管理人から一言・2001年11−12月

管理人から一言へ戻る



2001年12月30日(日)「今年も一年お世話様でした」

 液晶を割ってしまった我が家のパソコンが、なんと無事に修理が上がってきました。年の瀬もおし詰まっての出来事でしたので、年越しを覚悟してたのですが嬉しい誤算です。そんな訳で今回の更新は「壊れた」にひっかけて「クラッシュ」を掲載。で、今年最後の更新がこれだと悲しいので、やはりここは話題作「ハリー・ポッター」を扱ってみました。

 さて、今年の更新はこれが最後になります。本年も一年間、当サイトに足をお運びくださりありがとうございました。今年は結婚や住居購入などで忙しい1年でして、20万ヒット等の記念日もなにも出来ませんでしたが、それでもボチボチと更新をし続けられてよかったと思っております。来年も、のんびりやりたいと思いますので、末永くご愛顧のほど、お願いいたします。

それでは皆さん、よいお年を!

TOPへ


2001年12月16日(日)「しながわ水族館」

 昨日、「しながわ水族館」というところに見物に行ってきました。品川区というお役所が運営しているところにしては、イルカショーはあるし、水上レストランはあるし、立派なもんです。「売り」である「水中トンネル」もなかなかのものでした。
 水族館なんて行ったのは子供の時以来ですが、大人になってから行く水族館てのは困ったもんですね。

 エビを見て、私 「うまそう。日本酒で一杯やりてえな」
 カニを見て、奥さん 「身が詰まってなさそうね」
 なにやらの魚を見て、近くにいた一団の主婦 「そのまま焼くより唐揚げの方がいいんじゃない?」

 まったく、日本人ってやつは・・・(笑)。もっとも、ヨーロッパの人は、肉牛を見て同じことを思うそうですが。という事は、韓国人は、犬を見てヨダレを垂らすんでしょうか?。

あ、夕食は、お寿司食べに行きました。 <連想が単純。

 更新情報です。「宇宙の7人/モンスター・パニック」と「エボリューション」。新旧のB級SF映画です。また、「雑誌掲載履歴」も更新。「インフォシーク・チャンネル・ガイド2002/'03年版」「インターネットお宝サイト1000」を追加。今年もあちこちの雑誌に紹介されて、ありがたい話です。今後とも、宣伝にご協力をお願いします>出版社の皆さん。 TOPへ


2001年12月14日(金)「またカレー」

 またもカレーの話で恐縮。会社の近くの店に「親子カレー」なるものが。なんだろと思って見たら、チキンカツと卵がのってました。なるほどね。バカバカしいけど、その通りの名前。妙に感心しました。。


 更新情報です。「102」をアップしました。 TOPへ


2001年12月10日(月)「横濱カレーミュージアム」

 ラーメン博物館に続いて横浜に誕生した2軒目の"B級グルメ博物館"、「横濱カレーミュージアム」に、一昨日、行ってまいりました。「横浜」を「横"濱"」と旧字体なのがシブいねまたどうも。ちなみに今後、「横浜カツどん博物館」「横浜カルビ定食美術館」「横浜おにぎりワッショイ館」、マニアックなところで「横浜ビーフン歴史史料館」が続々開館するという話は一度も聞いたことがありません。

 さてこのミュージアム、関内駅前のアミューズメントビルの7Fと8Fの2フロア。ラーメン博物館と似たような規模を想像していた私と奥さんは、意外と小規模なのでちょっと残念。テナントは、よこすか海軍カレー、オリジナル和風カレー、タイカレー、インドカレー、インドカレー、インドカレー、インドカレー&欧風カレーの計7店舗。さすがに一日で全部回ると腹がカエルのように膨れてしまいますので無理ですが、ラーメン博物館と違ってこちらはハーフサイズメニューがあるのがなかなかポイント高、であります。

 まず食べたのが「よこすか海軍カレー」。待つことしばし、素早くカレーが供されます。見ればトロリとしたカレーに生クリームが垂らされ、上にタルタルソースつきコロッケがひとつ。コロッケのトッピング? カレー専門店のレギュラーメニューで標準でトッピングがついてくる場合、はずすことが多いので少々不安になりましたが、いざ、食!。


ボンカレー。


 そもそもは大日本帝国海軍の軍隊食のレシピを参考にしたはずの海軍カレー、こんなに具が少なくていいのか。横須賀市内で食べたときはもっと具が多かったぞ。貴様帝国軍人がこんな食事で天子様と臣民をお守りすることができると思ってるんかいゴラア。それに当時の海軍いちいちコロッケ揚げたのかい。生クリームやタルタルソースなんてあったのかい。

 初っ端のはずれに意気消沈の二人。特にこの店を選んだ奥さんは「ふっ、流れ者には女はいらねえぜ」と既にハードボイルドな気分のご様子。ここは次の店で挽回をはかるしかない。てな訳で次は私の選んだインドカレー。待つことしばし、素早くカレーが供されます。さらさらの茶色の液状カレーに骨つきチキンがひとつ鎮座。ライスはパラパラのタイ米。これよこれ、これぞインドカレー。いざ、食!


