管理人から一言・2001年10月

管理人から一言へ戻る



2001年10月30日(火)「サントラ戦」

 コンビニに貼ってあるポスターの「サクラ大戦 ディナーショウ」を「サントラ戦 ディナーショウ」と見間違えて、自分の「ビョーキ」の重さが愛しくなる初冬の夜。今日は熱燗で一杯。TOPへ


2001年10月29日(月)「ミニコート」

 電車の中で、ファッション雑誌「JJ」の中り広告を見かけました。その記事のタイトルのひとつがこれ。「ミニコートを着ないと仲間はずれの冬」。

 ・・・・。

 多くの女性がみんな同じ変わった格好をしている、と揶揄される若い女性のファッションですが、この「個性的な無個性」、ファッション業界って確信犯でやってるんですね。「仲間はずれ」。なんと豪快な語感でありましょうか。

 さて更新情報。チャプター3のサントラ廃盤が掲示板でも話題なので、「追悼企画」と銘打ち、私の買ったチャプター3のアルバムを一斉にアップしてみました。合わせて、チャプター3のアルバムリストも掲載。これは、掲示板では皆さんのご協力のもとSLCのリリース・リスト等が揃いつつありますが、その掲載の準備として今回「サウンドトラック音盤リスト」を開設、その第一弾となります。またチャプター3にちょっと思うことを雑文的に「「思いつ記」にアップ。ひさしぶりの大量更新なので、お楽しみくださいませ。 TOPへ


2001年10月24日(水)「ギョウザドッグ」

 先日、東京ディズニーシーに行ってきたのですが、夕方になると長蛇の列が目につきました。どんな人気のあるアトラクかと先頭に行ってみたら、ギョウザドッグとあります。これが30分以上待つ人気アトラク。どんなアトラクでしょう。やはり名前からして、ギョウザの皮に犬をつつんで熱い鉄板にのせて油をかけてのたうち回る犬を<違う。
 もとい。名前からして、ホットドッグのパンにギョウザの具が入っているか、ソーセージをギョウザの皮で包んだかどちらかでしょう。いやいや、豪快にキメるとしたらギョウザそのものがパンにはさんであるとか。もしかしたら、ホットドッグのようにでかいギョウザか。いやいやいや、ここはギョウザのように小さいホットドッグかも知れません。<いい加減にせい。
 テレビでも紹介してた人気商品なので一度食べてみたかったんですが、まあ、どんな代物かわかりませんが、なんにしても350円。味も想像できようというものです。街で売ってたら絶対に30分も行列しませんよね。でも、もしかしたら、こんなに行列するとは、他の店の食いものが強烈に不味いのかも。いやいやいやいや痩せても枯れてもここはディズニーシー、他のものだってそれなりにうまいに違いありません。妻と二人、他の店でビーフシチューとミックスフライセットを食べてみました。


まずい。 <やっぱりそういうオチかい。


 こらディズニー、弁当持ち込みを禁止する前にやることがあるだろ。

 今日の更新は、結婚ネタ第二弾「新婚旅行もサントラで」を「思いつ記」にアップ。おなじみ買いある記ワイド版ですが、3ヶ月もかけてチンタラ書いてたらえらい長いテキストになってしまって、こんなもん読む人いるんかいな。これだけではなんなので、「サントラ盤FAQ」も開設しました。他のサイトにも充実したFAQがありますので、ウチでは「盤の入手」に焦点を絞ってみました。ついでに、問い合わせの多い「入手方法」についても一緒に書いてみました。困っている方のご参考に。 TOPへ


2001年10月17日(水)「冤罪」

 電車に乗ってましたら、「変態!」という大きな声とともにサングラスにミニスカのむちむちお姉ちゃんが座っていた席を立ち、足音高く車両の端の方に去っていきました。どうやら隣のちょいとオタクっぽいお兄さんに何やら準痴漢行為をされたようで。乗客の批難の流し目はそのお兄さんに注がれた訳ですが、思えば、このお兄さんがもし冤罪でも、お姉ちゃんがアブナイヒトで何もされてないのにウソをついて「変態」と叫んだだけでも、このお兄さんの疑いは晴れないだろうなあ。電車の中で彼はまさに真昼の社会的制裁を受けたわけですが、でも冤罪でもそれはわからないので、痴漢冤罪とは怖いものです。


くれぐれも言っておきますが、断じて私のことではありません。


 <誤解しちゃ、やあよ。

 今日の更新は、まず「買いある記」。そして「思いつ記」に「結婚式にサントラを」をアップしました。これは、7月の私の結婚式の音楽に映画音楽を使ったので、ちょっとその顛末などまとめてみたものです。<別にノロケではありません。あ、結婚ネタはもうひとつ続きます。 TOPへ


2001年10月15日(月)「運命」

 先日、本屋で見かけた本。「運命は35歳で変わる!」・・・。そりゃ確かに人生長いですが、35歳で変わる運命って、運命って言わないんじゃねえか?。

 更新情報。21世紀になってやっと二度目のCDをアップ。しかもタイムリーらしさのかけらもない犬映画特集。「ベートーベン2」「マイ・ドッグ・スキップ」、そしてウケ狙い「きょうのわんこ」。なるほどわがサイトらしい。今後もよろしく。 TOPへ


