですね。もちろんテーマ曲はシフリンのあの名曲です。サントラ/準サントラCDはシングルを含めてなんと3枚も発売。エルフマンのスコア盤、クレイトン&ミューレンの「スパイ大作戦のテーマ」リミックス(エンドクレジットと予告編に使用)のシングル盤、そしてこのリミックス曲とロック曲を大量に収録した毎度の便乗商品インスパイア盤。普通に考えたら前二者を買えば終わりなのですが、厄介なのが3枚目に収録されたエルフマンの3曲で、これがスコア盤に収録されていない。本編で使用された曲の組み合わせの組曲みたいなものなのですが、ないものはないのでそりゃあもう。という訳で、マニアは頑張って3枚購入する羽目になるのでした(私は別にエルフマンのファンではないのですが、なぜか・・・・)。

 [当サイトの関連音盤]

 スパイ大作戦
 スパイ大作戦/新・スパイ大作戦
 ミッション・インポッシブル[スコア盤][シングル盤][コンピ盤](本盤)
 ミッション・インポッシブル2[スコア盤][コンピ盤]
 ミッション・インポッシブル3[スコア盤]

Amazon.co.jp アソシエイト このCD(スコア国内盤)を購入  このCD(コンピ国内盤)を購入  このCD(CDシングル国内盤)を購入  この映画のDVDを購入  DVD「M:I トリロジーBOX スタンダードDVD 【5枚組】」を購入 

TOP OF PAGE  INDEX:アクション洋画  INDEX:五十音洋画  MENU  HOME

夕陽の挽歌/大列車強盗 WILD ROVERS (1971)/THE GREAT TRAIN ROBBERY (1978)
音楽:ジェリー・ゴルドスミス
「夕陽の挽歌」監督:ブレイク・エドワーズ
出演:ウィリアム・ホールデン、ライアン・オニール、カール・マルデン
「大列車強盗」監督・脚本・原作:マイケル・クライトン
出演:ショーン・コネリー、ドナルド・サザランド、レスリー・アン・ダウン
CD/1990/MEMOIR/CD MOIR601/----/\2,500[輸入盤]
「大列車強盗」は19世紀のイギリスで軍用金を運ぶ列車を狙う二人の「怪盗」をコミカルに描いた映画で、出来はそこそこ(だったような気がする。あんまり憶えてません)。「夕陽の挽歌」は、ブレイク・エドワーズのあっと驚くシリアス西部劇ですが観たことないです。

[音楽とサントラ] 「大列車強盗」がとにかく楽しい。もともとコミカルな映画ですから、心の浮き立つメロディのオケが明るく攻めてきます。「夕陽の挽歌」はゴールドスミスの数少ないウエスタンの一本。ストリングスがバックに隙間なく敷き詰められるウエスタン音楽のフォーマットを守りながら、やはり明るい曲調が多い。2本合わせて楽しいCDです。日本盤はありませんが、東京・中野の中古屋で最近(1998年末)見かけました。私の持っているのはなんとチェコスロバキア盤ですが、きっとアメリカ盤もあるのでしょうねェ。(後に、それぞれ単独盤がリリースされています。「夕陽の挽歌」はFSMレーベルから、「大列車強盗」は VARESE SARABANDE レーベルから。いずれも追加曲あり)
Amazon.co.jp アソシエイト 「夕陽の挽歌」CD(FSM盤)を購入  「大列車強盗」CD(VARESE・輸入盤)を購入  「大列車強盗」CD(ジェネオン・国内盤)を購入 
ブラウザで戻る TOP OF PAGE MENU HOME

ランボー FIRST BLOOD (1982)
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
監督:テッド・コッチェフ
出演:シルベスター・スタローン、リチャード・クレンナ、ブライアン・デネヒー
CD/1988/INTRADA/FMT8001D/INTRADA/\?/\600[輸入盤]
田舎町を通りがかった元ベトナム兵がいわれもない弾圧を受けてぶち切れ、ワンマンアーミーとなって森の木陰でどんじゃらほい、という話で、この弾圧編を細かに描いたので映画に奥行きが出ました。多少納得のいかないところもありますが、ヒットしたのもわかります。

[音楽とサントラ] ゴールドスミスのアクションスコアの見本のようなアルバム。低音ブラスとドラムがリズムを刻むなか、シンセがオケの中でひっそりと自己主張し、なんとも力強い展開。哀調に満ちたメインテーマ「I'ts A Long Road」もよい。サントラCDは日本盤未発売(レコードはあります)(その後発売されています。2003年追記)。ここで紹介しているのはアメリカのINTRADAというメーカーから出たもの。
Amazon.co.jp アソシエイト このCD(国内盤)を購入  このCD(輸入盤)を購入(FIRST BLOODで検索)  このCD(輸入盤)を購入(RAMBOで検索)
ブラウザで戻る TOP OF PAGE MENU HOME

ランボーII 怒りの脱出 RAMBO/FIRST BLOOD PART II (1985)
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
監督:ジョージ・パン・コスマトス
出演:スタさん、リチャード・クレンナ、チャールズ・ネピア、スティーブン・バーコフ
CD/1991/SLC/SLCS-7034//\?/950
中堅職人コスマトスだけあって、アクション頼みの潤いのない映画。土と一体化するスタローンが笑えます。

[音楽とサントラ] シンセが汚い音を鳴らし、前作よりもよりヤクザで荒々しい。舞台がラオスだかベトナムだったんで、東洋のメロディも顔を出します。映画に合わせて全体にすさんでいますが、もちろん出来が悪いという意味ではありません。スタさんが公私混同して弟フランクに唄わせた主題歌も収録。
Amazon.co.jp アソシエイト このCD(国内盤)を購入  このCD(輸入盤)を購入(FIRST BLOODで検索)  このCD(輸入盤)を購入(RAMBOで検索)
ブラウザで戻る TOP OF PAGE MENU HOME

ランボーIII 怒りのアフガン RAMBO III (1988)
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
監督:ピーター・マクドナルド
出演:スタ公、リチャード・クレンナ、カートウッド・スミス
CD/1988/PONY CANYON/D32Y0195/SCOTT BROS./\? /\950
うーん。

[音楽とサントラ] 挿入歌3曲のプロデューサーとして「ハリウッドのTK」ことジョルジオ・モロダーが参加。ポップなディスコサウンドが持ち味のモロダー氏ですが、ゴールドスミスのトーンに合わせた比較的地味なボーカル曲を提供。ゴールドスミスは手堅い仕事ながら、東洋的メロディを随所にモチーフに使い軽く冒険。
Amazon.co.jp アソシエイト このCD(国内盤)を購入  このCD(輸入盤)を購入(FIRST BLOODで検索)  このCD(輸入盤)を購入(RAMBOで検索)
ブラウザで戻る TOP OF PAGE MENU HOME


このホームページの記事を作成者の許可なしに転載・複製・編集等をすることを禁じます。
Copyright[C] 1999 by FUNA