トイレの香水、さわやかサワデー。


 これはさすがに言い過ぎですが、香りは強いのにコクがいまいち。タイ米との相性はいいのですが・・・。「ふっ、背中がすすけてるぜ」と、私もハードボイルドモード突入。  だいたい、「カレーミュージアム」だからインドカレーの店が多いというところにそもそもの問題がありますな。明治の時代にイギリスを経て日本に上陸したカレー、様々なアレンジで日本に帰化を果たした立派な日本食にして国民食。カレーはインドという短絡思考ではなく、オリジナル和風カレーのような店をもっと増やした方がいいのではないですか。

 このミュージアムにもあったオリジナル和風カレー、食べてみたかったのですが、やはり二連敗は胃にも心にもこたえ、ハードボイルドな二人は「ふっ」とつぶやくとトレンチコートの襟をかき合わせ、ゴロワーズに火をつけて横浜の街に消えていったのでした。


 さて更新情報。どうしても「キャプテン・フューチャー」を取り上げたかったので「アニメーション」コーナーを暫定開設しました。 TOPへ


2001年12月3日(月)「味の説明」

 諸々の雑事も終わり、仕事のパニックも一段落。「宿題」も終わって、サイト更新にぼちぼち復帰です。・・・今日はここだけですけど。

 会社の近くに「米沢ラーメン 愛愛」というお店があります。さっぱり系の爽やかラーメン。米沢ラーメンがどういう味かはどうでもいいのですが、店の中にある自分の店のラーメンの説明はこんな風に書いてあります。

なんとも形容しがたい昔風のサッパリ風味」。

 いや、オイ、自分の店の味ぐらいちゃんと説明してくれよ。 TOPへ


2001年11月15日(木)「宿題」

 気がついたら、サイトの更新を2週間も放置してました。ちょいと業務多忙でして・・・。会社の、ハンパでなく偉い人から雑誌原稿を書くよう指示されまして(もちろん、ゴーストライターなんで雑誌に名前なんか出ませんが)、それに忙殺されてました。3000文字程度なんで大した量じゃないのですが、いつもサイトでスチャラカ文章を書いている身としては、ひさしぶりにマジメに書くと疲れます。でもイチバン疲れたのは、そのハンパじゃなく偉い人に差し向かいで文章を見てもらうことで、ボンクラ・リーマンとしては緊張の一瞬でありました。

 それで、多忙ゆえ溜まったのが「宿題」。いえ、会社から12月までに絵日記書いて来いとか明日まで財務諸表を全部書き写してこいと言われた訳ではなくて、買ったままで聴いてないサントラのことです。先月、中古フェアでCDを5枚ほど買いまして、前からのものと合わせてだいぶ残ってます。それでなくても、2年前に買ったCDが放置してあることですし、ここ2ヶ月ほどに買ったものはきちんと聴こう、それを聴き終わる前にCDは買うまい!と決意したんですね。ここ一ヶ月、頑張って聴いております。

 終わりません。全然、終わりません。

 なにせいまや家庭持ち。会社から帰って奥さんほったらかしというわけにもいかず、かといって奥さんが絶対聴かないCDなんかもありますんで、なかなか時間が取れません。
 早く聴き終わって、次のCD買いたいのですよ。

忘れないために購入予定CDを書きとめておこう。  微妙に、いやキッパリと趣味がかたよってますな。ワレながら。 TOPへ


2001年11月1日(木)「パチンコ」

 ある事情があって、いま、私は「ツイている」そうです。ツイているとなれば、やることはひとつ、そう、バクチ。この間の週末、ン年ぶりにパチンコに行ってまいりました。
 結果、3台打って、2台で確率変動突入、計9箱出してまいりました。2台連続で大当たりなんて生まれて初めてのことゆえ、ちょっと手が震えたりして・・・・。おひょひょひょひょ。
 ところで、その私の勝った2台が「エクストリーム・ゴーストバスターズ」と「必殺仕事人」。レイ・パーカーJr.のテーマソングと、平尾昌晃の「殺しのテーマ」をたっぷりと聴いてきました。おお、我が人生、こんなところにもサントラが。ちなみに3千円飲まれたのが「わんわんパラダイス」。犬にはツイてないのかなあ。TOPへ


■過去の「管理人から一言」

2001年10月 2001年9月 2001年5−8月 2000年3−9月 2000年2月 2000年1月

1999年12月 1999年11月 1999年10月 1999年9月 1999年8月 1999年7月 1999年6月 1999年5月 1999年4月 1999年3月
Copyright(C) by nfuna@pg.highway.ne.jp
管理人から一言へ戻る