2001年10月8日(月)「暴走族」

 早起きしてベランダでボーッとしてましたら、下の道路を、イマドキまだいたのか暴走族がブロオブロオとエンジンを空ぶかししながらゆっくりと通過していきました。ウルサイことこの上ない。しかし「暴走族」ってなにが楽しいのでしょう。いや、私も湾岸で速度計振り切りに挑戦したり、山道で峠を走ったりしたことありますんで、「暴走」だったらわかるんですが、エンジン空ぶかしでノッタラ走るって「緩走」ですよねこれって。爽快感ゼロ。ゆっくり走って楽しいのかなあ。迷惑なだけなんだけど。なにが楽しいのかサッパリ。エンジン音がウルサイですから目立ちたいのか。でも朝の4時ですぜ4時。誰も見やしません。せいぜい寝ている住民を起こすだけで。そうか。住民を朝早く起こしたいのか。


ニワトリじゃねえか。


 そっか。「緩走族」=ニワトリか。・・・どうも感心しませんなオイル臭いニワトリってのは。

 さて、トップページのデザインを変更、サントラ盤紹介ページも別途メニューを設けました。トップページがゴチャゴチャしてきたので、ちょっと整理です。 TOPへ


2001年10月7日(日)「ブラックホール」

 TBS系で放映の「フード・バトル・クラブ」。初代チャンピオン小林くんを破って、白田くんが二代目チャンピオンの栄冠獲得。ちょっと見ただけでも「ケーキ七十数個」「ステーキ十数枚」「シュークリーム六十数個」、そして決勝で「牛丼22杯」・・・・・・。

 キミ、絶対、胃袋ブラックホールだろ。バリー作曲のテーマ曲を捧げたいと思います。

 しかし、これを見ながら食事していると、ついつい食べ過ぎてしまう不思議。

 更新情報。リンク集を整理しました。知人のサイトK.Umesato Home Pageを追加、DVD専門PC&DVD Worldを追加、サントラ関連のページを大量追加(サントラ魂素晴らしき映画音楽作曲家たちジョン・ウィリアムズ・ファンクラブThe Jerry Goldsmith Film Music Society失われた映画音楽を求めてfilmusicSoundtrack Collecters)しました。またリンク切れの訂正を行い、管理人個人のために掲載していたページを削除しました。 TOPへ


2001年10月4日(木)「みんなかがやけ」

 見間違いシリーズ。
 先日、バスの車窓から見た、小学校の校舎にかかった横断幕。「みんなかがやけやぶれたい」


破れてどうしようってんだ。


 小学生がどう破れるんだ。おヌシら紙か。それとも「敗れる」か。運動会か。順序をつけちゃいけまんせよ的みんなで平等に負けましょう的勘違い悪平等か。返事しろ返事。

 よく見たら「みんなかがやけはれぶたい」。晴れ舞台、か。発表会かなにかのようでした。

 ホントは「晴れ部隊」で、雨続きの東京をピーカンにする「晴れ乞い」を行なうシャーマニズム的呪術集団。・・・。いい加減にせい>自分。ちょっとここ来て座れ。 TOPへ


2001年10月1日(月)「1000円の床屋」

 中野に買い物に行った際、1000円で10分でカットのみ、という床屋に寄りました。カットが雑なのは時間と価格がこれですから目をつぶるものの、理容師の中年のオバハンの態度が悪いのに閉口しました。全体的につっけんどんでエラそうなのです。
 「荷物はここに置いていいですか?」返事がないのでその場所に置いたら、「そっちじゃなくてこっちに置いてください」。


返事しろ返事。


 「髪型どうですかこれで」と聞くので「もう少し切ってください」と言ったら「そこはもう十分切りました」


じゃあ聞くな。


 一番不愉快だったのが「レシートか領収書ください」と言ったら、「レシートはありませんけど」。


だから「レシート "か" 領収書」って言っとろうが。


 その通り言ったら(もちろん敬語でですよ)、無言で領収書を書いてつきだしやがりました。

 床屋さんてのは、技術者であると同時に、サービス業であるということを実感。安ければいいというもんではありませんなあ。とにかく、JR中野駅南口のビルの4階にある「1000円の身だしなみ カットハウス」という店のおばさんの理容師は不愉快きわまりない人でした。願わくば、この店の関係者がこの記事を見ますように・・・。

 掲示板で、中古レコード屋「HUNTER」の倒産の情報がありましたので、これを機に「おみそれ巡回ルート」を2年ぶりに更新しました。「買いある記」は、9/29更新。連日の購入です。金ないぞそろそろ。 TOPへ


■過去の「管理人から一言」

2001年9月 2001年5−8月 2000年3−9月 2000年2月 2000年1月

1999年12月 1999年11月 1999年10月 1999年9月 1999年8月 1999年7月 1999年6月 1999年5月 1999年4月 1999年3月
Copyright(C) by nfuna@pg.highway.ne.jp
管理人から一言へ戻る